top of page
木の花幼稚園

おじいちゃん、おばあちゃん、いらっしゃい!の会

更新日:2019年9月14日

昨日あたりからまた涼しい風が吹きはじめましたね。

今日は幼稚園にみんなのおじいちゃんやおばあちゃんが遊びに来てくれました。来てくれたことが嬉しくて、子ども達はあちこちに手を引っ張っていき、得意げに幼稚園を案内してました。おじいちゃんおばあちゃん達も顔をほころばせながらお部屋に入ったり、ホールや園庭で一緒に遊んでくれましたよ。

今日、玄関で受付をしていたのはまつくり(年長さん)の子ども達6人です。今度の運動会で祖父母競技を担当するグループなので、どんなことをしようかとあれこれ考え中です!


さて、朝の自由遊びが終わると、みんなでホールに集まって子ども達からうたのプレゼントをしました。もちろん、ぐみぐみちゃん達も集合!2階の柵から小さな顔をのぞかせていました^^。

うめももぷちちゃん達はかわいいおサルさんに変身!ホールの中でウッキッキー!と可愛く体を動かして、大好物?のまつぼっくりが出てくるうたを歌いました。うたではお山のまつぼっくりだけど、うめももちゃん達は幼稚園のご近所へ、まつぼっくり探しのお散歩にも行きました!


さくらさん達はお庭の木の実がなる木をうたで紹介。♪いろんなきのみっていう曲を期の花バージョンにアレンジしました。今日は夏みかんとぐみとどんぐりの3つだったけど、幼稚園のお庭にはまだまだ木の実がなる木があるから、ぜひ続編も作ってほしいなあ~。


まつくりさん達は秋の空が出てくるうたをメドレーで紹介。♪とんぼ、♪夕焼け小焼け、♪つきの3曲を歌いながら、一日の中で変わっていく空の色も表現してみました。トンボやカラスやお月様、真っ黒い雲も登場しましたよ~。ちょうど今日は中秋の名月!まつくりさん達が「みんなも秋の空を見上げてね!」と言ったように、今日は夜の空を見上げて見て下さいね(お天気、どうかなあ…)。


おじいちゃんおばあちゃんはずっと目を細めて、暖かい拍手も送ってくれながらじっくりと聴いてくれました。

うたのあとは縦割りグループに分かれて、それぞれに遊びました。各グループの遊びの様子をグループの先生達からお知らせしますね。      りえ(記)




☆ツリーハウスグループ☆は『お絵描き』をテーマに遊ぶのを計画しているので、

おじいちゃんおばあちゃんたちとも一緒にお絵描きを楽しめたらな…と思い、

今日は絵本『せかいいち ながいへび』を最初に読み聞かせして、このグループオリジナルのなが~~いへびをお絵描きして作りました^^

読み聞かせしたこの絵本は話が進むにつれて、どんどん横に長くなっていく仕掛けで

「えーーながい!」と長さに驚いていたり、おはなしもちょっとドキドキ、わくわくする内容だったので、つかみはOK!「このながーいへび、みんなで描いてみよ~~!」とお絵描きスタート!

 ポスター紙を2枚ずつ繋げたもの×3…それぞれテーブルでへびの模様や色を塗りました。おじいちゃんおばあちゃんも「どんな模様にする?」といろんな提案をグループの子たちに投げかけてくれていてへびはとってもカラフル&模様がいっぱいの素敵なへびになりました♪

 へびの顔を描いているところでは「キバつけたいな~」「こんな感じ?」と相談していたり。。。お話に出てくるねずみやワニも付け足してお話の一部分になっていました。

空いているところには、もう1匹ちっちゃなへびを描き足していたり…(これは女の子なんだよ~という設定もあったり!)オリジナルだけど、おはなしの世界にも通じているような絵が出来上がりました^^

 出来上がった絵は全部つなげて長いへびにしたので、完成したのを見た時は本当に長い!でも、もっと長くしたい!という子どもたちの声もあったので、今後またこのグループで遊ぶ時には。。。長くなっているかもしれません~!(今は絵本みたいに折りたたんでおります…)とぎりん(記)



☆さんかくこーなーグループ

「さんかくこーなー」グループさんのテーマは『地域にGO!』

今年は、普段子ども達が通っている“お列”のコースをみんなで順にじっくり探険!改めていろんな発見が出来たらいいなぁ~と思っています。

そこで今日は、記念すべき第1弾☆おじいちゃん、おばあちゃん達と一緒に「じんじゃこーす」のお散歩に出かけてきましたよ~♪

まずは、“さんぽのしるし“の絵本を読んで、みんなでバインダー片手に“いろんなしるし探しの旅”へおじいちゃん、おばあちゃんと一緒に手を繋いでGO!

門を出るや否や「あっ!あったー!!!」と、しるしを描き始める子ども達。それを目を細めながら見守ったり、お手伝いしてくれたり、何のマークか(標識など)教えて下さったり・・。

予想を超えての大発見の連続に、なかなか先に進めない(笑)

途中から内心若干の焦りを覚えつつ・・ではありましたが(それは私だけ・・)、神社コースのまつくりさんが道案内してくれる中、のんびりまったり楽しんだのでした。

神社の鳥居が見えると、おばあちゃん達からも「わぁーこんなところに神社あったんやね~」と、口々に。

「実は私の実家ここら辺で、小さい頃よく犀川神社で遊んでたのよ~」とぽろっと教えて下さったお祖母ちゃんに、今度は帰り道を道案内していただくことに☆

さすが!行きとは違った裏道を通って下さり、楽しかったね~!!

いつものお散歩とは違って、まったりのんびり・・初めて手を繋ぐおじいちゃん、おばあちゃん達ともすっかり仲良しになって、どの子もにっこにこでした☆

そしてしるし探しをしてみたことで、いつも通っている道なのに、うっかり見逃してたモノがいっぱいなんだなぁ~と改めて思ったのでした。

そうそう、車の行き来も多く、子ども達が「忍法壁の術」の伝授も(笑)!

短い時間でしたがお天気にも恵まれ、子ども達の幼稚園生活のおすそ分けも出来たのでは・・と思います。おじいちゃん、おばあちゃん達、優しくお付き合い下さりありがとうございました!!  

         ゆっぴー記


☆といれっとぺーぱーグループ

 

といれっとぺーぱーグループは音やリズムを楽しもう!がテーマ。今日はおじいちゃんやおばあちゃん達と一緒に楽器やフープを使って遊びました。

まずはお部屋に椅子を丸く並べて座ってみると…なんとなく、ちょっぴり緊張気味?

そこで、タンバリンを使ってリズムの真似っ子ゲームから始めてみました。

最初は私のタンバリンに合わせてウォーミングアップ。おっ、みなさん中々お上手!それじゃあ次にタンバリンやりたい人~?と聞くと、ハイハイ!と手を挙げたのは子ども達。

立候補するだけあって、どの子も独創的なリズムを叩き、みんなの心をほぐしてくれました。せっかくなので大人の方にも・・・と声を掛けてみると、まつくりのおじいちゃんが手を挙げて下さいました。おじいちゃんのリズムに耳を澄ませて合わせるのもまた楽しい!

タンバリンで自己紹介!では自分の名前をリズムに乗せて紹介しました。シンプルながら自分の番が近づくとちょっとドキドキしたようです^^。

さて、せっかく椅子が丸く並んでいるので…とイス取りゲームも楽しみました。おじいちゃんおばあちゃん達も程よく本気を出してくれたので(笑)、最後の決勝戦はおばあちゃん2人と子どもが1人で一つの椅子を取り合うという展開に!そして最後の一つの椅子を勝ち取ったのは…子どもでした。

後半はイスを片付けて、フープを使って遊びました。ケンケンパは誰もが知っているリズム遊びです。残念ながら全員がする時間はなかったけれど、子どもだけでなく、おじいちゃんやおばあちゃんも参加して下さいました。

そうしてあっという間にグループで遊ぶ時間も終了!音やリズムをみんなで一緒に楽しんだひと時になりました。ありがとうございました!

                           りえ(記)   


☆かめこのこうらグループ☆

 かめこのこうらグループは光と影で遊んでみたいな~ということで、プロジェクターの光に色んなモノをかざしてみてどんな風になるんだろう?どんな影が出来るんだろう?をいろいろ試して遊んでみました。(おじいちゃん、おばあちゃんたちには、子どもたちの難しいところを手伝ってもらったり、どんなモノの影を作りたいかを一緒に考えてもらったりをお手伝いしてもらいました。)

 初めはどんなものを作っていいのやら?と少し悩ましい顔を見せている子も多かったんですが、おじいちゃん、おばあちゃんたちが優しく「どんなの作りたい?」や「お星さま作ってみようか?」などなど語り掛けてくれたり、『こんな風にしたキレイかも』という形や模様をささっと作り上げ、見せてくれたおかげで子どもたちもエンジンがかかり始め、どんどん形ができてきました。

 自分のイメージをとことん追求して黙々と作りこむ子は勿論、ある子は恐竜をおじいちゃんにおねだりして作ってもらい、嬉しそうに握りしめながら影を眺めていたり、またある子はおばあちゃんが作ったものをどんどん光にあてていってどんな風になるのかをチェックする連係プレイを見せていたり、またある子は自分のおじいちゃん、おばあちゃんではないけれど、「お団子作ってみたい!」「星も作ってみたい!」と甘えん坊していたりと色んな姿が見られましたよ~。

 出来上がるとルンルンで光にあてに来る子どもたち。嬉しそうに眺めては「あれも作りたい!」と作りたいモノを再度見つけたり、「もっと紙くっつけてみよう!」と自分のモノを改良していったり、「紙のところは黒くなって、セロハンのところは色着くんや~♪」仕組みに気が付くまつくりさんまでいました。


 あっという間に時間は過ぎ、気づいたら『もうこんな時間!!』まだまだやり足りないってくらいで終了の時間となってしまいました~。

なんといっても臨機応変に近くにいる子に声をかけ、暖かく関わってくださったおじいちゃん、おばあちゃんがいてくださったおかげで、子どもたちの好奇心がくすぐられる濃密な時間を過ごすことが出来ました~

来て下さったおじいちゃん、おばあちゃん、ありがとうございました~(記:ちゅーりん)


☆おにわのしゃべるグループ☆


 「おにわのしゃべる」グループは集団遊び・伝承遊びがテーマ!ということで、おじいちゃんやおばあちゃんたちと一緒にわらべうたあそびを楽しみましたよ~♪

みんなでまあるくなって、まずは、『♪ひらいたひらいた』の歌をうたったり、子どもたちから出てきたアレンジを加えたりして、ひまわりやさくらやちゅうりっぷのお花バージョンでも楽しみましたよ~!「♪つ~ぼんだとおもったら~」の集まるところは、子どもたち、そしておじいちゃんおばあちゃんたちもうれしくなっちゃって「きゃー」と思わず笑い声が響いていましたね。

 他にも、『♪でんでんむしでむし~』のうずまきくぐりぬけ遊びをしたり、『♪どんぐりころちゃん』のどっちだゲームをお友だちのおじいちゃんやおばあちゃんたちとも楽しんだり、『月か雲か行灯か~♪(目隠しおに)』の集団あそび...と、てんこ盛り!!目隠しおには、前が見えないから手さぐりで探す鬼の姿、鬼に捕まらないようにくねくねよける姿、見るのも面白くって、おじいちゃんやおばあちゃんにも鬼さんをやってもらいながら、盛り上がっていたのでした。

 昔懐かしいわらべうた、おじいちゃんやおばあちゃんも口ずさんでくれ、子どもたちも嬉しそうでしたね~♪今日は来てくださり、ありがとうございました!  りーかん(記)


-☆おたんじょうひょうグループ


おたんじょうひょうグループさんのテーマは〚植物〛。

日頃より、お庭の植物をとっても素敵に使って遊んでいる子どもたち!!

そんな子どもたちの世界を一緒に体験してもらいたいと思ったのと、

おじいちゃん、・おばぁちゃんたちが子どものころ、どんなふうに植物を使って遊んでいたのかを教えてもらいたいと思っていました。

丁度、朝の自由遊びの時間にも、葉っぱや枝を集め、ラーメンやランチセットづくりを楽しんでいた子がいたので、作ったものを残してもらい、じいちゃん、・おばぁちゃんにお庭に集まってもらったときに、それをサンプルとして見てもらい、お庭の各所に分かれて「材料となる植物を仕入れに行きましょう!!」と、仕入れ作業を始めてもらいました。

子どもたちより、おじいちゃん・おばあちゃんの方がウキウキした感じで、お庭にある、色んな植物を摘み、子どもたちに「これ、使えるねー」と声をかけいました。

集めた箱をみると、つゆ草や、やまごぼうの実・ピンクの百日紅、まだ青々としたイチョウの葉や少し色づいた南天の葉、どんぐりに、畑のきゅうりの花など、色とりどりの材料が集まっていましたよ。

材料を集まったところで、それを使ってお料理作りや、押し花づくりが始まりました。

年長さんたちは、お庭の植物を使っての遊びはベテランの域に達しているので、日頃自分たちがやっている遊びを、おじいちゃん・おばあちゃんに作りながら教えてあげていたのですが…その様子に、おばあちゃん達は火が付いたのか、子どもたちの横に並び、色々な作品を生み出し、誇らしげに「ほらー、こんなの出来たよー。」と言って子どもたちに見せてくれていたんですよ。

そんな風に遊んでいたら、あっという間に時間はすぎてしまい。

おじぃちゃん・おばぁちゃんたちが、子どものころ、どんなふうに植物を使って遊んでいたのかを教えてもらいそびれてしまいました。

なので、おじぃちゃん・おばぁちゃんたち、また幼稚園に来て、色々お話聞かせてくださいねー。まってまーす。

はっしー (記)



☆ざりがにのこどもグループ☆

            

「ざりがにのこども」グループは「運動遊び」がテーマ!涼しくなったとはいえ、少し動くと汗が出るような気温の中、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に体を動かしていきましたよー!

まずはウォーミングアップから!ホールにいるおじいちゃんおばあちゃんみんなにの足の下を潜ったり、ハイタッチしに行ったり、簡単ですがまずは触れ合いながら体を動かしました。さて本番はここから!次に行ったのは「ケンパプレート取り」です!要領は椅子取りゲームと同じですが、ケンパプレートをホール目一杯に広げてやりました!音が止まった途端に急いでケンパプレートに乗りに行くこの遊び、意外と運動神経を使うのです!子ども達も真剣ですが、おじいちゃんおばあちゃん達も負けずと真剣に!優勝した3人のうち、1人はおばあちゃん!だからこその大盛り上がりでした!

次はおじいちゃんおばあちゃんチームとこどもチームに分かれてしっぽ取りをやりました!先ほどのケンパ取りで体がほぐれてきたのか、積極的に子ども達のしっぽを取っていくおじいちゃんおばあちゃん!ですが、子どもの体力・俊敏さに少し敵わず…2戦やって。どちらも子どもチームの勝利となりました!ですがしっぽを取られた子ども達も多数おり、なかなか白熱していたのですよ~!

短い時間ではありましたが、一緒に体を元気に動かしてくれたおじいちゃんおばあちゃん、どうもありがとうございました!

                                   なおべぇ



☆ぐみぐみ☆

  

 ぐみぐみちゃんは2階の渡り廊下とキャットウォークからうめももちゃん、さくらさん、まつくりさんの歌を聞きましたよ~。おばあちゃんの膝の上に座っている子もいたり、イスにおじいちゃんおばあちゃんと並んで座ったりと一緒に歌を歌いながら楽しんで聞いていました。

その後はそれぞれのクラスに分かれておじいちゃんおばあちゃんと一緒に遊びましたよ。

1歳のぐみちゃんは大好きな大型絵本を見たり、 “いっぽんばし”や“ぱんやさん”の手遊び歌をしてくすぐり合いっこ。踊ることが好きな1歳のぐみちゃんは夕涼み会で踊った“月夜のぽんちゃらりん”を踊りましたよ。ニコニコな子どもたちでした。

2歳のぐみちゃんも“いっぽんばし”や“ぱんやさん”の手遊び歌をしました。“くいしんぼゴリラ”の手遊びもしたのですが、おじいちゃんおばあちゃんに緊張したのか元気がなく...静かになっていました~(笑)

次はみんなの大好きな“せんたく”遊び。曲に合わせて手をぶらぶらしたりジャンプしたり。初めは小さい丸から始め、最後はみんなで大きな丸になりおじいちゃんおばあちゃんも一緒に汗をかいて楽しみました。

“かごめかごめ”はおじいちゃんおばあちゃんも歌を知っていたので歌ってもらいながら、まずは子どもたちだけで。ここでもまた緊張!!やっぱり見られていると恥ずかしいよね~声が小さくなる子どもたちでした(笑)次は子どもたちがおじいちゃんおばあちゃんを呼びにいき、一緒に遊びましたよ。

時間はあっという間!!「またあそぼうね~ばいば~い」とさよならをしたぐみちゃんたち。一緒に歌を聞いたり、ふれあい遊びをしたりと楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうござました~♪  

                                 えりりん(記) 

      


最新記事

すべて表示

木の花まつりおまけ話

大勢のお客さんが園内をお買い物。その様子を見ながらいろんな店舗を見回っていると、お庭から園長が「おーい!よっしー!」と呼んでいます。  何かあったのかな?と近寄ると、隣には見知らぬ外国の方2名。  「?」と思っていると、「こちら、外国から来た本当のお客さんです」と園長。...

木の花まつり1日目 年中・年長のお店開店

やってまいりました、木の花まつり2024。晴天に恵まれ気持ちよく一日目の開催です。  一日目は年中さんと年長さんのお店が開店。ざっくりと、本当にざっくりとではありますが、お店のご紹介とその様子などをお伝えしますね♪  年中さんのお店のコンセプトは『地球にやさしいお店』。手作...

Comments


bottom of page