今日は、まつくりさんの夏の遠足♪
場所は犀川・・という近場だけれど、川で「いかだ」遊び&お庭で鮎の塩焼き・・というスペシャル大冒険企画☆
どうしてい「いかだ」?かというと、父レクで「手作りいかだ」に挑戦したまつくりさん達とお父さん達。本当はその日に犀川で・・・と思っていたのですが、前日の雨で川が増水し、断念!そのリベンジというわけなのです。
実は父達の自信作の竹のいかだは、お泊り保育でも活躍。竹のいかだのベッドで寝たグループさんもいたんですよ☆かなりバラけていて、修理にしこたま苦心しましたが(笑)。
今日はその「竹」のいかだと、子ども達が作った「ペットボトル」のいかだをリヤカーに積んで、河原へGO―!!力自慢の子ども達が、誇らしそうにリヤカーを引きます。リヤカーを引いていかだを運ぶ様は、まさに昭和(笑)!!いいねぇ~♪
さて河原に着くと、テントを立てて暑さ対策。子ども達はいまかいまかとワクワク準備☆手に魚とり網やら水槽やらを思い思に持ち、ライフジャケットを着こんでいる子も。川の水量もちょうどいい感じ!いよいよ「いかだ」に乗り込みます!!・・といっても2人くらいずつしか乗れない。竹のいかだは、小さめのを持ってきたのもあって、2人乗ると、まあまあ沈む(笑)。いかだのどの位置に乗るとバランスをがいいか?!それぞれが体で感じながら微調整。おっとっと・・・と傾くと「きゃーっ!」、反対に体重をかけるとまたまた「きゃーっ!!」・・ほんとは沈没しても立てる深さなんだけれど(笑)、いかだに乗ってるから、そこはもう大海原に繰り出しているかのような気分♪ 水の流れも弱いので、舟がゆっくり回転していく・・手や竹の棒で懸命に水を掻きながら、「あれれー???」と、くるくる回っておりました(笑)。子ども達全員、乗りましたよー!! あっぱれ♪
ひと遊びした後は、「スイカ割り」!!芝生でみんなで「もっと右―!」「ちがうよ、反対!!」などと声を掛け合い、大盛り上がり☆何故かほとんどヒットしていたので、若干怪しい・・感じも(笑)。
みんなで河原に沿って横並びして、川に向かって種飛ばし!!その川の中には、鮎どんが「鮎釣り」に精を出していて。「鮎どんが鮎釣ってるって、鮎同士やー!」などと言いつつスイカにむしゃぶりつき、気付けばとっておいたはずの鮎どんのスイカまで食べちゃってた、食いしん坊のまつくりさん達だったのでした(笑)。そうそう、鮎どん3匹ほどゲット!!小さな鮎も釣れてて、「いいにおいするぞー!」と、匂いもかがせてもらいました!「スイカみたいな匂い!」と。確かに爽やかなにおいがして、びっくり!!そしてその隙に、ゆっぴーもとぎりんも、いかだを堪能・・(笑)。気分はすっかり冒険家♪無人島で生活できそう~なんて、思っちゃうほどでした!!楽しかったねぇー!!人生長し・・といえど、川で手作りいかだに乗る体験って、最初で最後かも・・yo-!! 楽し過ぎて、大幅に時間オーバー(笑)!急いで幼稚園に向かったのでした。
幼稚園では、もう一つのビックイベント「鮎の塩焼き」が!!お魚屋さんで注文しておいた鮎を洗って串刺しに!竹串は・・というと、朝、犀川に行く前に、ひとりに1本ずつ竹を「鉈」で細く割って、先を「小刀」でちくちくに尖らせるお仕事を済ませておいたのです☆「竹」をこれでもかと活用!竹に鉈をあてて木づちで叩くと簡単に細く割れて、びっくり&爽快感を味わい、小刀もドキドキしながら大人と一緒に削って、とがった先を誇らしそうに見つめていましたよ!!鮎はおそるおそる持って、水洗い。「ぬるぬる~すべる~!!」「小さい歯がある!!」など、鮎の観察もじっくり。そして鮎ちゃんのお口を開けて、竹串をぐぐっと刺して。身が柔らかいので、皆とっても上手でしたよ。お塩もたっぷりつけて、U字溝で、炭火焼♪その傍らでは、お泊り保育の時に余った食材を使って、「味噌ラーメン」も。「焼きそば」「玉ねぎ」「じゃけ(冷凍にしてありました)」を昨年つくった手作り味噌で味付けて。時間が押してしまいドタバタだったけど、無事ケガもなく、お腹もいっぱい☆楽しい夏のスペシャル大冒険企画だったねぇー☆
今日はゆっくり休んでねー。
ゆっぴー記
Commentaires