top of page

わいわい倶楽部☆♪

7月に入りましたね☆♪今日は、わいわい倶楽部さんで「七夕かざり」を

作りました。先日みんなで塗った絵の具の紙を使って、作りましたよ~。


その前に、まずはホールで在園のお友だちと一緒に

『盆踊り』をしました♪

たくさんのお友達に交ざり、わいわい倶楽部のお友だちも盆踊りの雰囲気を楽しみ、体を動かしました♪


その後、絵本コーナーで、製作のスタート☆

まずは、黄色、ピンク、みどりの薄い紙を、手でビリビリ~。

紙を破る感触が楽しくて、結構細かくなるまでちぎって遊びました。

そして、白い紙にペタペタと貼っていきました。

グラスの形に切った紙を貼り、「かき氷」を作っていきましたよ~♪


ところが、おうちの方から「うちの子、かき氷・・・・食べたことないかも!」

「うちも!」(笑)・・・・でも、そこですかさず、

「じゃあお願い事、かき氷食べたい!にしよ~♪」と

ステキな提案をして下さいました(^-^)


思い思いにペタペタ紙を貼ったり、短冊にお絵描きしたりして

出来上がった「七夕かざり」☆

玄関の笹に願いを込めて、結んでいきました☆


おうちにも飾ってね~☆


次回は水遊びの予定です☆お着替えの準備をして、また遊びにきてね~♪

                                  けいこp


























最新記事

すべて表示

園庭の梅が可憐な色彩で満開となり、さらにあんず、すもも、そして桜も次々と開花していく中、その花びら摘みに夢中の子どもたち・・・。そんな春うららかな庭の装いのもと、先週末の土曜日、まつくりさんたちが木の花を巣立ってゆきました。 そして週明けの月曜日には発表会の舞台にもなった海に出向き、ゆったりと羽根を伸ばして卒園遠足を満喫。まつくりさんの発表会の舞台の一つでもあり、ごみが散乱する海辺にやっぱり目を輝

絶好の遠足日より。お日様がポカポカと暖かい日となりました~。 金沢駅のヤカンのオブジェの所に集合!! リュックを担いでやって来るうめももちゃん達。みんな嬉しそ~な顔してる。 始めの少ない人数の時は何とな~く座ってお喋りしていたけど、段々人数が増えてきたら、テンションも上がってきて・・・、って感じでした。 だって、こんなところで集合なんて初めてだからね。それに電車にも乗れるからね。 ウキウキしてるの

朝から快晴!とってもいいお天気。今日はまつくりさんたち、卒園遠足に行ってきました! 行き先は、貸切バスに乗って松任の海浜公園へ。まつくりランド第3章「きれいなうみをとらないで」をきっかけにゴミ拾いを楽しんできたまつくりさんたちなので、近くのうみをお散歩しながら、砂浜をお掃除してこよう♪と行く前けらみんなゴミ拾いをする気満々で、ちゃんと袋も準備していましたよ〜。 早速バスに乗り込み出発!バスの中では

bottom of page