top of page
木の花幼稚園

3年ぶり!対面式での『おじいちゃん・おばあちゃん いらっしゃいの会』

 今日は幼稚園で『おじいちゃん・おばあちゃん いらっしゃいの会』(いわゆる敬老会)が行われました。3年ぶりに対面式での開催を嬉しく感じると共に、久しぶりに大勢のお客さんを迎えるということに職員も子ども達も、きっとちょっぴりドキドキしてたんじゃないかな~。


 園児と一緒に登園してくる祖父母の方もいれば、ちょいと時間差で来られる方も。受付は年長さんが手伝ってくれて「おはようございます。誰のおじいちゃんですか?」と聞いてチェックしてました♪

 自由遊びから来られている方は、数人の子に囲まれながら絵本を読み聞かせしてくれていたり、子ども達が遊んでいる姿を微笑ましく見ていたり。我が孫が通っている幼稚園をどんな風に感じてくれていたのかな~。


 そうそう!先日年長さんがご近所さんに「金曜日におじいちゃん・おばあちゃんいらっしゃいの会があるのでよかったら来てください」とチラシを持って宣伝に行ったところ、どのお家の方も優しく応えてくださり、なんと!今年は木の花の敬老会で初めて、ご近所さんのおばあちゃんが3名も遊びにきてくださいました♪(夏のお泊り保育もご近所さんが遊びに来てくださったりと、本当に最近はご近所さんとの関わりが増えていることが嬉しいな~)


 自由遊びの片付けが終わったあとは、子ども達から歌やパフォーマンスのプレゼント。

年少さんは秋を感じる『大きな栗の木の下で』『とんぼ』の歌をプレゼント。幼稚園のお庭にたくさん栗がなっていて拾ってるもんね~。トンボだって幼稚園に遊びに来るもんね~。最後は自分たちもトンボになりきって飛んでいるのでありました♪


 年中さんはスイカになりきってゴロゴロと登場。『スイカの名産地』を“目”“3”“地”という洒落のきいた振り付けで歌いました♪今年は年長さんが畑に植えた“スイカ”もちゃんと収穫でき、おすそ分けでいただいたもんね~。というわけで、畑つながりで他にも収穫した“メロン”と、この秋収穫予定の“さつまいも”も名産地の歌に盛り込み、ちょいと替え歌にして歌いましたよ(振り付けは変わらないというところがミソだったね笑)


 年長さんは昔懐かしい『遊び歌』をメドレーでパフォーマンス。『おちゃらか(じゃんけん)』『とおりゃんせ』『あんたがたどこさ(ボール付き)』『かごめかごめ』『ゆうびんやさん(大繩)』『はないちもんめ』をメンバーを入れ替えながら披露。祖父母の方も懐かしみながら口ずさんでいる方もいましたよ♪『あんたがたどこさ』は取り組み当初はボールのつくので精一杯だったのが、練習を重ねて歌が終わるまでつけるようになったり、要所で足をホイッと回す子もいたりとその上達ぶりがうかがえました!『ゆうびんやさん』の大繩も同じで、当初は大人が回さないと跳べなかったのが子ども達で回して飛べるようになり、数回でひっかかっていたのが今日はお客さんの前で張り切っていたのか一度もひっかからずに跳びきった強者もいて大きな拍手をもらっていましたよ♪きっと年中さんや年少さんも「やってみたい!」と思ったのではないでしょうか笑。


 その後は各クラスに分かれてそれぞれの活動に参加♪その様子は各担任の先生の書き込みをご覧くださいませ♪


記:よっしー


まつくりさんは、おじいちゃんおばあちゃんと『まき寿司づくり』をしました!

朝、梅干しをつけておいた『梅酢』を入れて炊いた酢飯は、きれいなピンク色になっていました^^中に入れたのはきゅうり。グループごとに材料や道具を分けて調理開始♪

各テーブルにおじいちゃんおばあちゃんに入ってもらい、まき寿司づくりを一緒にしてもらしました。きゅうりの切り方がグループごとに違っていて、長―く人数分に分けたり、小さいけど切りやすい方法にしていたり、、、ごはんをおばあちゃんたちが薄く伸ばして敷いてくれていたり、子どもたち1人1人にさせてくれていたり…。おじいちゃんおばあちゃんそれぞれの子どもたちを想ったやり方を考えてくれていたのだな~と見ていて感じましたよ^^先生たちが準備や片付けでドタバタしていると、お手伝いもして下さり助かりました~;;

まつくりの子たちが持って来てくれた『まきす』も大活躍!手際のいいおばあちゃんのやり方に、そうやってやるんですね…!と学んだり、子どもたちが巻いたのを「いいね~そうそう」とほめて伸ばしてくれいたり(笑)優しく手助けしてくれていました。

そうやって出来たまき寿司はピンクのご飯に緑のきゅうりというカワイイお寿司になりました^^

 みんなでいただきまーす!おしゃべりしながら食べましたよ~♪まき寿司づくりを通して自分のおじいちゃんおばあちゃんではなくても、仲良しになったまつくりさんたち。

片付けをした後にしたずいずいずっころばしでは、子どもも大人も肩や膝をくっつけて、大爆笑しながら遊んでいました^^

 おじいちゃんおばあちゃんの会に発表したあそび歌ですが、子どもたちもかなり自由遊びの中でも自分たちで遊んでくれていて、今日実際におじいちゃんおばあちゃんたちと一緒に遊ぶ時も楽しそうでした♪

 普段お世話になっている地域の方にも来ていただいて、一緒にまき寿司を作ったり遊んだりできて、いつもの関わり以上にこの会を通して、より身近に感じられてよかったな~と思います^^来ていただきありがとうございました!

 自分のおじいちゃんおばあちゃんに会えるのもうれしいけれど、お友だちのおじいちゃんおばあちゃんに会って遊ぶことって、なかなかないから、折角だから仲良しになろうね~と話しをしていたのですが、ほどよく甘えつつ(笑)仲良しになれたのではないかな。と思います^^ また運動会などでお話しできる機会があったらいいですよね~!ありがとうございました!


記:トギノ由子


 うめももぷちちゃんはおじいちゃん・おばあちゃんと色んな場所で色んなゲームを楽しみましたよ~(^^


 まずはホールでケンパプレートを使っての椅子取りゲーム&ひっくり返し合戦。小さなケンパプレートの上におじいちゃん・おばあちゃんと子ども達の三人組で乗るのはかなり狭くてチームワークとバランスが大事。音楽が止まると「きゃあ~!」と嬉しそうな?歓声と共にケンパプレートに飛び乗っている姿が微笑ましかったです。

 ひっくり返し合戦はやってみると分かるのですが、大人には結構負担がかかるのです。特に腰に…(笑)。にも関わらず子ども達に負けじとひたすらケンパプレートをひっくり返してくれたおじいちゃん・おばあちゃんチーム、なんとうめももちゃん達に2連勝してしまったのでした~!真剣に勝負し、勝利を素直に喜んで下さったおじいちゃん・おばあちゃんに感謝です。


 次はお部屋へ移動。うめ組では積み木をひたすら高く積むというシンプルなゲーム、もも組ではボールを投げてフープにイン!するゲームでした(時間で区切って部屋を移動し、両方楽しみました)。ホールで汗だくになるゲームとは打って変わってこっとり、ゆったりと楽しめるゲーム。でも大人も子どもも集中力が高まり、静かに白熱せずにはいられない!そんなゲームでした…よね?おじいちゃん、おばあちゃん(^^!


 最後はお庭でのゲーム、ゼリーすくい。これは完全にお楽しみのとっておきゲーム。水を張ったたらいに凍らせたゼリーを入れて、ちいさなスプーンですくいました。先日ペットボトルのキャップをすくう遊びをしたのですが、その時も楽しんでいたうめももちゃん達、今日は食べられるゼリーとあって目をキラキラ…いやギラギラ?光らせてお好みのゼリーをすくっていました!おじいちゃん・おばあちゃんにもすくってもらい、みんなで「いただきます!」して食べました。と、言うことで気が付けばあっという間にさようならの時間に。ホールで♪おかえりの歌♪とさよならあんころもちをしておしまいとなりました。お孫さんだけでなく、どのうめももちゃん達にも優しく温かく関わってくださったおじいちゃん、おばあちゃん、今日は本当にありがとうございました。

記:森田理恵



ぐみちゃんでも「おじいちゃん・おばあちゃんいらっしゃいの会」をしました!

朝の遊んでいる時間にホットケーキを作りました。2歳ぐみちゃんが買ってきたホットケーキミックスと牛乳を入れてまぜまぜ🌀

1人ずつ混ぜました!あかねちんが軽々と混ぜているのを見てから、いざ自分でしてみるとびっくり!!!!見た目以上に重かったね(笑)


皆で混ぜたものをホットプレートで焼いていきます。焼いている間は、ホットケーキが出てくる絵本を読んで完成を待ちました^^


ホットケーキ完成!お部屋がホットケーキのいい香りに包まれました♪

食べられるかと思いきや、ちょっとお預け(笑)

本園に行き、以上児さんの出し物を見に行きました!


おじいちゃん・おばあちゃんと一緒にぐみ棟に戻って…

次はお集まり!!

いくつか歌を歌ったり、手遊びをしました!おじいちゃん・おばあちゃん達も一緒にしてくれました!

そして!!!!待ちに待った、おやつタイム^^

皆で作ったホットケーキとバナナ!いつもよりもリッチなおやつ♪

おじいちゃん・おばあちゃん達にも分けて一緒に「いただきます」をしました!

皆、おいしいお顔になっていましたよ~もちろん味もバッチリ美味しかったです👍


お腹が膨れたところで、皆で体を動かしました!

『どんどんばし わたれ~ さあ わたれ~』の歌に合わせて(ロンドン橋落ちた♪と同じような遊び方)手を繋いで人間トンネルの下をくぐり、橋が落ちたら捕まって次は橋に変身!!ぐみちゃんは、おじいちゃん・おばあちゃん達と手を繋いでトンネルをくぐることを楽しみ、橋が落ちるスリルも味わっていましたよ~

もう一つ、布を使ったわらべうた。大きい布をおじいちゃん・おばあちゃんに持ってもらい『上から 下から 大風こい こいこいこい』と歌って布を上下させ、ぐみちゃんはその下に潜って、布が上下して下りてくる感覚を楽しみました!ぐみちゃんにとっては、このふわふわ感がたまらないっ👀☆彡


最後は皆で大型紙芝居『ごきげんのわるいこっくさん』を見ました!初めて読んだお話、こっくさんの表情の変化が面白くって、ぐみちゃん達はもちろん、おじいちゃん・おばあちゃん達も一緒に楽しんでくれました^^


おじいちゃん・おばあちゃん達、短い時間でしたが一緒に過ごせて楽しかったです!!

ありがとうございました!☻

記:津幡早苗、田中茜



さくらあんずさんとおじいちゃんおばあちゃんは町中探検に行ってきました。(朝の微妙な天気とにらめっこして、芝の状態も悪いかな~ということで当初の予定と若干変更して遠回りをして川原に行ってきました~。)


朝は天気の心配だったんですが、出発のころにはちょっぴり雨が降ってくれてもいいくらい暑さの方が心配な日差しになっていきました!


地元がこちらのおじいちゃんおばあちゃんは、「ここの通りもずいぶん変わったね~」「でも、〇〇さんのお家まだ残っとるわ~」と変化や懐かしさを感じつつののんびり旅、遠路はるばるのおじいちゃんおばあちゃんは、「ここって観光客たくさんおるけど有名な場所なんかね?」など、ちょっぴり観光気分も味わっての旅となっていました。

なんといっても、どのおじいちゃんおばあちゃんもわが孫だけでなく、近くにいる子、おじいちゃんおばあちゃんが来れなかった子にも気さくに話しかけ、手を引いてくれたおかげで子どもたちルンルン♪中にはわが孫と手をつながずに他の子と手をつないで歩いてくれる方、子どもたちの荷物をひょひょいと持って下さる方などもいたんですよ。


犀川につくと川原に降りるための階段を見つけるもかなりの急な下り階段・・・ここで無理しないコースと頑張って下ろうコースに分かれることに。ほとんど無理しないコースに来るかと思いきや子どもたちが「こっち行きたい!」と話すと、「よし!こっちから行こう~」とほとんどの方が頑張るコースにチャレンジしていました。

川原では暑い中歩いてきたとは思えないくらい思い切り走り出す子どもたちにタジタジ~なおじいちゃんおばあちゃんたちでしたが、ミニミニゲームも一生懸命動いてくれて子どもたちもご満悦でした。


そうそう、実は昨日子どもたちと川原に遊びに行ったときに「おじいちゃんおばあちゃんとお散歩に行くのに晴れますように!」とお願いしに行ったのはよかったんですが、ちゅーりん・さわさわ共にお賽銭の用意を忘れる大失態…(今朝の怪しい天気は神様のいたずらだったのかも~笑)

ということで、お礼を兼ねてお賽銭を入れに犀川神社の方にも寄り道。(今日も忘れかけて子どもに教えてもらって取りに帰ったのはここだけの秘密!)ちゅーりんしっかりお賽銭入れたんですが、おじいちゃんおばあちゃんもしっかりと追い銭。おかげさまで帰り道は曇り空でちょっぴり涼しい風が吹き抜けていました~神様ありがとうございます!!


予想を大きく裏切る暑さで疲れもあったかと思うんですが、いやな顔一つ見せずに笑顔を見せてくださるおじいちゃんおばあちゃんのバイタリティーに脱帽でした。(帰ってきてご飯を食べながら「おじいちゃんおばあちゃん優しかった~」「元気やった~」と子どもたちも驚いていましたよ~)

今日は本当にありがとうございました。ゆっくり休んで、これに懲りずに来年も遊びに来てくださいね。


記:さくらあんず ちゅーりん

最新記事

すべて表示

年中さんの発表会

さてさて、やってきましたこの季節。木の花幼稚園の発表会のシーズンの到来です♪ 発表会の先陣を切るのは年中さんたち。2グループにわかれ、それぞれ森を舞台とした『虫』のお話と『動物のパン屋』のお話の劇をしました。 今日はちょいと趣向を変えまして、担任がどんな風に思っていたのかイ...

ぐみぐみビデオトーク

12月7日(土)、ぐみぐみのビデオトークがありました。今回は12人のお家の方々が参加してくれましたよ。寒い中ありがとうございました!  開始時間になり早速始めようと思いきや、スピーカーの音がうまく鳴らず…機械音痴の担任たちはあたふた(すいません…)。お父さんたちにも協力して...

Comments


bottom of page