top of page

”すべりだいグループ”のグループクッキング

”すべりだいグループ”のグループクッキングがありました。

“すべりだいさん”が考えたメニューは、〚ぜーんぶにお芋の入った、メニュー!!〛

お芋ご飯に・お芋の入っためった汁・マカロニサラダもお芋入り。

メニューを決めたのが、お芋ほり直後だったということもあり、色々決めているうちに、「全部にお芋の入った料理にすればいいじへゃん!!」となり、今回のメニューになったのです。

メニュー決めのときも、やりたい気持ちが前面に出ているのが、ありありと分かりましたが、

そのパワーはずーっと続いていて、お肉屋さんに、お味噌汁用のお肉を注文しに行った時も、皆が注文の言葉を言いたくて言いたくて、それぞれが大きな声で注文するものだから、やまびこのようになり、その勢いにお肉屋さんが苦笑するぐらいでした。

さて、むかえた本番。

朝から、やる気満々の“すべりだいさん”。

中には、この日用に、エプロンまで作ってきてくれた子もいたんですよ。

調理は、今日のメインの材料のお芋をとにかく切って・切って・切る作業から。

「私、お料理大好き!!」「僕、上手にできるよ!!」と豪語するだけあって、

生の硬いお芋をひたすら小さく、とっても上手に切ってくれました。

お口もよく動く、“すべりだいさん”。でしたが゜、どの子も手先は器用で、包丁遣いも安心してみていられました。

「マカロニサラダには、型抜きをした人参を乗せたい!」という子がいて、薄く切った人参1つ1つ、自分の好きな形にくりぬいていきました。

「きれいに型抜きしてほしいから、慌てなくていいよ。ゆっくりねー。」と声をかけていると、「僕、失敗しないので。」と、どこかのドラマのセリフを真似て、またまた自信に満ち溢れた姿を見せてくれていんですよ。

特にきれいに型抜きできた人参は、一足先に食べるぐみちゃんに出してあげたいと、優しい一面もみせてくれていました。

実は、今日のわいわい倶楽部さんの活動は、なんと「グループクッキングの給食を食べてみよう!」で、“すべりだいさん”の作った、〚ぜーんぶにお芋の入った、メニュー!!〛を食べてもらいました。

お部屋までお運びもして、メニューの説明もしてくれた“すべりだいさん”

試食会は、大好評だったそうです♪

最新記事

すべて表示

ワイワイ会がありました!

今日は久しぶりに青空が見えて、いいお天気になりましたね~。  今日は今年度最後のワイワイ会がありました!  本当は雪遊びを予定していたのですが...雪が全然積もっていないので、園内に白いフワフワ紙の雪を用意して遊びましたよ~。...

明日は今年度最後の、ワイワイ会です!

年少の発表会に向けて取り組みが進む幼稚園ですが(年長さんもその後を見越してもう発表会に向けて準備中です)、そんな中、明日(土曜日)は今年度の最後のワイワイ会となりました。  先週は庭に積もったわずかな雪をめがけて子どもたちが群れ合って遊んでいるうちに、あっという間に消え失せ...

本日、3学期の開演です・・・

東北の豪雪とは裏腹に雨の中、本日始業式、3学期の始まり、始まり・・・。  久しぶりに賑やかな子どもたちの声が戻ってきた幼稚園。お正月遊びバージョンとしてホールではけん玉やコマ回し、皿回しなど恒例のモノを使って遊ぶ子もいれば、いつものように大型積み木を組んで遊ぶ子いれば、おま...

Comments


bottom of page