top of page

夏休み日誌

毎日、暑い・・・(汗)

でもでも、そんな暑さにもめげず、元気いっぱいの木の花っ子たち。もちろんぐみちゃんも!!暑いからこそ、毎日プールに入り、お水遊びを楽しんでいます。


今日は、ぐみちゃんたちは久しぶりにぐみぐみはうすの屋上プールに入りました。

いつもよりお水をた~っぷり入れて、お水の中でゆらゆらして遊ぶわらべ歌をしてみたり、ホースの水で滝やシャワーを作って、あちこちにお水をばらまいたり、ぐみちゃんたちのだ~い好きなすくって流す、を楽しんだり・・・。

そうそう、今日は人数が少なかったので、プールの中で思いっきりジャンプして水しぶきがかかるのをたのしんでいるぐみちゃんもいましたよ~!!

ぷちぐみちゃんも、しかり。

おみずがおかおにかかるのもへっちゃらで、2歳のぐみちゃんの真似っこをして、ばっしゃんばっしゃんをたのしんでいました(^^) そして、以上児さん達は・・・

久しぶりにおでかけしてきましたよ~!!

涼を求めて、さくら公園のプールまで。

今日も暑かったからかしら・・・。

たくさんのちびっ子ちゃんで賑わっているかと思いきや、なんとプールは木の花っ子たちと卒園生たちで貸切だったんですって!!

以上児さんたちも思う存分水遊びを楽しんできました!!


そして、ごろごろタイムでは、水遊びで疲れた体を休ませるべく、うめさんのお部屋をくら~くしてこわ~いおはなしタイムになっていましたよ!

いつもはあちこちからひそひそ話が聞こえてくるごろごろタイムも、今日はしずか~にお話に聞き入っていたようです。


        ゆかりどん

最新記事

すべて表示

今日は、年長さんの『お父さん達と遊ぼう会』でした。 こども14人、お父さん10人、小学生2人の計26人が参加。 テーマは、『船(イカダ)をつくろう!』でした☆ 何故、船?・・かというと、まつくりさん達は再来週、金沢市の近郊の幼稚園の年長児が集まってする「アスレバル」という運動会のようなイベントがあって、そこでやる綱引き競技が、『海賊』がテーマなのです。なので、「海賊船」をつくって、更に海賊への気持

今日は「しゃばしゃばグループ」の、グループクッキングでした。 グループクッキングは、その日だけの活動ではありませんよー。 何だかんだと、この一週間、クッキングのためのお仕事を色々として来ました。 まずはメニューを決めて、(しゃばしゃばさんが、考えてくれたメニューは、ギョーザに味噌汁、豆乳プリン) 作り方を調べて、(パソコンで検索したレシピを持ってきてくれる子・手書きのレシピを持ってきた子・おすすめ

今日は、まつくり「ぱりぱりグループ」のメンバーが、幼稚園みんなの給食を作る日でした。 今日のメニューは、シチュー・ブロコッリーサラダ・みかん缶寒天・胚芽ロール。 昨日のうちに、みかん缶寒天の材料を買いに行き作っておきました。 昨日買ったものは、みかん缶寒天の材料だけだったのですが、なんといっても幼稚園みんなの分を作るとあって、オレンジジュースの1リットルサイズが6本、みかんの缶詰大きいサイズが6個

bottom of page