top of page

夏休み日誌⑤

今日も暑い!!!特別暑ーーーい!!ということで、今日はプールに♪

その前にみんなでカブトムシにカメコにプランター、畑の水やり、プール掃除などのお仕事をみんなで。暑い中頑張ったね~☆

そうこうしていると、なんと!すごいお客様が幼稚園の駐車場に!!

みんなでぞろぞろ・・と駐車場へ。そこにいたのは・・消防車☆消火栓の点検で来たらしいのですが、せっかくなのでみんなで興味津々で覗き込んでいると・・・乗せてもらえたー!!消防隊員の方々、とっても優しくって、消防車の説明をしてくれたり、出動時の服や長靴を見せてくださったり。みんな憧れの眼差しでキラッキラ見つめていたのでした。去年の発表会でうめさんが消防署に突撃訪問し、隊員の方から教えてもらった「敬礼」をみんなで披露して、感謝の気持ちを伝えたのでした(笑)

プールは最高ーーー!!!たーーっぷり楽しみましたよ。しばしの楽園☆気持ち良かったね~♪

                            ゆっぴー

最新記事

すべて表示

子どもたちも大人たちも犀川緑地に集合です。遅れないでね。分厚い雲をみんなの熱気で吹き飛ばそう! あゆどん(記)

10月に入って朝夕の冷え込みが急に大きくなり、秋の気配が一気に漂う、今日この頃。庭の栗も暑いうちはなかなか落ちてこなかったものの、ここ数日は毎日のように栗を見つけて「栗ボックス」(調理室前の〒ボックスならぬ栗を入れる箱です)に持ち込む様子が見られます。ピカピカに光る栗を嬉しそうに握りしめて、実りの秋を実感している子どもたち・・・。 そんな中、昨日は来年度入園のお友だちの申請書の受付開始日。三々五々

bottom of page