top of page

明日は木の花祭り、子どものお店第2弾!

木の花幼稚園

 さて、明日は子どもたちのお店の第2弾。まつくりさんの「龍のお店」第Ⅱ部とうめももさんの「森のお店」の開店です。本日は最後の準備作業、お仕事に勤しんでいた子どもたち。さらに、1日目の上の学年のお店屋さんの雰囲気に大いに刺激を受けたどんぐりちゃんたちも急遽、飛び入り出店の予定です。


 まつくりさんは第Ⅰ部に続く、「龍のお店」は神社はそのまま残しつつ、少し趣向を替えて、手作り龍ショップに龍色のお抹茶屋さん、龍パンとドラゴンスパイス(カレー)の食べ物関係の販売も予定。松栗の部屋と二階渡り廊下、ホールと場所が点在しております。


 新聞紙やキノコをテーマに祖父母の会、運動会等で遊んできたうめももさんは、森をイメージしたお店として、新聞紙の造形物やキノコスープ、キノコクッキー、ザクロ飴(ご近所で採ってきたザクロ)、手作りリンゴジャムなど食べ物類を販売予定です。場所はうめももの部屋と焼き芋、キノコスープはお庭、そして森のポップコーンは移動販売車でホール等を回って販売予定です。


 そして飛び入り出店のどんぐりのお店は、担任のお家から収穫したブルーベリーを使ったケーキとスムージーを販売とか(練習ではアイスなども作って試食三昧!美味しかったねえ)。どんぐりの部屋の前のたたきにて開店予定です。


 開店時間は、まつくり、うめももは10時30分から。どんぐりちゃんは10時50分より開店。閉店はどんぐりちゃんは11時10分、うめももちゃんは11時15分、まつくりの龍の店は11時半(但し龍色のお抹茶屋さんは12時頃閉店の予定)です。

 入り口は1日目と同じく庭側からお入りください。(下駄箱をたたきに用意します。なるべく下駄箱に靴を入れるようお願い致します。)


 小銭をたくさ~んご用意くださいね。お店でおつりは出ませんので。


 繰り返しますが、マイスリッパ、マイバック、マイカップ、マイスプーン、マイゴミ袋をお忘れなく。


 なお、2日目も飲食スペースはホール及び庭となります。ごみはすべて持ち帰りでお願い致します。


 では明日、うめももさん、まつくりさんは早めに来てお店の準備をしようね。さくらあんずさんもまつくりさんのお店にお買い物に行くから、お金を忘れず、遅れずに来てね。


 なお明日のお店の買い物の前に、どんな取り組みで出来上がったのか?各クラス便りで事前に目を通しておくとより楽しめるかも・・・。興味のある方はどうぞご覧ください。


         

            

            あゆどん(記)


最新記事

すべて表示

今日は卒園遠足…改め、卒園お楽しみ会♪でした~

昨日から天気は雨模様…。長い距離を歩くには、天気も気温も厳しそう…。 当初の予定では「お楽しみクッキング」を園にてやろう!だったんですが、『この前のお別れ会よりお楽しみのご飯が作れるのか?』『最終日の給食のハヤシライスを超える、みんなが喜ぶ料理なんて作れるんだろうか?』と...

明日は龍と共に旅立ちの日です・・・

3月に入り暖かい日差しも届き、庭の梅の蕾も大きく膨らんできました。開花までもう一息・・・。  そんな中、今日は年度末(3学期)の大掃除。朝から、年中さんのお母さんたちが集まり、分担して園内のあちこちを大掃除してくれました(有難うございました)。子どもたちも負けじとそれぞれ自...

Kommentarer


bottom of page