top of page

お泊り保育ライブ6

木の花幼稚園

 夜のお楽しみは、お化け探し探検が第一部で、その後は寝るところを各グループで準備を済ませ、歯磨きやトイレを済ませてからてから、第二部グループ編へ・・・。なんとも欲張りなまつくりさん。

 ホールに大型積み木で斜めのリクライニング式にベットを作ったグループは、人形を持参で人形ごっこ・・・・。

 階段渡り廊下に寝床を作ったグループは、トランプを家から持参してババ抜きとか・・・。

 二階さくらのたたき、アコーディオンカーテンを開いて寝床を作ったグループは、星を眺めつつクイズ三昧とか・・・。

 まつくりの部屋で大型積み木を持ち込んで寝床を作ったグループは自分たちで作った大型すごろくとか・・・。果たして終わるかな…笑

 舞台で大型積み木を大量に使ってベットを作ったグループは、夜空を見上げて星探し、屋上まで行ってスターウォッチ。幸いにも雲の切れ間から星空も見え隠れ・・・。懐中電灯の光を屋上の床に照らしてプラネタリム気分で☆見つけた・・・と遊ぶ子もいれば、ぼく、小さな声で星に願いごとしちゃった・・・とのたまうロマンチックな子も・・・。

 うめのへやで茣蓙を引いて寝床を作ったグループは、小型積み木を積み上げて積み木崩しとか・・・。

 ももの部屋で机を利用して二段ベットを作ったグループは、蛍を探しに夜の散歩とか・・・(こんな時間に!?大胆不敵!)戻ってきた子らの聞けば、蛍らしき光を見つけた、とか!(中央小学校まで用水路沿いに探したそうな・・・。何の光だったのかな・・?火の玉だったりして…笑)

 かくてグループごとにそれぞれの夜の寝る前のひと時を楽しみ、就寝・・・と相成ったのでした・・・。おやすみなさ~い!

                                あゆどん(記)      

最新記事

すべて表示

今日は卒園遠足…改め、卒園お楽しみ会♪でした~

昨日から天気は雨模様…。長い距離を歩くには、天気も気温も厳しそう…。 当初の予定では「お楽しみクッキング」を園にてやろう!だったんですが、『この前のお別れ会よりお楽しみのご飯が作れるのか?』『最終日の給食のハヤシライスを超える、みんなが喜ぶ料理なんて作れるんだろうか?』と...

明日は龍と共に旅立ちの日です・・・

3月に入り暖かい日差しも届き、庭の梅の蕾も大きく膨らんできました。開花までもう一息・・・。  そんな中、今日は年度末(3学期)の大掃除。朝から、年中さんのお母さんたちが集まり、分担して園内のあちこちを大掃除してくれました(有難うございました)。子どもたちも負けじとそれぞれ自...

Comments


bottom of page