top of page

7月のぷちぷち会

今日はワイワイ会平日版のぷちぷち会がありました。

ぐみぐみはうすの屋上に大きなビニールプールを置いて、水遊びを楽しもうと思っていたのですが、なんとも微妙なお天気で断念・・・。

プールつながりで、ぐみぐみはうすの1階保育室にボールプールを用意したのですが、しばらく遊ぶと、みんなお庭が魅力的なようで、1歳のぐみちゃんと一緒にお庭に出て遊びました。

お砂場で砂をすくって入れたり出したり、ペットボトルに水を入れて雨どいに流したり、ぐみぐみの2階ベランダに上がり、ペットボトル水路に色水を流したり・・・。

ぐみちゃんたちもぷちぷちのお母さんたちに「あれして!」「これして!」とうまくお願いしながら、何度も何度も同じ遊びを繰り返していました!!

たっぷり遊んだんじゃないかな~と思ったのですが、「おかたづけだよ~!」の声をかけると「もっとあそびた~い!!」と涙するぷちぷちちゃんもいましたよ。

(遊び足りなかったぷちぷちちゃん、7月27日(土)にワイワイ会があるよ。

ワイワイ会では、本園の屋上のプールも開放して、お水遊び三昧にする予定です。

ぜひぜひ遊びに来てね。)

ぐみぐみはうすで大型絵本を読んで、今日のぷちぷち会は終了となりました。

ぐみちゃんたち、ぷちぷちちゃんがお母さんと一緒に参加していてもお母さんのことが恋しくて泣く子はいないんですよ~!!(人見知りして泣いちゃった子はいたけれど・・・)

そして、上手くお母さんたちを使っている姿にもひそかに感心していたゆかりどんなのでした(^^)

               ゆかりどん

最新記事

すべて表示

今日は、まつくり「ぱりぱりグループ」のメンバーが、幼稚園みんなの給食を作る日でした。 今日のメニューは、シチュー・ブロコッリーサラダ・みかん缶寒天・胚芽ロール。 昨日のうちに、みかん缶寒天の材料を買いに行き作っておきました。 昨日買ったものは、みかん缶寒天の材料だけだったのですが、なんといっても幼稚園みんなの分を作るとあって、オレンジジュースの1リットルサイズが6本、みかんの缶詰大きいサイズが6個

今日の夕方はおやじの会企画「紅茶セミナー」&「ほろ酔いディスカッション」が開催されます。 「紅茶セミナー」の方はまだ若干名空きがありとのこと。(急遽参加してみたいという方はお問合せください。) ほろ酔いの方は当日飛び入り参加も大歓迎!!お仕事の事、趣味の事、こどもの事・・・あれこれ語って交流を深めませんか?おやじたちが一致団結すれば面白い大胆なことがもっとできるはず!子どもも大人も最初の一歩はドキ

今日は今年度1回目の『ワイワイ会』がありました♪ ホールではカラーボールをたくさん用意し、すきに投げてもよし、“うさぎさん”(年中さんがお父さん達とのイベントで作った大きな段ボールのウサギロボ♪)にあげてもよし、二階の廊下に運んでホールに浮かんでいる“鯉のぼり”に餌付けしてもよし、とボール遊びを展開。お庭も段々とお日様が出てきていて、靴を持っていってお庭で遊ぶのもよし!という設定に。 遊びにきてく

bottom of page