top of page

夏休み日誌  

今日の木の花幼稚園は~

年中さんが遠足の日だっていうのに、曇天の空・・・。朝もなかなか子どもたちが来ないから、ドキドキしてました。


だけど、元気よくおはよう~!と登園してくる子どもたちの元気パワーが届いたのか、どんどん明るくなってきてあっという間に夏模様に早変わり~。



こんな日には水遊びが一番!ということで、まずはぐみちゃんと地域開放で遊びに来ていたお友だちとでさくらのベランダにビニールプールを出して、ジャバジャバ遊びましたよ~。鮎どん特製のペットボトル水路に何度何度もお水をジャー!!お水が流れてきた先にある雨どいにカラーボールをコロコロコロ~暑さにも水の冷たさにも負けないで思い切り遊びました~。


ぐみちゃん達がプールを上がる頃、下から聞こえてきた盆踊りのミュージック♪以上児の子たちがプールの体操代わりに『はなまつり』を踊っていました。盆踊りが終わったらプールのバトンチェンジ!元気にプールへと駆けていきましたよ(思い切り遊べたかな?)


お昼からはお庭でまったり遊びましたよ~。


朝は心配だった年中さんの遠足ですが、いったいどんな様子だったのかな??



記:ちゅーりん

最新記事

すべて表示
明日はワイワイ会ですよ~!!

明日は、ワイワイ会です!! まだ保育園や幼稚園に行っていない小さいお友だち、木の花幼稚園に遊びに来ませんか~!!   明日は、お庭でたっぷり遊びましょ!! なんとなんと! 今、幼稚園のお庭には、普段はないお砂のお山があるのです!!...

 
 
 
年中年長プラネタリウム遠足☆彡

今日は年中年長のプラネタリウム遠足の前半組の日でした!今回は助っ人で3人の在園&卒園の子のお母さんたちが来てくださいました^^  とても暑い日…ですが、暑さに負けずプラネタリウムがある子ども交流センターまで頑張って歩くぞー!!と気合を入れて出発♪河原を歩くので車の心配はあり...

 
 
 
担任シャッフル2025

昨年度、夏季保育で実施した各学年の担任シャッフルを今年は創立記念日明けの6月中旬、3日間で行いました。夏季保育の午前中だけでは物足りない…というスタッフたち。木の花の教育課程の1期目を終えた段階で、丸1日を3日間の試みとなりました。 ねらいは色々…。...

 
 
 

Comentários


bottom of page