top of page

明日は12月のワイワイ会・・・

もうすぐクリスマスですね~。街中はあっちこっちでイルミネーションが輝いていますね。

幼稚園の中も、楽器の音や、クリスマスソングが響いていますよ~。

そこで、明日のワイワイ会はちょっぴりクリスマス気分を味わえるといいな~。


今回のワイワイ会は手作り楽器を作ろう!!

マラカス!!秋に採った木の実(どんぐりなど)をカップやペットボトルに入れて

ガチャガチャ鳴らそう。

たいこ!!廃材を利用して、棒で叩いてみよう!!

他にも色んな楽器を作ってみよう。

そして、クリスマスツリーのカードもえのぐでスランプして作ってみよう。

どんな模様にしようかな~。

楽器遊びや、えのぐで遊んじゃおう!!


勿論他にも、おままごとしたりして遊べるよ~。


今のところ、ワイワイ会を行う予定でいますが、天気予報では今晩から雪の予報。

積雪と暴風が予想されています。

明日の朝(7時)の段階のお天気をみて、もしかしたらワイワイ会は中止になることがあります。

この、おしゃべりに書き込むので見てくださいね。


雪が積もれば雪遊びも出来るかな~。(ちょっと気が早いかな・・・・。)その場合は

雪遊びができる用意持って来てね。(お着替えもね。)


10時からはじまるよ~。


                                  早苗 

最新記事

すべて表示

今日は、まつくり「ぱりぱりグループ」のメンバーが、幼稚園みんなの給食を作る日でした。 今日のメニューは、シチュー・ブロコッリーサラダ・みかん缶寒天・胚芽ロール。 昨日のうちに、みかん缶寒天の材料を買いに行き作っておきました。 昨日買ったものは、みかん缶寒天の材料だけだったのですが、なんといっても幼稚園みんなの分を作るとあって、オレンジジュースの1リットルサイズが6本、みかんの缶詰大きいサイズが6個

今日の夕方はおやじの会企画「紅茶セミナー」&「ほろ酔いディスカッション」が開催されます。 「紅茶セミナー」の方はまだ若干名空きがありとのこと。(急遽参加してみたいという方はお問合せください。) ほろ酔いの方は当日飛び入り参加も大歓迎!!お仕事の事、趣味の事、こどもの事・・・あれこれ語って交流を深めませんか?おやじたちが一致団結すれば面白い大胆なことがもっとできるはず!子どもも大人も最初の一歩はドキ

今日は今年度1回目の『ワイワイ会』がありました♪ ホールではカラーボールをたくさん用意し、すきに投げてもよし、“うさぎさん”(年中さんがお父さん達とのイベントで作った大きな段ボールのウサギロボ♪)にあげてもよし、二階の廊下に運んでホールに浮かんでいる“鯉のぼり”に餌付けしてもよし、とボール遊びを展開。お庭も段々とお日様が出てきていて、靴を持っていってお庭で遊ぶのもよし!という設定に。 遊びにきてく

bottom of page