top of page
木の花幼稚園

お泊り保育ライブ15

ホールをピカピカに磨いて、水着に着替えて、いざ、屋上へ・・・。


いよいよお泊り保育も大詰め、朝のお楽しみです。


なんとプールに入るころにはお日様が顔を出しはじめたではありませんか!


おお~、まつくりさんの想いに加えて、ちゅうりん、さわさわも「ちょうどいい按配」になるべく、がんばったねえ・・・(笑)


 さて屋上プールにたっぷり水を張っての水遊び。プール掃除をしっかり昨日やっておいたお陰で、朝方からの雨も加わりなかなかたっぷりなお水です。

 普段、お仕事いっぱいでプールにゆっくり入れていなかったまつくりさんたち、エネルギー全開で浮き輪を持ち込んだり、水鉄砲を掛け合ったり、中にはライフジャケットをつけて入っている子も・・・(足は全然届きます。そこまで深くはありません…笑)。


 ばしゃばしゃ跳ねるは、どぶんと潜るわ、泳いでみるわ、浮き輪でぷかぷか友だちと浮いてみるわ・・・それぞれに満喫・・・。


 プールの最後は水の中でみんなで記念撮影・・・。


 そしてプールを終えて着替えてから荷物をまとめて最後に先生たちとも一緒に記念撮影をして、先生たち一人一人とハイタッチしてお泊り保育は終了となりました。


 かくて幕を閉じるまつくりさんのお泊り保育。一学期の集大成、一宿一晩の生活を共に考え、色々なアイディアを出し合い、様々な試行錯誤を試み、友達と力を合わせ、天候にも負けじと、今年もそれぞれにドラマ満載だった、大冒険のお泊り保育、楽しかったねえ・・・・。


 まつくりさん、お疲れさまでした。今日は帰ってゆっくり休もうね・・・。

                                あゆどん(記)   

最新記事

すべて表示

木の花まつりおまけ話

大勢のお客さんが園内をお買い物。その様子を見ながらいろんな店舗を見回っていると、お庭から園長が「おーい!よっしー!」と呼んでいます。  何かあったのかな?と近寄ると、隣には見知らぬ外国の方2名。  「?」と思っていると、「こちら、外国から来た本当のお客さんです」と園長。...

木の花まつり1日目 年中・年長のお店開店

やってまいりました、木の花まつり2024。晴天に恵まれ気持ちよく一日目の開催です。  一日目は年中さんと年長さんのお店が開店。ざっくりと、本当にざっくりとではありますが、お店のご紹介とその様子などをお伝えしますね♪  年中さんのお店のコンセプトは『地球にやさしいお店』。手作...

Comentarii


bottom of page