top of page

さくら薬局ついにオープン!

 子どもたちが心待ちにしていたさくら薬局が今日ついに1日限定でオープンしました!みんなで摘んで作ったどくだみの虫よけスプレーを販売しましたよ。お店は4つの時間に分けて販売し、ご近所に移動販売にも行ってきたんですよ~!商品の生産やお店の開店準備、CMソングをつくったりなど、開店に向けて1つ1つ丁寧に準備してきたこともありとっても楽しみにしていた子どもたち。いつもはたくさん靴が並んでいるたたきが今日はさくら薬局のお店屋さんに変身し、お店に立つ子どもたちは店員さんの目印であるバッヂをぶら下げて張り切っていました!オープンの時間になると「さくら薬局オープンしました。いらっしゃいませ~」と声を出したり、オリジナルCMソングを歌ってお客さんを引き寄せようとアピールしていましたよ!お客さんが来るのが見えるとちょっぴり恥ずかしそうにしながらもとっても嬉しそうな表情で待っていました。(^^)お店の前にはペッパー君もいて(段ボールに子どもが入ってペッパー君になって)「ナンメイサマデスカ?」「クツヲヌイデ オハイリクダサイ」とロボット口調でご案内。(笑)お客さんに「いくらですか?」と聞かれると「150円です」としっかり覚えていて答えていました!お金を受け取る子や商品を取りに行く子、「お試しもできますよ。」とテスターのスプレーをかける子など自然に役割分担して接客している姿もありました。お部屋では150円は100円玉が1枚と茶色い10円玉が5枚と覚えていた子どもたちはお金を受け取ると枚数を確認したり、100円玉と50円玉を貰って「150円?(あってる?)」と保育者に確認したりしながらお金を受け取ると大事にそうにお金入れに入れていました。段々慣れてくるとどくだみが入った原液の瓶の匂いを進めたり、どうやって作ったのか説明したり、本当に刺されないか実験したことなど、お客さんとの会話や、やり取りを楽しんでいる姿もあり、お店屋さんを楽しんでいました!

 移動販売では、先日チラシを貼らせていただいた郵便局やお花屋さんなどを寄りながらご近所をまわってきました。「こんなん(移動式)でも売っとるんや~」と驚く方や、道で出会った方が「なに売っとるん?」と興味を持って声をかけてくださったりなど様々な反応があり、子どもたちは自分たちで作ったものが売れていくことや、商品が本物のお金になることがとっても嬉しい様子で「あと〇個になった!」と話したり、お客さんに「お金みたい??」と見せている子もいました。(笑)重い台車を順番に引きながらの移動販売では用意していた分が見事完売し、頑張った帰り道には公園でかくれんぼをしたり水遊びをしたりなど少し遊んで、外だからこその楽しみもあり大満足で帰ってきました♪

 移動販売も幼稚園での販売も、用意していた虫よけスプレー60本がすべて完売!!!クラスでは「たくさん売れたね!」「こんなにお金たまった!」と大喜びの子どもたちでした。買いに来てくださった、お家の方、地域の方、そしてお家からお金を預かって買いに来てくれたお友達、ありがとうございました。(^^)学年を超えてのいろんな人との関わりに地域っていいな~と改めて感じました♡チラシを貼らせてくださったお店にもまた明日みんなでお礼に行ってこようと思います!反響があればまた教えてくださいね♪


さわやん

最新記事

すべて表示
わいわい倶楽部♪

今日も、わいわい倶楽部のお友だちがお家の方と一緒に遊びに来てくれました。 お片付けの後は、ホールで盆踊り♪今日は「大山太鼓」と、函館名物?の 「いか踊り」の2曲をみんなで踊りましたよ~。 その後、どんぐりちゃんと一緒におやつを食べ、ホールでリズム遊び(^^)...

 
 
 
「ぐみちゃん親子レク」レポ          

今日はぐみちゃんの親子が幼稚園ホールに集合!交流のひとときを過ごしましたよ♪「親子のふれあいとお友だち親子との親睦」ができたらいいなぁという思いでプログラムを組んでみました。    ~プログラム~ ①「おはようのうた」:いつも張り切って歌うぐみちゃん、あさイチでまだエンジン...

 
 
 
わいわい倶楽部♪

蒸し暑い日が続きますね(^^)そんな中、今日もわいわい倶楽部のお友だちが遊びにきてくれましたよ~。まずは、お片付けの後、在園のお友だちが輪を作り、みんなで盆踊りをしました♪暑さに負けず元気いっぱいのお友達と一緒に、盆踊りの雰囲気を楽しみました~。...

 
 
 

Comments


bottom of page