top of page

夏休み日誌

雨がザーッと降り、蒸し暑い1日でしたね

土砂降りの雨もぐみちゃんたちにとっては魅力的なようで、「わー!すごいね!」「バシャって音する~」と大喜びでした^-^

そんな今日もぐみちゃんと以上児さん一緒にホールで遊びました~

大型積み木や平均台をうまく組み合わせて、ホールが迷路のようになっていましたよ~スケーターを繋げてみんなで乗り、引っぱってもらい、とても楽しそうな子どもたちでした♪引っぱっている側はなかなか大変そうでしたが・・・笑

少しの晴れ間に以上児さんたちはお庭に出て、サッカーも楽しんでいましたよ~!!

そしてそして!幼稚園の畑で採れた大きなきゅうりを以上児さんがクッキング!包丁で切って、塩もみをしてくれました!作っている最中、ぐみちゃんたちは机を囲んで興味津々!!「早くちょーだい」と言わんばかりに手を出して催促していたのでした。笑

新鮮なきゅうりとってもおいしかったね~~☆ まみぃ

最新記事

すべて表示

本日、12月2日(土)に年中さくらあんずと年長まつくりの合同ビデオトークが開催されました。(お母さん15名、おばあちゃん1名の計16名が参加してくれました~ありがとうございます。) スタートは心と体ほぐしのアイスブレイク~今回のビデオトークでは付箋を使ったまとめをしたかったので、その練習を兼ねて『クリスマスといえば・・・(思い出)』というテーマで意見の出し合い。「サンタに会うために夜起きてたけどい

連日の大雨&寒さがウソのような師走の初日。幼稚園では恒例行事の『おもちつき』が行われました♪早朝火起こし当番だったよっしーもこの天気に感謝しつつ、パチパチという心地よい火の音が冬の寒さになんともマッチしていて、一人焚火状態を楽しんでおりました。 前日の準備から子ども達に手伝ってもらい、雨の中、耐熱煉瓦を運んでいたのは年少さん(笑)。赤い車にレンガを乗せてよっしーが待つところまで「持ってきたよ~」と

今回は年少のお父さんの発案で“巨大お好み焼き”を作りたいという事だったので...『巨大○○』をテーマにする事になりました!一つ目は“巨大お好み焼き”、二つ目は“巨大おにぎり”、三つ目は“巨大シャボン玉”をする事に。 火おこしをしないといけなかったので、父レク開始30分前から来ていただき火おこしをしてくださったお父さんたちありがとうございました。お兄ちゃんたちもありがと~。 9時30分になったので、

bottom of page