top of page

わいわいくらぶ♪

今日のわいわい倶楽部は、「製作」をしました。これまでも、何度か、色んな製作を

してきたのですが、今日は今年度最後の、ものづくり♪

空き箱を使って、飾りを作っていきました。まずは、空き箱のふちを縁取るちらしを

ちぎりました。びりびりびり・・・紙を、横にひっぱたり、縦に引っ張ったり、指先で細かく裂いたり・・・、紙をちぎる、という遊びをいっぱい楽しみました♪


箱にはクレヨンでお絵描き♪ぐるぐるぐる・・・・、しゅ~・・・と、思い思いに

クレヨンをすべらせ、色を変えては、楽しんでいましたよ。


そのあとは、描いた絵の周りを、ちぎったチラシを貼って額縁を作って完成~!


お母さんといっしょに作った素敵な作品、ぜひ、おうちに飾ってね~♪


さあ、来週は最後のわいわい倶楽部です。みんなで、クッキングして、一緒にランチをしたいと思います♪お待ちしてますね~(*^▽^*)

                          けいこp

最新記事

すべて表示

本日、3学期の開演です・・・

東北の豪雪とは裏腹に雨の中、本日始業式、3学期の始まり、始まり・・・。  久しぶりに賑やかな子どもたちの声が戻ってきた幼稚園。お正月遊びバージョンとしてホールではけん玉やコマ回し、皿回しなど恒例のモノを使って遊ぶ子もいれば、いつものように大型積み木を組んで遊ぶ子いれば、おま...

今年もよろしくお願いいたします・・・2025年こんにちは・・・

本日より仕事始め、全員出勤で2025年の幕開けとなりました。  昨年元旦の能登震災の記憶も未だ生々しく今年は如何…!?肩に力の入った状態でお正月を迎えられた方もいたのではないでしょうか。しかし、明けてみれば穏やかなお正月となり、杞憂に終わり何よりでした。皆さんは年末年始をい...

りゅうの一年、有難うございました・・・2024年さようなら~

一昨日、職員会議、園内研修の全員出勤を終え、同日ツリーハウスの撤去工事も終了。これまでの想いとこれからの妄想の感慨にふけるのも束の間、怒涛の年末の恒例のたまった事務作業と机周りの整理整頓。昨日からは職員ローテーションで冬季の預かり保育となり、元気な声がホールや庭に響き渡るの...

Comentários


bottom of page