「雪が降ったので雪遊びをしよ~!!」と、思っていたのですが、
春をも思わせる良いお天気続き。
「ならばお庭で凧揚げなんかいかがかしら・・・。」と、思っていたら、
天気予報は☂マーク。
何をしようかなーと、いまだ、思案中ですが、こども達はホールを走ったり、飛んだりとして遊べる仕掛けなどを用意して、
パパやママには、昔懐かしい、お正月遊びなども(こま・皿回し・けん玉・羽子板など)楽しんでもらおうかな!!
明日のワイワイ会は 10:00からだよ~。 遊びに来てね~。
待ってるよ!!
東北の豪雪とは裏腹に雨の中、本日始業式、3学期の始まり、始まり・・・。 久しぶりに賑やかな子どもたちの声が戻ってきた幼稚園。お正月遊びバージョンとしてホールではけん玉やコマ回し、皿回しなど恒例のモノを使って遊ぶ子もいれば、いつものように大型積み木を組んで遊ぶ子いれば、おま...
本日より仕事始め、全員出勤で2025年の幕開けとなりました。 昨年元旦の能登震災の記憶も未だ生々しく今年は如何…!?肩に力の入った状態でお正月を迎えられた方もいたのではないでしょうか。しかし、明けてみれば穏やかなお正月となり、杞憂に終わり何よりでした。皆さんは年末年始をい...
一昨日、職員会議、園内研修の全員出勤を終え、同日ツリーハウスの撤去工事も終了。これまでの想いとこれからの妄想の感慨にふけるのも束の間、怒涛の年末の恒例のたまった事務作業と机周りの整理整頓。昨日からは職員ローテーションで冬季の預かり保育となり、元気な声がホールや庭に響き渡るの...
Comments