top of page

わいわい倶楽部 IN水遊び

早苗  


  「わいわい倶楽部」がありました。 今日は、『お庭で水遊び』がテーマでしたが、朝のお天気は曇り。 天気予報ではだんだん良くなってくる、と言ってたけど・・・、 「晴れてくれるかな~」との思いつつ、水遊びの準備。 時間がたつにつれて、お日様が顔をだしてきたぞ~!!(天気予報あたってる!) わいわい倶楽部が始まる頃には、お天気になってきました。 お日様が当たるところに、ウッドブロッツクとブルーシートで作った 簡易的なプールを作って・・・、 水を入れて水遊び場の完成!!(このプールはとっても浅く、「わいわい倶楽部」サイズ。)

水遊びをする前に、年少さんのお集まりに混ぜてもらい♬おはようの歌♪を歌って一緒に「おはよう」をしました。 「さー水遊びするぞ~」って準備をしてお庭へ・・・。 すぐに水の中に入って、ペットボトルやカップで遊ぶ子。そろりそろりと近づいて、足をちょっといれて・・・、でも気が付いたら水の中に入って遊んでいました~。 途中から水のプールに雨どいを使って水が流れるようにしたら、(こども達には「水の滑り台」って言ってました。)そこにペットボトルの蓋を置いて流してたりしてました。 水を流すことだけでも楽しいのに、蓋があることで、それを流そうと、せっせと水を汲んで流していました。 このわいわい倶楽部も5月から数えて今日で5回目。 だんだんお友達の顔も見慣れてきて・・・、お友達のお母さんに声を掛けている子もいましたよ~。すこしずつ繋がりが出来てきているってかんじです。

楽しく遊んでいたら、気が付けば、お片付けの時間。 籠の中に使ったカップやペットボトルなどなどを片付けました。 自分が片付けたいって思っているモノを手に取りかごに入れて、時にはそれを友達に先を越されて入れられ・・・、お片付けにも小さなドラマがあった面白かったです。

着替えをして、お部屋に集まって 紙芝居を見ました。 最後はみんなで「さよなら あんころもち・・・・」をして締めくくり。

次回は6月24日。「えのぐで遊ぼう!!」です。

最新記事

すべて表示
わいわい倶楽部♪

今日も、わいわい倶楽部のお友だちがお家の方と一緒に遊びに来てくれました。 お片付けの後は、ホールで盆踊り♪今日は「大山太鼓」と、函館名物?の 「いか踊り」の2曲をみんなで踊りましたよ~。 その後、どんぐりちゃんと一緒におやつを食べ、ホールでリズム遊び(^^)...

 
 
 
「ぐみちゃん親子レク」レポ          

今日はぐみちゃんの親子が幼稚園ホールに集合!交流のひとときを過ごしましたよ♪「親子のふれあいとお友だち親子との親睦」ができたらいいなぁという思いでプログラムを組んでみました。    ~プログラム~ ①「おはようのうた」:いつも張り切って歌うぐみちゃん、あさイチでまだエンジン...

 
 
 
わいわい倶楽部♪

蒸し暑い日が続きますね(^^)そんな中、今日もわいわい倶楽部のお友だちが遊びにきてくれましたよ~。まずは、お片付けの後、在園のお友だちが輪を作り、みんなで盆踊りをしました♪暑さに負けず元気いっぱいのお友達と一緒に、盆踊りの雰囲気を楽しみました~。...

 
 
 

コメント


bottom of page