top of page

今日はワイワイ会でしたよ~

入園今日は9月のワイワイ会。この9月のワイワイ会は、幼稚園の事前説明会も兼ねているので、いつもよりちょっぴり気合の入ったワイワイ会(笑)。園長も昨日は遅くまで、今日は朝早くから説明会のリハーサルをしていましたよ♪

 

10時近くになっても誰も来ないので心配していたんですが、一組来だすと次々と来園♪一気に賑やかになりホッと一安心。小さなお友だちは園のあちこちに設定されている遊びを楽しむ中、保護者の方は近くのスタッフに質問したり、お話したりと和やかな雰囲気でした。


 今日は先ほども話した入園説明会も兼ねていましたので、遊べる時間がいつもよりもちょっと短く感じましたが、そう感じていたのは大人だけだったようで、小さなお友だちは説明会の時もその場で出会ったお友だちとせっせと大型積み木を運んで自分たちで遊びの空間をこしらえていましたよ(笑)


説明会が終わった後は、わいわい会名物「木の花劇場」。今回の劇場は『イルカショー』。職員扮するイルカ3匹とトレーナーが繰り広げるショータイム♪子ども達も親御さん達も、最初はあっけにとられていたかもしれないけれど、段々とハマってきたようで、イルカたちが技を見せると笑い声と大きな拍手で答えてくれていました♪ショーが終わるとイルカに会いにくる小さなお友だちもいて、ショーは大成功!(きっと。笑)

こんなユニークが先生たちがいる木の花幼稚園、みなさんいかがでしょうか?(笑)保育もユニークな保育をしてますよ~(笑)


そんな木の花幼稚園に興味・関心がある方、『申請書』が22日(木)からお配りできます♪

幼稚園に遊びに来がてら取りに来てくださいね~♪お待ちしてま~す♪


記:よっしー

最新記事

すべて表示

今日は、まつくり「ぱりぱりグループ」のメンバーが、幼稚園みんなの給食を作る日でした。 今日のメニューは、シチュー・ブロコッリーサラダ・みかん缶寒天・胚芽ロール。 昨日のうちに、みかん缶寒天の材料を買いに行き作っておきました。 昨日買ったものは、みかん缶寒天の材料だけだったのですが、なんといっても幼稚園みんなの分を作るとあって、オレンジジュースの1リットルサイズが6本、みかんの缶詰大きいサイズが6個

今日の夕方はおやじの会企画「紅茶セミナー」&「ほろ酔いディスカッション」が開催されます。 「紅茶セミナー」の方はまだ若干名空きがありとのこと。(急遽参加してみたいという方はお問合せください。) ほろ酔いの方は当日飛び入り参加も大歓迎!!お仕事の事、趣味の事、こどもの事・・・あれこれ語って交流を深めませんか?おやじたちが一致団結すれば面白い大胆なことがもっとできるはず!子どもも大人も最初の一歩はドキ

今日は今年度1回目の『ワイワイ会』がありました♪ ホールではカラーボールをたくさん用意し、すきに投げてもよし、“うさぎさん”(年中さんがお父さん達とのイベントで作った大きな段ボールのウサギロボ♪)にあげてもよし、二階の廊下に運んでホールに浮かんでいる“鯉のぼり”に餌付けしてもよし、とボール遊びを展開。お庭も段々とお日様が出てきていて、靴を持っていってお庭で遊ぶのもよし!という設定に。 遊びにきてく

bottom of page