top of page

ぐみぐみ親子レク☆

今日はぐみちゃん親子レクがありました。(参加していただいた6組のお家の方、ありがとうございました^^)


まずは、♪○○ちゃんはどこでしょう~の歌に合わせて自己紹介から。ぐみちゃんがいつもしている朝のお集まりがこんな感じだよ~の紹介も兼ねて、みんなで輪になって顔を見合わせながら、手遊びをしたり、おはようのうたを歌ったりもしました。自分の名前が呼ばれるとちょっぴりドキドキ・・・な表情を浮かべていたぐみちゃんたちだったけど、大好きなおはようのうたをみんなで歌うと、体を揺らしたり一緒に口ずさんだりしていましたよ!

(お家の人も、この時間で「あ、あの子が○○ちゃんか~」「あの子のお母さんね~」と、ぐみちゃんとお父さんお母さんが少し結びついてくれたかな~?)

その後は♪せんたくのふれあい遊びもしました。親子でしたあとは全員で大きな輪になって、ユラユラ~ぐるぐる~といろんな動きを楽しみましたよ。続けて♪シーシーチャオも。(まつくりさんのアフターアスレバルで一緒に踊ったときから、ぐみちゃんたちもこの曲が大好きに♡お部屋でもいつもノリノリで踊っているので、せっかくだからお家の方と一緒に踊っちゃおう!)曲が流れると「あっ」と反応するぐみちゃんたちが、とっても可愛らしかったです^^

体操もしたし、その流れでさらに体を動かそう!ってことで、こちらもぐみちゃんが大好きなアイテム「布」を使っての、引っ張って運ぼうゲーム!!布の上に座ったぐみちゃんをお家の人が引っ張って、ホールの中をぐるりとお散歩。Uターンの場所ではおっとっと~と、バランスをうまくとってね。お家の人に引っ張ってもらって、気持ちいい~楽しい~とニコニコなぐみちゃんたちでした。一緒に参加していたまつくりやさくらあんずのお姉ちゃんたちがお家の方と力を合わせて、大きな布に何人もぐみちゃんを乗せて引っ張ってくれたりも!!大人数で乗るのも、これまた楽しいね♪大喜びなぐみちゃんたちでした。

いっぱい体を動かしたあとは、大型絵本を見ながらちょっと休憩タイム。(お部屋に入って、保育者が絵本を読んでいる間に、ホールでは宝探しの準備を・・・。残りの保育者でカラーボールをホールのいろーんなところに隠しておきました!)絵本が終わる頃には、宝探しの準備もOK!さっそく子どもたちにお宝のことを伝えて・・・、ボール探しがスタート!一斉に探しにくる子どもたち。あちこちに隠してあったボールが、ほんとに一瞬で見つかっちゃいました(笑)お家の人に抱っこしてもらって、高いところに隠されたボールもしっかり見つけていましたよ~。さすが、みんな探すの上手だね~^^

宝探しが終わった後は、みんな大好きパラバルーンの登場!みんなでパタパタして風を感じたり、お家の人に持ってもらって子どもたちが中に入ったり、大人も子どもみーんなで中に入ったりしてね。宝探しで見つけたボールをパラバルーンの上に乗せてポンポンとばすと、子どもたちも一緒に上に乗ってピョンピョン跳んだり~。終始大はしゃぎなぐみちゃんたちでした☆


約1時間、親子でいっぱい体を動かして遊んだあとは、フリータイム!宝探しで使ったボールをそのままボールプールに変身させて遊びました。お家の方同士の親睦を深めたり、担任ともお喋りをしつつ、わいわい、まったり~とそれぞれに過ごしていましたよ。


あっという間に終わりの時間に。最後は、おかえりのうたを歌って、さよならあんころもちをみんなでして、バイバイ~と解散になりました。参加してくださったお家の方、ありがとうございました☆


記:まみぃ

最新記事

すべて表示
わいわい倶楽部♪

今日も、わいわい倶楽部のお友だちがお家の方と一緒に遊びに来てくれました。 お片付けの後は、ホールで盆踊り♪今日は「大山太鼓」と、函館名物?の 「いか踊り」の2曲をみんなで踊りましたよ~。 その後、どんぐりちゃんと一緒におやつを食べ、ホールでリズム遊び(^^)...

 
 
 
「ぐみちゃん親子レク」レポ          

今日はぐみちゃんの親子が幼稚園ホールに集合!交流のひとときを過ごしましたよ♪「親子のふれあいとお友だち親子との親睦」ができたらいいなぁという思いでプログラムを組んでみました。    ~プログラム~ ①「おはようのうた」:いつも張り切って歌うぐみちゃん、あさイチでまだエンジン...

 
 
 
わいわい倶楽部♪

蒸し暑い日が続きますね(^^)そんな中、今日もわいわい倶楽部のお友だちが遊びにきてくれましたよ~。まずは、お片付けの後、在園のお友だちが輪を作り、みんなで盆踊りをしました♪暑さに負けず元気いっぱいのお友達と一緒に、盆踊りの雰囲気を楽しみました~。...

 
 
 

Comments


bottom of page