top of page

今日は12月のワイワイ会でした

木の花幼稚園

今回は、幼稚園のクリスマス会をちょっぴり意識して、手作り楽器を作ったり、クリスマス飾りを作ったりしました。

ホールには、もうぼろぼろになった日よけタープを再利用して作った巨大なクリスマスツリーを置いて、そのツリーにも飾りをつけたりしましたよ!!

ちいさいお友だちは、楽器を作ることよりも、楽器作りのために用意した材料で遊ぶ方が楽しかったようです(^^)

積んだり、箱に入れたり出したり、並べたり・・・。傍らで音が鳴るようにしてみたのだけれど、それにも気づかず、自分がやりたい!!と思って並べることにしゅうちゅうしていました(^^)

先生たちからの出し物のプレゼントは、クリスマスコンサート(といっていいのだろうか・・・汗)

ハンドベルやマリンバ(在園児のおばあちゃんから、もう使わないから!と言っていただいたとっても立派なもの)、タンバリン、ギロ、そしてギターでの合奏とうたをきいてもらいました。

最初のハンドベルは練習の甲斐あってステキに聞こえたのですが、段々いつものガチャガチャ音楽会になってしまい・・・・

お客さんの温かい見守りのおかげで、無理矢理アンコール曲まで聞いていただけました。

最後の2曲は、ワイワイに来ていたお友だちにも応援でまざってもらいましたよ!!

次回のワイワイ会は、1月13日の土曜日です。

雪遊びができたらいいなあ!と思っています。

幼稚園のお庭にだけ、た~っぷりと雪が積もってくれるといいのになあ・・・・。

ゆかりどん

最新記事

すべて表示

今日は卒園遠足…改め、卒園お楽しみ会♪でした~

昨日から天気は雨模様…。長い距離を歩くには、天気も気温も厳しそう…。 当初の予定では「お楽しみクッキング」を園にてやろう!だったんですが、『この前のお別れ会よりお楽しみのご飯が作れるのか?』『最終日の給食のハヤシライスを超える、みんなが喜ぶ料理なんて作れるんだろうか?』と...

明日は龍と共に旅立ちの日です・・・

3月に入り暖かい日差しも届き、庭の梅の蕾も大きく膨らんできました。開花までもう一息・・・。  そんな中、今日は年度末(3学期)の大掃除。朝から、年中さんのお母さんたちが集まり、分担して園内のあちこちを大掃除してくれました(有難うございました)。子どもたちも負けじとそれぞれ自...

Comments


bottom of page