top of page

わいわい俱楽部、ゲームにお買い物!!

木の花幼稚園

今日は11月のわいわい俱楽部3回目がありました。

木の花まつりの後なので、「アフターバザーを楽しもう!!」

木の花まつりで年中さんがやったゲームや、まつくりさんのゴーカートなどを使って遊びました。

始めに、お財布を親子で作りましたよ~。

バザーと言えばゲームもあるけどお買い物もあるからね。

コップ型のお財布を折って、お金を作って、大事そうに持っていたわいわい俱楽部のおともだちでした。

さて・・・、ホールのあっちこっちに年中さんが作ったゲームをセッティングして、親子で自由に楽しみました。

「あかちゃんどくミミズをたおせ」のゲームでは、積み木の上に置いたあかちゃんどくみみずを何度も何度も落としては、乗せて、繰り返していましたよ。楽しかったら何度もやりたくて、全部落とすと満足そうな顔で「やった~」って喜んでいました。

ゴーカートも人気で、お母さんにゴーカートを引っ張ってもらってレーサーになった気分で運転して乗っていました。

ゲームでたくさん遊んだ後は、お買い物タイム!!

年中さんが作った「金メダル」を買ったよ。

色んなデザインがあって「どれにしようかな~」って選んでいたよ~。

そして、何と、もう一つお買い物が出来ました。

ぐみ棟のおともだちがホットケーキを作ってくれたので、それもお買い物をしてかいました。おまけのお買い物に、とっても喜んでいたわいわい俱楽部のおともだち。

「ぱくっ!!」って食べて美味しそうな顔に変身していました。


わいわい俱楽部のおともだち、アフターバザーをたっぷりと楽しみました。


                                早苗

最新記事

すべて表示

今日は卒園遠足…改め、卒園お楽しみ会♪でした~

昨日から天気は雨模様…。長い距離を歩くには、天気も気温も厳しそう…。 当初の予定では「お楽しみクッキング」を園にてやろう!だったんですが、『この前のお別れ会よりお楽しみのご飯が作れるのか?』『最終日の給食のハヤシライスを超える、みんなが喜ぶ料理なんて作れるんだろうか?』と...

明日は龍と共に旅立ちの日です・・・

3月に入り暖かい日差しも届き、庭の梅の蕾も大きく膨らんできました。開花までもう一息・・・。  そんな中、今日は年度末(3学期)の大掃除。朝から、年中さんのお母さんたちが集まり、分担して園内のあちこちを大掃除してくれました(有難うございました)。子どもたちも負けじとそれぞれ自...

Comments


bottom of page