ぐみ・プチちゃんのお店開店!
今年は柿が豊作だったようで、ぐみちゃんのお家の方からたくさん柿をいただきました。ありがとうございました~!ですが、ぐみちゃんだけでは食べきれず...まだまだ残っていました。
そこで、2歳児のぐみちゃんと満3歳のプチちゃんは来年同じ年少のうめももちゃんになるに向けて交流をしているので、その時に柿でクッキングをすることにしました!そしてもし美味しくできたら...バザーでお店を出そう!!ということになり、試作をすることにしました~。
まずは、柿ジュースを作りました。過去に、ぐみちゃんたちはお誕生会で豆乳とバナナでバナナジュースを作った経験があった ので"もしかしたら柿も豆乳と合うかも!”ということで柿をむいて一度凍らせて、豆乳と柿をミキサーにかけてみました。結果は大成功!!ぐみちゃんもプチちゃんも大好きだったようで喜んで飲んでいましたよ。
まだまだ柿は残っているので、何かないかなと考えていると...午後のおやつにママレードジャムのケーキが出ました。ぐみちゃんたちはこのケーキが全員大好きなんです!そこで...柿をジャムにしてケーキを作ることにしました。
初めはジャム作りから。すぐに煮えるように、フードプロセッサーを使うことに。子どもたちは柿が細かくなっていく様子に興味津々。フードプロセッサーをのぞき込んで見ていましたよ。もちろんお楽しみは味見♪ジャムにする前の柿をしっかり味見して食べていました(笑)大きな鍋に細かくした柿を入れてグツグツ...甘―い柿ジャムが完成しました。子どもたちは「あまーい♡」と笑顔でおいしさを伝えてくれましたよ!
そして、次はケーキ作り。小麦粉、砂糖、ベーキングパウダーをふるいにかけ、牛乳とバター、ジャムを加えて混ぜてオーブンで焼いて完成。柿ジャムのケーキも大成功!子どもたちは「まだたべたい~!」とおかわりをしていたほどでした。
柿ジュースと柿ケーキが美味しくできたので、バザーではこの2つを売ることにしました!
そしてバザー本番の今日は...雨の中でしたがたくさんのお客さんに来ていただきました!ありがとうございます(^^)「いらっしゃいませ~」と声を出したり、お金をもらって商品を渡したり、裏では柿ジュースのトッピングの柿を乗せたりとしっかりお店屋さんをやっていた子どもたち。お家の人たちが来てくれて嬉しくてニコニコしている子、ママに会って泣いてしまう子、たくさんのお客さんが来て緊張して顔が強ばってしまう子もいましたが、子どもたちは最後の最後までお店屋さんを頑張っていました!!おかげさまで柿ケーキは完売☆ありがとうございました~。
お店を閉店した後、“頑張ったね~”と柿ケーキの完売をお祝いしてみんなで柿ジュースを飲みました!みんなお疲れさまでした~(^^)
えりりん