top of page

ぐみぐみ ビデオトーク!

今日はぐみぐみビデオトークがありました。

今回はお父さん1名、お母さん11名の合わせて12名のお家の方が参加してくれましたよ~。

ぐみぐみのお家の方にとっては初めてのビデオトーク!「どんなことをするのだろう?」「何を話せばいいのだろう・・・?」と緊張や不安があったのでは!?(私たち担任も含めて・・・笑)なので、今回のビデオトークはそんなに気張らず、主にビデオを見た感想を共有し合い、新しい気づきや疑問などを見つけていけたらいいなぁ~の場にしました!


まずは1・2歳ぐみちゃんそれぞれのすきま時間(お昼寝の後やオムツ替えの後など)での子どもたちの様子を見ましたよ~。子どもたちが自然体で過ごしている姿に「かわいい~」の声や笑みがこぼれる場面がたくさん!お家の方たちからは「こんなにみんな仲良いんだ!」「もっとバラバラで遊んでいるかと思ってた。」の声が多く聞かれました。また、園で過ごす我が子の楽しそうな姿を実際に見れたことで、「安心した」というお家の方が多かったです!


次は1・2歳ぐみちゃんそれぞれのさんぽの様子を見ました。1歳ぐみちゃんはそれぞれが好きなことを好きなようにしつつも、周りのお友だちを意識して一緒に楽しむ姿や、道路でハイハイをして猫になりきってみたり、寝転がったりしている姿に「自由!!」「かわいい!!」の声がたくさん。2歳ぐみちゃんはお友だちと手をつないで列になって歩く姿や、道路を渡るときに手を挙げる姿に「こんなにちゃんと歩いとるんや~すごい!」「1歳のさんぽと全然違う!」と驚きの声がたくさんでした。

1歳ぐみちゃんが道路に寝転がったり、2歳ぐみちゃんが公園のベンチの上を歩いたり、茂みの中に入っていく姿を「自由にするところを見守ってくれていてすごい」という感想が出た一方で、「自分だったら止めてしまう・・・」「園では自由にさせてもらえている、じゃあ家ではどうしたらいい・・・?」といったお家の方の率直な声も聞かれたので、みんなで話し合うことに。「見守りつつも、危ないことや痛いことは伝えていきたい。」「園と親とでかかわり方(やり方)が違ってもいい。色々なやり方があることを子どもが感じてくれたら・・・。」「自分(親)にストレスがないやり方でいい。」など、お家の方からの様々な意見を聞くことができましたよ!


最後は私たち担任が「これって何を楽しんでいるのだろう?」と不思議に感じた子どもたちの遊びの様子を見てもらい、お家の方たちにも一緒に考えてもらいました~。2歳ぐみちゃんのビデオは、1人の子がずっとブランコに乗り続け、1人の子はブランコを押し続け・・・の場面。「押してあげているというお姉さん感が楽しい。」といった『役割』に楽しさを感じているという意見や、「押したら戻ってくるブランコの特性を楽しんでいる。」「単純作業って大人でも没頭しちゃうよね~」とブランコそのものの『動き』や『くり返す』ことに楽しさを感じているという意見も。あるお家の方からは「押している方も乗っている方も、止め時が分からないだけかも・・・?」という意見も出て、私自身「なるほどな~、そういう見方もあるのか!」と気づくことができました!

1歳ぐみちゃんのビデオは、出作り小屋の中に入ったり出たり・・・を2人でくり返す場面。「暗いところ(すき間)から外の景色や外にいるヒトを見ることが面白いのでは。」と『暗さ』や『見え方』に楽しさを感じているという意見や、「狭いところに入る(隠れる)ことが楽しい。」「友だちと一緒に入ることが楽しい。」といった意見など、お家の方のそれぞれの感じ方・捉え方をみんなで共有しました!


今回のビデオトークで1・2歳ぐみちゃんの様々な姿を見ていただき、可愛らしさや面白さ、驚きなど、たくさんの発見や新しい気づきをみんなで共有し合うことができたと思います~!参加してくださったお家のみなさん、ありがとうございました^-^♪


まみぃ

最新記事

すべて表示

園庭の梅が可憐な色彩で満開となり、さらにあんず、すもも、そして桜も次々と開花していく中、その花びら摘みに夢中の子どもたち・・・。そんな春うららかな庭の装いのもと、先週末の土曜日、まつくりさんたちが木の花を巣立ってゆきました。 そして週明けの月曜日には発表会の舞台にもなった海に出向き、ゆったりと羽根を伸ばして卒園遠足を満喫。まつくりさんの発表会の舞台の一つでもあり、ごみが散乱する海辺にやっぱり目を輝

絶好の遠足日より。お日様がポカポカと暖かい日となりました~。 金沢駅のヤカンのオブジェの所に集合!! リュックを担いでやって来るうめももちゃん達。みんな嬉しそ~な顔してる。 始めの少ない人数の時は何とな~く座ってお喋りしていたけど、段々人数が増えてきたら、テンションも上がってきて・・・、って感じでした。 だって、こんなところで集合なんて初めてだからね。それに電車にも乗れるからね。 ウキウキしてるの

朝から快晴!とってもいいお天気。今日はまつくりさんたち、卒園遠足に行ってきました! 行き先は、貸切バスに乗って松任の海浜公園へ。まつくりランド第3章「きれいなうみをとらないで」をきっかけにゴミ拾いを楽しんできたまつくりさんたちなので、近くのうみをお散歩しながら、砂浜をお掃除してこよう♪と行く前けらみんなゴミ拾いをする気満々で、ちゃんと袋も準備していましたよ〜。 早速バスに乗り込み出発!バスの中では

bottom of page