top of page

今日はワイワイ会でしたよ~

入園今日は9月のワイワイ会。この9月のワイワイ会は、幼稚園の事前説明会も兼ねているので、いつもよりちょっぴり気合の入ったワイワイ会(笑)。園長も昨日は遅くまで、今日は朝早くから説明会のリハーサルをしていましたよ♪

 

10時近くになっても誰も来ないので心配していたんですが、一組来だすと次々と来園♪一気に賑やかになりホッと一安心。小さなお友だちは園のあちこちに設定されている遊びを楽しむ中、保護者の方は近くのスタッフに質問したり、お話したりと和やかな雰囲気でした。


 今日は先ほども話した入園説明会も兼ねていましたので、遊べる時間がいつもよりもちょっと短く感じましたが、そう感じていたのは大人だけだったようで、小さなお友だちは説明会の時もその場で出会ったお友だちとせっせと大型積み木を運んで自分たちで遊びの空間をこしらえていましたよ(笑)


説明会が終わった後は、わいわい会名物「木の花劇場」。今回の劇場は『イルカショー』。職員扮するイルカ3匹とトレーナーが繰り広げるショータイム♪子ども達も親御さん達も、最初はあっけにとられていたかもしれないけれど、段々とハマってきたようで、イルカたちが技を見せると笑い声と大きな拍手で答えてくれていました♪ショーが終わるとイルカに会いにくる小さなお友だちもいて、ショーは大成功!(きっと。笑)

こんなユニークが先生たちがいる木の花幼稚園、みなさんいかがでしょうか?(笑)保育もユニークな保育をしてますよ~(笑)


そんな木の花幼稚園に興味・関心がある方、『申請書』が22日(木)からお配りできます♪

幼稚園に遊びに来がてら取りに来てくださいね~♪お待ちしてま~す♪


記:よっしー

最新記事

すべて表示

本日、12月2日(土)に年中さくらあんずと年長まつくりの合同ビデオトークが開催されました。(お母さん15名、おばあちゃん1名の計16名が参加してくれました~ありがとうございます。) スタートは心と体ほぐしのアイスブレイク~今回のビデオトークでは付箋を使ったまとめをしたかったので、その練習を兼ねて『クリスマスといえば・・・(思い出)』というテーマで意見の出し合い。「サンタに会うために夜起きてたけどい

連日の大雨&寒さがウソのような師走の初日。幼稚園では恒例行事の『おもちつき』が行われました♪早朝火起こし当番だったよっしーもこの天気に感謝しつつ、パチパチという心地よい火の音が冬の寒さになんともマッチしていて、一人焚火状態を楽しんでおりました。 前日の準備から子ども達に手伝ってもらい、雨の中、耐熱煉瓦を運んでいたのは年少さん(笑)。赤い車にレンガを乗せてよっしーが待つところまで「持ってきたよ~」と

今回は年少のお父さんの発案で“巨大お好み焼き”を作りたいという事だったので...『巨大○○』をテーマにする事になりました!一つ目は“巨大お好み焼き”、二つ目は“巨大おにぎり”、三つ目は“巨大シャボン玉”をする事に。 火おこしをしないといけなかったので、父レク開始30分前から来ていただき火おこしをしてくださったお父さんたちありがとうございました。お兄ちゃんたちもありがと~。 9時30分になったので、

bottom of page