top of page
木の花幼稚園

クリスマス会☆

今日は、「クリスマス会」でした☆木の花幼稚園のクリスマス会は、「音楽の祭典」♪

バザーが終わると、あちこちのお部屋からクリスマスソングや、いろんな楽器の音が聴こえてきて、徐々にクリスマスムードが高まっていきます。特にまつくりさん達の使うピアニカやトーンチャイム、ハンドベルは、小さい子達が憧れの眼差しで見ていたり・・・。まつくりさん達も、昨年のまつくりさん達の姿に憧れてたんだもんね!


そして迎えた今日のクリスマス会☆

まずは子ども達の「音楽会」。いろんな楽器や素材を使って、音やリズムを奏で、うたって、みんな楽しそうで、誇らしそうで。


第2部は大人達の「音楽会」。音楽サークルの母達が真剣にするトーンチャイムや、父母、卒園したOBの母たちも集結、大勢で高らかに歌いあげた歌声は最高!子ども達もノリノリでステップを踏んで、まさに「Oh Happy Day」でした!!

しっかと子ども達に、大人の背中を見せてくださいましたね~!!ありがとうございました。

あっ!そうそう、先生達も先日、卒園生の会社から寄付していただいた楽器に中から、「クワイヤーホーン」というラッパのような楽器を使っての演奏と歌のプレゼントを。音楽サークルの「前座」的な感たっぷりでしたが(笑)、小さな象さんみたいな音がなかなかキュートで、可愛かったです!マスクして吹くって、かなりの肺活量じゃない?!(笑)


そして第3部は、毎年恒例の「王子様とお姫様によるダンス」でした。

エレガントな曲では、みんなうっとり。曲調が変わってスリリングな気持ちになったり・・ダンスに魂を揺さぶられるようで、美しさにも目を奪われるるひと時でした。本物を見るって、子ども達にスゴイ刺激となります!!(大人にも!)みんなお目目きらっきらだったもんね!王子様、お姫様、本当にありがとうございました!!!

・・・途中の繋ぎでは、おドジな司会者がまさかの「手遊び歌」を忘れる!!という信じられないハプニングもありましたが(笑)、忘年会の罰ゲームの如く、自分を捨て必死に歌いまくりました(汗)素敵な雰囲気をお笑いにしてしまい、すみませんでした!(反省・・)


いろいろありましたが(笑)、大人も子どもも集い、それぞれの持ち味を出した楽しいクリスマス会でした☆ サンタさんもお空からきっと見て楽しんでたのでは!

取り組みの様子は、各学年の先生からお知らせしますね~♪

                              ゆっぴー



うめももちゃんは手作り楽器でクリスマス🎄


うめももちゃん達は手作り楽器でクリスマス会をしました!うめともも、それぞれに違う楽器を作りましたよ~。


うめさんはペットボトルをくり抜いてクリスマスカラーにペインティングし、ボタンやモールでデコレーションしたラッパを作りました。ラッパと言っても音は自分の口で「ぷっぷー♪」と鳴らしているのですが(笑)。楽器が完成した時、みんなで腰に手を当て、片手でラッパを持って天を仰ぎながら鳴らす姿は「吹いてるっていうよりなんか飲んでるみたい」とまみいも大笑い!年少さんならではの愛嬌たっぷりです。


そしてももさんは、運動会からずーっと何かにつけて活躍してきた“段ボール”のミニサイズでタイコを作りました。絵の具で塗った紙や包装紙をハサミで細かく切って、ノリで貼って、バチに使う枝は元車の交差点で拾い集めてきて…と意外と手間ひまかかってます(^^!。中にドングリが入っているので、叩けばタイコ、振ればマラカスと2度おいしいんですよ~。


そんなうめももちゃん達の今年の曲は♪おもちゃのチャチャチャでした。この曲はいつの時代も人気の定番曲。歌詞の♪チャチャチャのところがみんな好きで、そこはいつも特に元気いっぱいです。歌うだけでなく、活動の中ではタンバリンやカスタネットを使って曲に合わせて鳴らすのも楽しみました。


そうそう、歌詞の2番目に出てくる「へいたい」…子ども達って知ってるのかな?と思い、「みんな知ってる~?」って聞いてみると、「知ってるよ!もしもしってするやつでしょ」と…それはケイタイ(携帯)です(笑)。古くからある曲って知らないモノや言葉がいっぱい出てきたりしますよね~(フランス人形もかな)。でも、リズムやメロディが親しみやすいから子ども達も楽しそうに口ずさんでいました!歌詞に合わせて箱から飛び出す振り付けも大好き!


と、そんなうめももちゃん達の今日のクリスマス会の姿は、たくさんのお客さんの前でもっと緊張するかな?と思いきや、意外と自然体でした(^^!もっとも練習らしい練習をしたのは昨日くらいで(笑)、今日もいつも通りの楽器遊びを楽しんでいたんじゃないかなあ~。そしてお客さんがいることもプラスに働いて、見てもらえる嬉しさでニコニコ笑顔だったのも可愛かったです♡作った楽器は今日お家へ持ち帰っているので、おうちでも音やリズムを楽しんでほしいなあ~!!

                                     りえ


☆ぐみ2歳&プチちゃんのプレゼントは~♪☆

 ぐみ二才さん・プチちゃんのクリスマスプレゼントは段ボールの土台にペタペタ色んなモノをくっつけて作った、乗り物オーナメント(+一匹ウサギ)を作りました~♪


 土台の段ボールはいろんな色をみんなでぬりぬりしたものや、以前遠足後に作った消防車から好きな部分(色が混ざっていたり、反対にかすれていたりと様々な模様になっているんです~)を子どもたちが「この部分!」と選んで切り抜きました~。

 そこから変身遊び「これ(切り抜いた段ボールを見せて)なんだ?」と子ども達に聞いていき、赤色でド直球に「消防車!」と答える子や、形から「バス!」「電車!」と答える子、好きなものに見立てて「ゴミ収集車!」「クレーン車!」そして「ウサギ!」と答える子等々。そこから乗り物に飾りつけしていくことにしましたよ~。(ウサギ!と答えた子に、邪な大人の「乗り物に変身しない?」という問いかけに、一つも揺るがず「ウサギ!」を貫く意志の強さに感心してしまいました~。笑)


 そのモノに見えるように作るのではなく、直感でどんどんつけることを楽しんでもらえたらな~と色んな素材(空き箱、トイレットペーパーの芯、割りばし、キャップ、カップ、モール、紙、ストロー、どんぐり等々)をどさっと机に並べて、好きなのつけ放題!状態でどんどんつけてもらいました。ついつい「窓は?」など、イメージの口出しをしてしまいそうになるのをぐっとこらえて、こども達に任せてみると、どんどん貼っていく中で「ここが運転手さん乗るところねんて!」「ここクレーンになっとってウィーンってなる!」「こっちからお水ジャーってなってこっちから出る!」とイメージが膨らんでいき、何だかそれらしく見えてくるから不思議なもの。(なので初めから作るモノが決まっていた子もいるんですが、作るうちにどんどん変化していった子も多かったんですよ~。)


 始めはただずらっと並べて飾っていたんですが、せっかくなので、ぐるっとフープにくっつけて『みんなでぐるっと乗り物リース(時々ウサギ)』にして飾りました~。イメージを膨らませながらじーっとにらめっこで作っていたので、みんな自分の物がどこにあるのかバッチリわかっていて、「私の隣○○ちゃんの~」とつぶやいてみたり、名前が見えなくなっていて担任が誰のだったかな?と悩んでいると「それ△△くんのだよ!ちゃんと名前書いておきなさい!」なんてお叱りも受けてしまいました~笑 


 そして今日のちょこっと出演はサンタとトナカイになってプレゼント運び~

 ひっぱりっこをしてよく遊んでいたぐみちゃん・プチちゃんなので、そういった遊びが出来たらな~と思いフープや縄跳びを使っていろんなものをわっしょい!(本当は友達同士で引っ張り合いっこもあったんですが、当日の緊張でほとんどの子がプレゼントを引っ張っていました~笑)

 プレゼントの中身は鈴にタンバリン!昨日楽器が余ってると聞いて急遽使って遊んでみました~♪大好きな「あわてんぼうのサンタクロース」に合わせて音を鳴らすのはとっても気持ちよかったみたいで、いつまででも鳴らし続ける勢い…それじゃ鳴らしながら、プレゼントも運んじゃお~!!ととっても欲張りに遊んだぐみ・プチちゃんでした~

 

クリスマス会用にホールにも飾っておくと「ホールにあったね~」なんてつぶやきも聞こえてきましたよ。

たっぷりボンドでつけたんだけど、とっても取れやすくなってるから気を付けて飾ってね~


                                  ちゅーりん 




さくらあんずさんは、発表会が終わってほっとする間もなく、2日後にはクリスマス会!

でもでも、みんなクリスマス会をとっても楽しみにしていて、歌やダンスにプレゼント作りと取り組んできましたよ〜♪

発表会をくぐっただけあって、ほぼぶっつけ本番!のこの感じも子どもたちは堂々と楽しんでいるようにも見えました☆


まずは♪クリスマスサンバで登場♪クリスマスにサンバ?と思われたかもしれませんが、あったかーい南の島のサンタはサンバ踊ってるかもよ!?

発表会でブラジルのお話にもあった、サンバカーニバルの音の世界はさくらあんずさんたちみんなのお気に入り!!クリスマス会でもやっちゃおー!と、オリジナル楽器チームとダンスチームでやりたい方を選びましたよ〜!!サンバの独特なリズムに合わせて、顔や腰をフリフリ、ペアのお友達と顔を見合わせてフリフリ、楽器をシャンシャンシャン!!みんなでリズムを合わせる面白さを味わっていました。


♪『クリスマスのうたがきこえてくるよ』の歌は、全てアレンジバージョンです!!

みんなでクリスマスといえば...と連想ゲームをしました。サンタさん、トナカイ、お星様、雪だるまなどなど、いろいろなワードが!!さらに、どんな音が聞こえてくるかな?!と遊びました。サンタさんの音ってシャンシャンかな〜トナカイさんの音はツンツン!雪だるまはゴロンゴロン、星はキラン、ありはありありー、さくらあんずはパチパチドンドン(ボーディーパーカッション)身体を動かしながら、歌にのせながら、いろいろバージョンを楽しみましたよ〜。今日は、ありサンタの音、雪だるまの音、さくらあんずの音、3つの音を披露しましたよ♪


クリスマスプレゼント作りも楽しみました♪稲刈りしたあのわらをさらにリメイク!!緑に塗って(発表会の小道具としても作ったものを)クリスマスツリーに!!わらをダンボールの台紙にのせて、毛糸も自分で選び、ひっかけながら巻き巻き。素敵なツリーになりました。なんと、このツリーはほうきにもなりますよ〜。さくらあんずが歌いながらおそうじ〜♪できちゃいます!!クリスマスツリーほうきで、ぜひぜひ年末の大掃除に♪


記:りーかん  



まつくりさんは…

 まつくりさんは、バザーが終わってから少しずつクリスマス会に向けて色々と取り組んできました。一つは『ピアニカ演奏』。

 年長さんになっての憧れの一つであるピアニカ演奏は、今年は『小さな世界』にチャレンジ。曲を4つのパートに分けて演奏するのだけど、同じパートで息を合わせて演奏する難しさと、前のパートの演奏を聴いて自分のパートに入る難しさがあり、みんなで繋げて一つの曲を演奏するとうのがこの曲の醍醐味。音階も広くて、鍵盤を大きくジャンプしたり、あっちいったりこっちいったりと難しい曲ではあったかと思います。


 もう一つは“ミュージックベル”と“トーンチャイム”を使った『星に願いを』。こちらは和音でチャレンジ。よく耳にする曲だけど、主旋律ではなく和音というところでの演奏は、こちらも息を合わせるだけでなく、曲のリズムや流れを自分で感じながら演奏しなければいけない難しさがありますが、ピアノの主旋律と合った時の音色の心地よさは聞いていて思わずうっとり(笑)

 二曲とも『息を合わせて』『音を(友達を)感じて』というところでは、運動会の演技で培った部分が活きており、日に日に音色がまとまっていく、一つになっていく感じはさすが年長さんだな~と思いました(まあその分たくさん練習はしたのですが…(笑))


 最後に歌った歌は『silver bell』という歌で、日本語と英語バージョンがあり、更には最初はスローテンポで、途中から転調してアップテンポな曲に変わるという楽しい曲。欲張りな担任は両方歌おうと、最初は日本語でしっとりゆっくりと、次は英語でポップに元気よく歌うことに。苦戦したのはやはり英語の部分。耳慣れない英語に女の子たちはなんとかついていくものの、男性担任のYっしーを含めた男の子達は⤵(笑)。それでも毎日歌っているとやはり子どもの耳の良さはすごいね♪結局最後まで覚えきれなかったのはYっしーだけだったのではないかと…。

 さらにさらに困難な課題が一つ浮き彫りになり、それは『リズムに合わせて左右にステップしながら手を叩きながら歌う』ということ。これが当初はバラバラでなんか自分だけのノリでしている感じでした。これを前日にグサリと突っ込まれたまつくりさん達は「やればできる!!」と昼食の後に猛特訓!よっしーと拍打ちの特訓、合格したらゆっぴーのところで英語の歌のレッスンと、ギリギリまで練習し、今日は見事素敵なsilverbellを歌いきったのであります。


 今日の演奏は文句なしの今までで一番かっこよくて素敵な演奏。少しは年中さんや年少さんに「僕たちもあんな風になりたいな~」って思ってもらえたかな~?



 クリスマス製作は『リース』を作成。秋に収穫したさつまいものつるを使ってリースを編み、乾燥させて木の実や葉っぱで飾り付け。今年はお抹茶のみゆき先生が毛糸を使った小さな帽子の作り方を伝授してくれて、子ども達も一目見た瞬間から「作りたい!!」と群がっていました。作り方を覚えた子が次の子に教えていたり、使用する毛糸を切るのも自分たちで「この色かわいい」と絵本に巻き付けてハサミで切って用意したりと、自分達で全部用意して2個3個作る姿が見られました♪作った帽子もリースにつけましたよ。

 芋つるリースに作った毛糸の帽子がマッチしていて温かみのあるかわいらしいリースが完成。お家のどこに飾るか迷ってしまうんじゃないかな~♪


記:よっしー

最新記事

すべて表示

明日こそは運動会・・・

10月に入って秋雨前線の影響で連日の風雨が続く中、庭の栗のイガも毎日のように庭に散乱。すかさず中から栗を見つけて「栗ボックス」?に持ち込む子どもたち。ピカピカに光るたわわな栗を嬉しそうに握りしめて、「みつけた!」と実りの秋を実感しています。...

明日の運動会は延期です・・・

先週から秋雨前線の影響で天候不順の毎日が続きます。(稲刈りも延期になって際どく開催できました。)  そんな中、明日(9日)予定していた運動会ですが、天気予報では本日午後からは回復傾向という見通しですが、現地の下地(芝生)の状態が今朝下見したところ相当水分を含んでおり、タプタ...

Comments


bottom of page