top of page

11月のワイワイ会☆

 今日は、11月のワイワイ会がありました~。自然たっぷりの木の花幼稚園、この時期のお庭は、落ち葉の絨毯が敷かれ、とってもきれいなんですよ~!!

 なので今回は、そんな落ち葉や木の実など、秋の自然物をたーっぷり使って遊びました。お庭では、落ち葉やきれいな花などを使ってままごとをしたり、細かく砕いた落ち葉を、画用紙にぱらぱら~っとふりかけて楽しむ子どもたち。一方ホールでも、落ち葉に顔を描いたり、牛乳パックや段ボールに落ち葉をくっつけて製作遊びをしたり、どんぐりやくるみなどの木の実を、コロコロマシーンに転がしたり・・・と、思い思いに楽しんでいました~!!


 そして、今日遊びにきてくれた子どもたちと一緒に、お庭になった柿も収穫!穫れたての柿をみんなで分け合って食べました~^^甘い柿もあれば、渋い柿もあったようで・・・?どんな味がするかは食べてみてのお楽しみ!そんなドキドキも味わいつつ、みんな「おいしい~♡」と秋の味覚を堪能していましたよ~!


 お腹を少し満たしたあとは、ディズニー体操で体を動かし、それから、みなさんお待ちかね(!?)の木の花“新聞紙”劇場が開演!(今度の木の花まつりで、年中さんが新聞紙を使ったお店屋さんをするんだって~ということで、今回の木の花劇場でも、新聞紙が登場しました。)いろんなものに形を変えていく新聞紙に、子どもも大人もわくわく♪したんじゃないかな~^^最後は、みんなでさようならの歌を歌って、今日のワイワイ会はおしまいとなりました。


次回は、12月17日(土)です。みんな遊びにきてね~♪

記:まみぃ

最新記事

すべて表示
まつくり春の遠足

お天気に恵まれ、しかもとっても暑くなった今日、まつくりさんはバスに乗って北陸学院大学&小学校の竹林に遠足に行ってきました!  朝、香林坊のバス停にみんなで歩いているとじりじりと気温が上がってくるのが分かりました。「山の方に行くし、きっと涼しいよね~」と期待しながらバスに乗り...

 
 
 
明日はぐみ・どんぐり開園式&入園式です・・・

梅、杏、すももの花盛りを過ぎ、そして桜(ソメイヨシノ)が満開のピークを越えて、どうなるかと思いきやブランコ裏の八重桜も早くも満開に・・・。今日の朝の雨にも持ちこたえて気付けば明日は、新しい出会いの春、入園式です。  本日午前保育のお帰り前のお集りはみんな(以上児さん)で行い...

 
 
 
今日から新学期の始まり、始まり・・・

庭の桜(ソメイヨシノ)に続き八重桜もいい感じで七分咲きほどに開花する中、子どもたちが三々五々、幼稚園に帰ってきました。  今日から新年度の新たな学期のスタートです。  久しぶりに在園児を全員迎えて、賑やかな子どもたちの姿が幼稚園に拡がりました。玄関で新たな靴箱を見つけて、新...

 
 
 

Comments


bottom of page