top of page
木の花幼稚園

わいわいくらぶ♪

今日は、わいわいくらぶがありました。朝は、ホールで年少さんと一緒に お集まりをしました。大好きなデイズニー体操をして、体をいっぱい動かし ました。

そのあと、広ーいホールに、自分の好きな遊具を出して、みんなで遊びました。 普段はあまり、入ることのないホール裏に、みんなで入って好きな遊具をえらびましたよ♪

ポンポンプールや、ケンパプレート、ピーナツボールにフラフープ♪そしてすべりだい。 ゆっくり、のんびりホール遊びを楽しみました。あ、そうそう。ホールに飾ってある大きなこいのぼりの お口のなかに、エサ(ポンポン)を入れるあそびも人気でしたよ♪

最後は大型絵本を読んで、今日のわいわいくらぶは終了となりました。

さあ、次回はお弁当を一緒に食べましょうね♪お天気が良かったらお外で食べるのも 気持ちいいかもしれないですね。敷物ももってきてね♪


けいこP

最新記事

すべて表示

本日、3学期の開演です・・・

東北の豪雪とは裏腹に雨の中、本日始業式、3学期の始まり、始まり・・・。  久しぶりに賑やかな子どもたちの声が戻ってきた幼稚園。お正月遊びバージョンとしてホールではけん玉やコマ回し、皿回しなど恒例のモノを使って遊ぶ子もいれば、いつものように大型積み木を組んで遊ぶ子いれば、おま...

今年もよろしくお願いいたします・・・2025年こんにちは・・・

本日より仕事始め、全員出勤で2025年の幕開けとなりました。  昨年元旦の能登震災の記憶も未だ生々しく今年は如何…!?肩に力の入った状態でお正月を迎えられた方もいたのではないでしょうか。しかし、明けてみれば穏やかなお正月となり、杞憂に終わり何よりでした。皆さんは年末年始をい...

りゅうの一年、有難うございました・・・2024年さようなら~

一昨日、職員会議、園内研修の全員出勤を終え、同日ツリーハウスの撤去工事も終了。これまでの想いとこれからの妄想の感慨にふけるのも束の間、怒涛の年末の恒例のたまった事務作業と机周りの整理整頓。昨日からは職員ローテーションで冬季の預かり保育となり、元気な声がホールや庭に響き渡るの...

Comments


bottom of page