top of page

わいわいくらぶ♪

  • 2020年2月17日
  • 読了時間: 1分

今日のわいわい倶楽部は、「製作」をしました。これまでも、何度か、色んな製作を

してきたのですが、今日は今年度最後の、ものづくり♪

空き箱を使って、飾りを作っていきました。まずは、空き箱のふちを縁取るちらしを

ちぎりました。びりびりびり・・・紙を、横にひっぱたり、縦に引っ張ったり、指先で細かく裂いたり・・・、紙をちぎる、という遊びをいっぱい楽しみました♪


箱にはクレヨンでお絵描き♪ぐるぐるぐる・・・・、しゅ~・・・と、思い思いに

クレヨンをすべらせ、色を変えては、楽しんでいましたよ。


そのあとは、描いた絵の周りを、ちぎったチラシを貼って額縁を作って完成~!


お母さんといっしょに作った素敵な作品、ぜひ、おうちに飾ってね~♪


さあ、来週は最後のわいわい倶楽部です。みんなで、クッキングして、一緒にランチをしたいと思います♪お待ちしてますね~(*^▽^*)

                          けいこp

最新記事

すべて表示
まつくり春の遠足

お天気に恵まれ、しかもとっても暑くなった今日、まつくりさんはバスに乗って北陸学院大学&小学校の竹林に遠足に行ってきました!  朝、香林坊のバス停にみんなで歩いているとじりじりと気温が上がってくるのが分かりました。「山の方に行くし、きっと涼しいよね~」と期待しながらバスに乗り...

 
 
 
明日はぐみ・どんぐり開園式&入園式です・・・

梅、杏、すももの花盛りを過ぎ、そして桜(ソメイヨシノ)が満開のピークを越えて、どうなるかと思いきやブランコ裏の八重桜も早くも満開に・・・。今日の朝の雨にも持ちこたえて気付けば明日は、新しい出会いの春、入園式です。  本日午前保育のお帰り前のお集りはみんな(以上児さん)で行い...

 
 
 
今日から新学期の始まり、始まり・・・

庭の桜(ソメイヨシノ)に続き八重桜もいい感じで七分咲きほどに開花する中、子どもたちが三々五々、幼稚園に帰ってきました。  今日から新年度の新たな学期のスタートです。  久しぶりに在園児を全員迎えて、賑やかな子どもたちの姿が幼稚園に拡がりました。玄関で新たな靴箱を見つけて、新...

 
 
 

Comments


bottom of page