top of page

明日はワイワイ会です・・・

木の花幼稚園

 暖かかったり、寒かったりの晩秋ならではの昨今の時候の中、今日も庭の柿を食べつつ木の花祭りに向けた取り組みを進めている木の花っ子たち・・・。

 そんな中、明日はワイワイ会。木の花祭りの準備途中の園内の雰囲気をおすそ分けをしつつ、明日は庭中心に遊んでもらえれば、と思います。(手作り「商品」などがあり年長、年中さんのお部屋は入れません。)


 庭にはどっぷりと落ち葉がいっぱい。そんな落ち葉をためるところとして、ミニ田んぼの稲刈り後の跡地を利用して、子どもたちも手伝ってもらい大穴としてリメイク。子どもたちは落とし穴として水も入れたりして遊んでいましたが、今は落ち葉プールとしても遊べるように改造中です。また葉っぱや木の実を利用して創作遊びや、おままごとなど、秋ならではの好きな遊びを見つけてください。またブランコわきの柿もまだふんだんに残っているので、明日もこれを採取して食べられたらいいですね。

 もちろんホール、滑り台など園内で遊んでもらっても構いません。ただ渡り廊下、階段踊り場等にある子どものお店関連の「モノ」は触らぬよう、ご協力をお願い致します。そしてもしも気になったりしたらどうぞお買い物などに来てくださいませ。(年中のお店が8日、年長が10日、年少が15日、年長・年中の縦割りのお店が17日に開店します。) 


 では明日、ちっちゃいお友だち、待ってるよ~。

                                 あゆどん(記)      

 


最新記事

すべて表示

ワイワイ会がありました!

今日は久しぶりに青空が見えて、いいお天気になりましたね~。  今日は今年度最後のワイワイ会がありました!  本当は雪遊びを予定していたのですが...雪が全然積もっていないので、園内に白いフワフワ紙の雪を用意して遊びましたよ~。...

明日は今年度最後の、ワイワイ会です!

年少の発表会に向けて取り組みが進む幼稚園ですが(年長さんもその後を見越してもう発表会に向けて準備中です)、そんな中、明日(土曜日)は今年度の最後のワイワイ会となりました。  先週は庭に積もったわずかな雪をめがけて子どもたちが群れ合って遊んでいるうちに、あっという間に消え失せ...

本日、3学期の開演です・・・

東北の豪雪とは裏腹に雨の中、本日始業式、3学期の始まり、始まり・・・。  久しぶりに賑やかな子どもたちの声が戻ってきた幼稚園。お正月遊びバージョンとしてホールではけん玉やコマ回し、皿回しなど恒例のモノを使って遊ぶ子もいれば、いつものように大型積み木を組んで遊ぶ子いれば、おま...

Comments


bottom of page