top of page

明日は木の花祭り、ファイナル!    木の花ファームです・・・ 

木の花幼稚園

 今週、子どもたちのお店が一通り営業を終えて、今日は朝からたっぷりアフターの余韻に浸りながらのんびり、まったり子どもたちが遊びつつ、スタッフたちは各部屋、たたきその他片付け等に勤しみ、またお集まり後はお祭りの余韻と明日への期待にも胸を膨らませておりました。

 午後からは預かりの子らが残る中、バザー係のお母さんたちが商品やお店構えの準備、飾り付けなどに勤しみ、職員たちは部屋を片付けてから母たちに場を譲り木の花祭りの振り返りをまとめ、これからの活動計画の打ち合わせに余念がありません。そう、明日は、バザー係の母たちが準備を進めてきたいよいよ木の花祭りウィークの締めとなる、大人のお店版です。今回のテーマは「木の花ファーム」(農場かな?)とか。(うめももさんのお店の1チームは「うめもも畑」でしたね。)

 今年はコロナ禍も明けて、これまでのような二部制などの時間制限もなく、飲食も解禁。地域、卒園生などにも広く開放しての久しぶりの開催となります。バザー係さんだけでなく、給食先生のみーたん&なーたんのお店、卒園生等の売り切れ御免のお店各種、あるいはいろいろなサークルさんでのお店やアトラクション?などもあるようで、賑やかな木の花祭りが還ってきそうですね。


 ご来店の方は駐車場もないので(園の駐車場は駐輪場になります)、徒歩、自転車、車の方は公共機関またはお近くのコインパーキングにお停めください。(お天気が悪そうなのでが気がかりです。)なお、体調不良の方は参加はご遠慮ください。石川県ではインフル注意報が発令、園でもインフルが数名ですが出ておりますので、皆さんもくれぐれもご注意のうえ、お祭りをお楽しみください。


 では明日、晩秋を彩る、食と創造の祭典、木の花祭りファイナル!、木の花大人版の「木の花ファーム」をどうぞご家族でお楽しみください。

                                 あゆどん(記)  

最新記事

すべて表示

ワイワイ会がありました!

今日は久しぶりに青空が見えて、いいお天気になりましたね~。  今日は今年度最後のワイワイ会がありました!  本当は雪遊びを予定していたのですが...雪が全然積もっていないので、園内に白いフワフワ紙の雪を用意して遊びましたよ~。...

明日は今年度最後の、ワイワイ会です!

年少の発表会に向けて取り組みが進む幼稚園ですが(年長さんもその後を見越してもう発表会に向けて準備中です)、そんな中、明日(土曜日)は今年度の最後のワイワイ会となりました。  先週は庭に積もったわずかな雪をめがけて子どもたちが群れ合って遊んでいるうちに、あっという間に消え失せ...

本日、3学期の開演です・・・

東北の豪雪とは裏腹に雨の中、本日始業式、3学期の始まり、始まり・・・。  久しぶりに賑やかな子どもたちの声が戻ってきた幼稚園。お正月遊びバージョンとしてホールではけん玉やコマ回し、皿回しなど恒例のモノを使って遊ぶ子もいれば、いつものように大型積み木を組んで遊ぶ子いれば、おま...

Comments


bottom of page