top of page

今日のワイワイ会は・・・

今日のワイワイ会には、たくさんのお友だちが来てくれました!!


今日の遊びは、先週のお父さんたちと遊ぼう会で、まつくりさんたちが作ったのをおすそわけしてもらって、この前のわいわい俱楽部で小さいお友だちも楽しく遊ぶことが出来るようにバージョンアップした段ボールのお家と、

お庭には、昨日、さくらあんずさんたちがお庭で遊んでいたように、ブルーシートとウッドブロックで作ったミニミニプールでのお水遊び。


段ボールのお家には、入り口やら窓やらトンネルやらたくさんあって、ちょっとした迷路になっているので、最初は子どもたちは窓や扉を開いて、様子を窺いつつ、段々中に入って遊び出していました!

中には、偶然お家の中のお部屋で出会った子同士(1歳や2歳の子どもたちですよ~!)、扉を開いて「あっ!いた!!」から、「こっち!こっち!」と誘い合うようになってきて、遊びが始まるようなっていました^^


お庭では、ミニミニプールにペットボトルキャップのキャップを浮かべてすくったり、流したりして遊んだり、ツリーハウスでおままごとしたり、ペットボトル水路から落ちてくる水音を聞きながら、それぞれに遊びを見つけていました!!


今日のせんせいたちからのお楽しみ出し物は、音楽クイズ♬

先生たちが、音の出るケンパプレートを使って鳴らした♪歌♪をあてるのです!

あんまり上手でない音を必死になって聞いてくれるお客さんたち((笑))

必死に聞いて当ててくれましたよ~!!


でもみんなそれよりも早くそのケンパプレートを使ってみたくてウズウズでした。


そんなこんなで、今日のワイワイ会はおしまい!!


みんなにいつもの遊びをちょっぴりお裾分けで来たんじゃないかな~と思います^^


次回は7月23日です。

今度はもっとダイナミックにお水遊びするよ~!!

また遊びに来てね~♪


   ゆかりどん

最新記事

すべて表示

園庭の梅が可憐な色彩で満開となり、さらにあんず、すもも、そして桜も次々と開花していく中、その花びら摘みに夢中の子どもたち・・・。そんな春うららかな庭の装いのもと、先週末の土曜日、まつくりさんたちが木の花を巣立ってゆきました。 そして週明けの月曜日には発表会の舞台にもなった海に出向き、ゆったりと羽根を伸ばして卒園遠足を満喫。まつくりさんの発表会の舞台の一つでもあり、ごみが散乱する海辺にやっぱり目を輝

絶好の遠足日より。お日様がポカポカと暖かい日となりました~。 金沢駅のヤカンのオブジェの所に集合!! リュックを担いでやって来るうめももちゃん達。みんな嬉しそ~な顔してる。 始めの少ない人数の時は何とな~く座ってお喋りしていたけど、段々人数が増えてきたら、テンションも上がってきて・・・、って感じでした。 だって、こんなところで集合なんて初めてだからね。それに電車にも乗れるからね。 ウキウキしてるの

朝から快晴!とってもいいお天気。今日はまつくりさんたち、卒園遠足に行ってきました! 行き先は、貸切バスに乗って松任の海浜公園へ。まつくりランド第3章「きれいなうみをとらないで」をきっかけにゴミ拾いを楽しんできたまつくりさんたちなので、近くのうみをお散歩しながら、砂浜をお掃除してこよう♪と行く前けらみんなゴミ拾いをする気満々で、ちゃんと袋も準備していましたよ〜。 早速バスに乗り込み出発!バスの中では

bottom of page