top of page

うめももちゃん達の一週間

木の花幼稚園

今日から新入園のうめももちゃん達も一日保育になりました!昨日までは慣らし保育で早帰りだったけど、これでいよいよ本当に“本格始動”です(^^!


先週一週間は子ども達も先生達もドキドキ・バタバタしているうちにあっという間に過ぎた感じ。特に週明けのスタートでは、お家の人とバイバイが嫌で「ママがいいよー」と大泣きする子もいれば、先生に手をつながれてしくしくと泣いている子もいました。もちろん、ずっと前からいた子みたいに在園の子たちに混ざってあちこち駆け回って遊ぶ子も(笑)。朝のシール貼りやカバンの片付け、遊んだ後のお片付け、トイレタイム、おあつまり…色んなことが初めてで、うめももちゃん達も言われるがままに右往左往。それでも毎日過ごしていくうちに、それぞれに「こういう感じなのね」っていう感覚をつかんできたんじゃないかな。


そして、そんな新うめももちゃん達をしっかりサポート?してくれたのが元ぷち・元ぐみちゃん達の存在。今まで生活してきた仲間や場所は違えど木の花歴は先輩のみんな。なんでも分かってますよ、こうするんでしょ?的な動きをみせていました、最初は…。でもね、やっぱり気が張っていたみたい。週末になるにつれて登園時にちょっと泣いたりふわーっと部屋を出てみたりと、緊張の糸がゆるんでくるのが分かりました。みんな、新しい環境の中でそれぞれに気を張っていたんだね。


なんといっても始まってまだ一週間とちょっと。これからまだまだ面白いこと待ってます!お散歩や泥んこに水遊び、クッキング…いろんなこといっぱいしようね、うめももちゃん達!           (記)森田理恵

最新記事

すべて表示

今日は卒園遠足…改め、卒園お楽しみ会♪でした~

昨日から天気は雨模様…。長い距離を歩くには、天気も気温も厳しそう…。 当初の予定では「お楽しみクッキング」を園にてやろう!だったんですが、『この前のお別れ会よりお楽しみのご飯が作れるのか?』『最終日の給食のハヤシライスを超える、みんなが喜ぶ料理なんて作れるんだろうか?』と...

明日は龍と共に旅立ちの日です・・・

3月に入り暖かい日差しも届き、庭の梅の蕾も大きく膨らんできました。開花までもう一息・・・。  そんな中、今日は年度末(3学期)の大掃除。朝から、年中さんのお母さんたちが集まり、分担して園内のあちこちを大掃除してくれました(有難うございました)。子どもたちも負けじとそれぞれ自...

Comentarios


bottom of page