top of page

今日のわいわい倶楽部・・・・

今日のわいわい倶楽部は、「年長さんと遊ぼう」のテーマで・・・・・。

でも、その前に、年少さんのお集まりに混ざっちゃおう!!

ということで、まずは「ディズニー体操」!!

音楽に合わせて体を動かして・・・。年少さんがやっている姿を見てまねっこしやっていましたよ~。その後、お集まりのお歌も歌いました。元気がいい年少さんの歌声に、ちょっと圧倒されていたっ子もいましたが、歌声に元気パワーを貰った感じです。

うめももちゃんはその後、パラバルーンをやったのですが、そこにもちょっとお邪魔して、一緒に持ってジャンプしたりしていました。

その間に、年長さんはうめぐみのお部屋に迷路つくり。積み木や机を使って、小さい子が通れるように作ってくれましたよ~。途中、自分も通ってためしながら作っていました。

さあ~わいわい倶楽部のお友だちが迷路を通るよ~。

年長さんは一緒に通っている子もいれば、分かれ道のところで「どっちに行く?」って聞いて教えていたり、お友だちとトンネルを作って通してあげていたりしていました。

うめぐみのお部屋から、ももぐみのお部屋にケンパプレートで道を作り、まつくりさんが先頭のなってももぐみのお部屋に移動。

わいわい倶楽部のお友だちを誘ってケンパプレートの上に乗ったりジャンプしたり、色んな生き物に変身したり・・・・・ちょっとリズム遊び。

お兄ちゃん・お姉ちゃんがやっているのを見てまねっこしてする子もいましたよ~。

初めは恥ずかしがっていた子も、

「お兄ちゃん・お姉ちゃんがやっているから、思わずやっちゃった~」

ってかんじでやっていました。

年長さん達も、小さい子に対して、優しく接している姿が見られたり、いつもはダイナミックに遊んでいる年長さんも、この時はお兄ちゃん・お姉ちゃんの顔になっていましたよ。

沢山遊んだ後は絵本を見て、最後の♪あんころもち♪も一緒にしてバイバイしましたよ。

短い時間だったけど、楽しく遊ぶことが出来ました。


                                  早苗

最新記事

すべて表示
まつくり春の遠足

お天気に恵まれ、しかもとっても暑くなった今日、まつくりさんはバスに乗って北陸学院大学&小学校の竹林に遠足に行ってきました!  朝、香林坊のバス停にみんなで歩いているとじりじりと気温が上がってくるのが分かりました。「山の方に行くし、きっと涼しいよね~」と期待しながらバスに乗り...

 
 
 
明日はぐみ・どんぐり開園式&入園式です・・・

梅、杏、すももの花盛りを過ぎ、そして桜(ソメイヨシノ)が満開のピークを越えて、どうなるかと思いきやブランコ裏の八重桜も早くも満開に・・・。今日の朝の雨にも持ちこたえて気付けば明日は、新しい出会いの春、入園式です。  本日午前保育のお帰り前のお集りはみんな(以上児さん)で行い...

 
 
 
今日から新学期の始まり、始まり・・・

庭の桜(ソメイヨシノ)に続き八重桜もいい感じで七分咲きほどに開花する中、子どもたちが三々五々、幼稚園に帰ってきました。  今日から新年度の新たな学期のスタートです。  久しぶりに在園児を全員迎えて、賑やかな子どもたちの姿が幼稚園に拡がりました。玄関で新たな靴箱を見つけて、新...

 
 
 

Comments


bottom of page