年長さんの2回目のグループクッキング。
『ぐんかくまきグループさん』のグループクッキングがありました。
メニュー決めの時、「何を作りたい?」と聞くと、次々とつくりたいものが出てくる出でくる『ぐんかくまきグループさん』・・・・
オムレツに、ケチャップライス・具たくさんのお味噌汁、等々・・・
たくさんありすぎて、なかなか絞り込むことが出来なかったのですが、
話し合いを進めていくうちに、今日のメニューの、ハンバーグとコーンスープと、カラフルゼリーとなっていきました。
げと、よーく考えてみると、このメニュー、3月のお別れ会の時に年長さんに作ってあげたものや、年中のグループクッキングの時に作ったことのあるメニュー。
「なぜ、それにしたいの?」と聞いてみると、ゼリーやハンバーグを作りたいと言った子たちは、「お別れ会の時に、別のグループさんが作っていたゼリーやハンバーグが素敵に見えたし、美味しかったから、今度は自分で絶対作りたい!!」と言い、
コーンスープにしたいといった子も、「前、作ったとき美味しかったから、今度も作りたい!!」と言って、皆に頭を下げてお願いし、今日のメニューとなったのでした。
月曜日にはお肉の注文と、野菜などのお買い物に行きました。
まずはご近所のお肉屋さんにハンバーグ用のひき肉の注文をお願いしにいきました。
ひき肉は5.5キログラム注文したくて、「誰か、言いたい人いる?」と聞いてみると、2人の子が「言いたい。」と手を挙げてくれましたが、【5.5 ごーてんご】と言う言葉を初めて聞いたのか、「ごーてんごって・・・。本当にごーてんご!。はっしー間違ってないの?」と何度もきき返していました。
マルエーは何度も買い物に行ったことのあるところなので、買う品物を言うと、後は何も言わなくても、ササッと、その売り場に進んでいました。
ハンバーグに人参とレンコンを入れたくて、まず人参を探し、「大きいのを選んでね。」と言うと、一人の子は細くて長い人参を、別の一人の子は、短くて太い人参を選んでいました。その様子を見ていて「そうだよねー、どっちの人参もその子にしたら大きいと思うよねー。大きいって概念はそれぞれなんだなー。面白い。」って思わずわらっちゃいました。
その後レンコンを選ぶときも、人参と同じようにまたまた「大きいの2個ね!」というと、並んでいたレンコンはみんな見た目が同じ大きさでどれも甲乙つけがたいような大きさだったので、表示についていたグラム数で決めてもらいました。
その様子も「4と3だと・・・4が大きいよね・・・、でもここに9もある!」と、皆で一生懸命3桁の数字を見比べ悩むも、年長さんらしいなーと思ってみていました。
カラフルゼリーの仕込みも事前に済ませ、そして迎えた本番の今日。
みんな、始まるのは、まだかまだかと待ち構えてくれいて、お肉屋さんに注文してあったお肉を取りに行き、さっそく調理開始。
実はグループクッキング初体験のはっしー。始まる前に、はっしーが一番ドキドキしていたかもしれません。
1番にスープから作ろうと、コーンクリームの缶を、缶切りを使ってギコギコ開けて、スープを作り、
今日のメインイベント(?!)、ハンバーク作り。
なにせ、量が多いので野菜のみじん切りは、フードプロセッサーの力をかりたのですが、
玉ねぎをプロセッサーに長い時間かけていると、玉ねぎが大根おろしのようにトロトロになることを子どもたちが発見。それが面白くなっちゃって、「大根おろし・・・作くろー!!。」となり、ほとんどの玉ねぎが大根おろし状態になっいましたが、後で思えば、このトロトロ玉ねぎが、今回のハンバークの味のポイントになっていたような気がします。
ハンバークの種が出来て、形成作業。
日頃、泥団子で鍛えているまつくりさんたち。みんな上手に丸めだし、それまで動いていた口(お喋り)がピタリと止まり、静かーな時間になり、その集中ぶりにびっくりしてしまいました。
ぐみぐみちゃんの分も合わせて、丸めること150個。
おしゃべりもせず、黙々と丸めるお仕事をこなしてくれたおかげで、150個のハンバーグも20分ほどで出来上がり、全部が並んだ様子は圧巻でした。
そして、その170個のハンバーグも、給食室リニューアルの特に導入された、蒸気で焼くという、スチームコンベンクションオーブンのおかけで、あっと今にふんわりやわらかなり、
事前に用意しておいた4色のカラフルゼリーをクラッシュまぜまぜし、何とか給食の時間までに間に合わせることが出来たのでした。
全部の準備が整うと、自分たちの作った早くクラスに配膳したくてウズウズしだす『ぐんかんまき』さん。
各クラスをまわり『もう、持っててもいいー?』と聞いて、全クラスへの配膳にも頑張っていましたよ。
頼もしい『ぐんかんまき』さんのおかげで、はっしーのドキドキグループクッキングデビューも無事に終えることができました。 ありがとね、『ぐんかんまき』さん。
はっしー
Comments