top of page

年中さんグループクッキング♪

  • 2020年2月5日
  • 読了時間: 1分

今日は、年中さん最後のグループクッキングでした。

今日のメニューは「ハヤシライス、もやしときゅうりの和え物、みかん」でした。

昨日、材料をマルエーまでお買い物にいってきた、このグループさん♪

天気も良く、張り切って朝も早くやってきたみんな。

お店の中で、たくさんの野菜をかごに入れ、重い重い野菜も、「力持ちだから大丈夫!」

と、リュックに詰め込んで頑張って歩いてきました(^^♪)


そして今日は朝から、お肉屋さんへ・・・・。昨日の天気とは打って変わって、雨風のなか、わいわい賑やかに出発!


いよいよクッキングのスタート。まずは、野菜切りから・・・。

玉ねぎや、人参を、ゆっくり丁寧に、切っていきましたよ~。


大きなお鍋で、お肉、玉ねぎを炒めると「いいにおい~♡」とこどもたち。


煮込んでいる間に、和え物のきゅうりをスライサーで切ってみました。

初めて使う子も多く、慎重に慎重に使っていましたよ。


こうして、出来上がり、小さいぐみちゃんのところに運ぶお手伝いもしてくれました♪


年中さん、今年度最後のグループクッキング♪

自分たちで作った給食、いつもよりおいしく感じたかな~?  けいこp



最新記事

すべて表示
まつくり春の遠足

お天気に恵まれ、しかもとっても暑くなった今日、まつくりさんはバスに乗って北陸学院大学&小学校の竹林に遠足に行ってきました!  朝、香林坊のバス停にみんなで歩いているとじりじりと気温が上がってくるのが分かりました。「山の方に行くし、きっと涼しいよね~」と期待しながらバスに乗り...

 
 
 
明日はぐみ・どんぐり開園式&入園式です・・・

梅、杏、すももの花盛りを過ぎ、そして桜(ソメイヨシノ)が満開のピークを越えて、どうなるかと思いきやブランコ裏の八重桜も早くも満開に・・・。今日の朝の雨にも持ちこたえて気付けば明日は、新しい出会いの春、入園式です。  本日午前保育のお帰り前のお集りはみんな(以上児さん)で行い...

 
 
 
今日から新学期の始まり、始まり・・・

庭の桜(ソメイヨシノ)に続き八重桜もいい感じで七分咲きほどに開花する中、子どもたちが三々五々、幼稚園に帰ってきました。  今日から新年度の新たな学期のスタートです。  久しぶりに在園児を全員迎えて、賑やかな子どもたちの姿が幼稚園に拡がりました。玄関で新たな靴箱を見つけて、新...

 
 
 

Comments


bottom of page