top of page

今日の わいわい倶楽部は・・・・

今日のわいわい倶楽部は「幼稚園の給食を食べよう!!」

今年から給食は自園調理で、給食先生が作って食べています。

その給食を頂いちゃおう!!

お昼の時間に合わせて、わいわい倶楽部のお友だちが集まってきました。

早速給食を食べる準備。今日はお天気が良かったので、さくら組(2階)のベランダで食べることに足ました。

幼稚園のみんながやっているように、お弁当箱に給食を入れて食べよう!!

お弁当箱を持って給食の配膳の所に並ぶわいわい倶楽部のお友だち。

おかずをご飯、スープを入れて・・・なんだか嬉しそうな顔。

お母さんたちも同じ様に給食を入れて、これでたべれるぞ~。

「ごはんありますか?」「は~い!!」「おかずありますか?」「は~い!!」

「スープありますか?」「は~い!!」

幼稚園の子がやっているように、わいわい倶楽部のお友だちにも聞いてみると、元気なお返事が返ってきました。

そして、木の花流の頂きますのごあいさつ、

「おててとおててを ぱっちん どうぞ いただきま~す」をして食べました。

始めは、座ってモグモグと食べていたみんなも・・・・、だんだんお腹が膨れだし・・・、

さくら組の部屋でちょっと休憩しながら食べていた子もいましたよ~。

お友だちがお部屋の方に行くと、何だかそっちも気になって・・・・覗きに行ったり。

それでも、黙々と食べている子もいて、「こんなふうに座って食べること珍しいです!」ってお母さんが話してくれました。きゅうりや、スープをおかわりに来ている子もいましたよ。

こんな感じの昼食風景。お腹いっぱいになったかな~。

お母さんたちは「美味しかったです」って言っていました。

幼稚園の給食、味わえたかな~。

お腹がいっぱいになった後は、ぽっかぽかのベランダで「いただきます」の絵本を見よう!!

そして、わいわい倶楽部の最後はみんなで

「さよなら あんころ餅 またきな粉」をしてバイば~い!!

次回のわいわい倶楽部は 11月4日(水)に変更です。


                            早苗  

最新記事

すべて表示
まつくり春の遠足

お天気に恵まれ、しかもとっても暑くなった今日、まつくりさんはバスに乗って北陸学院大学&小学校の竹林に遠足に行ってきました!  朝、香林坊のバス停にみんなで歩いているとじりじりと気温が上がってくるのが分かりました。「山の方に行くし、きっと涼しいよね~」と期待しながらバスに乗り...

 
 
 
明日はぐみ・どんぐり開園式&入園式です・・・

梅、杏、すももの花盛りを過ぎ、そして桜(ソメイヨシノ)が満開のピークを越えて、どうなるかと思いきやブランコ裏の八重桜も早くも満開に・・・。今日の朝の雨にも持ちこたえて気付けば明日は、新しい出会いの春、入園式です。  本日午前保育のお帰り前のお集りはみんな(以上児さん)で行い...

 
 
 
今日から新学期の始まり、始まり・・・

庭の桜(ソメイヨシノ)に続き八重桜もいい感じで七分咲きほどに開花する中、子どもたちが三々五々、幼稚園に帰ってきました。  今日から新年度の新たな学期のスタートです。  久しぶりに在園児を全員迎えて、賑やかな子どもたちの姿が幼稚園に拡がりました。玄関で新たな靴箱を見つけて、新...

 
 
 

Comments


bottom of page