top of page

避難訓練したよ~

  • 2019年10月18日
  • 読了時間: 1分

今日、引き渡し訓練がありました。

午前にこども達は「大きな地震が発生した」と想定して避難訓練をしました。

まずは、地震が来るので、机の下に隠れたり、手で自分の頭を守ったりしましたよ。

「地震が来る」ということで、ちょっぴりドキドキ顔の子もいたけど、

みんなと一緒に隠れていたりしたましたよ。

揺れがおさまってから、ホールに集合。

今日は幼稚園の中に落下物が落ちて、更に壁にもヒビが入っているという事にし、

2次避難の訓練もしました。

今年はぐみ棟が出来たことで、そこを横切って(ぐみ棟を通って、幼稚園の裏道に出られるように設計したんですよ。)裏道に出て、2次避難場所に体育館に行きました。

ぐみ棟の1歳、2歳にお友だちも一緒に行きました。2歳に子は年長さんと一緒に手を繋いで行きましたよ~。1歳に子は何人かは抱っこで、歩ける子は先生と手を

体育館について、ちょっとお話をして、幼稚園に戻りました。

保護者の方には、災害時の引き渡し訓練をして頂きました。

メールで配信された時間にお迎えに来てもらいました。

こども達もと違うお迎え方法に、「今日は訓練やね~」なんてお喋りをしている子もいましたよ。

保護者の方、今日の引き渡し訓練に協力して頂き、ありがとう ございます。


                                   早苗

最新記事

すべて表示
わいわい倶楽部♪

今日も、わいわい倶楽部のお友だちがお家の方と一緒に遊びに来てくれました。 お片付けの後は、ホールで盆踊り♪今日は「大山太鼓」と、函館名物?の 「いか踊り」の2曲をみんなで踊りましたよ~。 その後、どんぐりちゃんと一緒におやつを食べ、ホールでリズム遊び(^^)...

 
 
 
「ぐみちゃん親子レク」レポ          

今日はぐみちゃんの親子が幼稚園ホールに集合!交流のひとときを過ごしましたよ♪「親子のふれあいとお友だち親子との親睦」ができたらいいなぁという思いでプログラムを組んでみました。    ~プログラム~ ①「おはようのうた」:いつも張り切って歌うぐみちゃん、あさイチでまだエンジン...

 
 
 
わいわい倶楽部♪

蒸し暑い日が続きますね(^^)そんな中、今日もわいわい倶楽部のお友だちが遊びにきてくれましたよ~。まずは、お片付けの後、在園のお友だちが輪を作り、みんなで盆踊りをしました♪暑さに負けず元気いっぱいのお友達と一緒に、盆踊りの雰囲気を楽しみました~。...

 
 
 

Comments


bottom of page