top of page

うめももちゃん達 秋の遠足

 今日はうめももちゃん達が待ちに待った秋の遠足でした!なぜ待ちに待ったかというと、二日前にまつくり&さくらあんずさん、ぐみぷちちゃん達が遠足に出かけていて、うめももちゃん達だけ幼稚園でお留守番だったから(それはそれで貸し切り幼稚園を満喫できたのですが)。「みんなは“明日のあした”に遠足に行くからね~」と伝えていたのでした。


 今日の目的地は尾山神社→中央公園。尾山神社で合流するまでは3つのグループに分かれて、寄り道しながら別々のルートで行きました。この3つのグループというのはこれまでも一緒にお散歩に出たりご飯を食べたりしてきたメンバーです。今日は3色のカラー帽子にちなんで、めろんグループ(緑)、ぶどうグループ(青)、みかんグループ(オレンジ)として出発しました。それぞれのグループの寄り道ルートはどんな感じだったかというと・・・


めろんグループ・・・玉川公園

このグループ、ひたすらドングリ拾いだったそうです(笑)。ひたすらひたすら、出発予定の時間になってもまだまだ拾い足りなかったよう。なので、めろんグループのみんなの袋にはドングリがぎっしり詰まっていました(笑)。


ぶどうグループ・・・香林坊せせらぎ公園

一緒に行ったケイコpいわく、「なーんにもない所」とのこと(笑)。着いた子どもたちが「ドングリ拾おうっと!」とビニール袋を出したものの、きれいなコンクリート敷の公園内には何も落ちておらず、きれいに植えられた花壇の花に目が奪われていたそうです。でもそのお花を採るわけにはいかないので、みんなそのお花の散った花びらをちまちまと集めていたそうです。あとは、ぐるぐると追いかけっこ!なーんにもなくても十分に楽しめたようです。


みかんグループ・・・長町研修館芝生

芝生に着いてすぐにかくれんぼ開始!隠れるところ、そんなにないんだけど(笑)木の陰とかオブジェ?の後ろとかを見つけて身を潜めていました。中にはベンチの下に潜りこんでる強者も!あっという間に見つかって終わるかくれんぼなんだけれど、それでも「もういっかいやろ~」コールが止まりませんでした。あと、ビオトープに生えていたくっつく草(アメリカセンダングサというらしいです)をみんなでくっつけ合って盛り上がりました!


 ということで、みんなそれぞれにそれぞれの場所での遊びを楽しんでから尾山神社へ向かいました。そして「おーーい!!」と再会を喜ぶうめももちゃん達なのでした^_^。尾山神社の裏にもちょっとした小径があって、散策しながらドングリ拾いに夢中のうめももちゃん達、「お土産にする~」と嬉しそうに袋に入れていました。「ここでお弁当食べるの?」と真面目に聞いてくる子も(笑)。そうだよね、お腹ペコペコだもんね。そのまま神社から中央公園へ移動しました。


 着いたらすぐに敷物を拡げてお弁当タイム!嬉しくてワクワクの時間のはずなのですが…寒い!!なぜかお昼にかけてどんより暗い雲が広がり、急に冷たい風が吹いてきて…みんなも「寒い~」と上着を羽織って食べていました。でもなんとしてもおやつは食べねば!寒さよりも食欲!でみんな意地でも(笑)おやつを広げていました。


 帰りはまた頑張って歩いて幼稚園へ戻りました。パワフルなうめももちゃん達もさすがに疲れていたけれど、それでもみんな歩きました!楽しかったね!そしてたくさんたくさん歩いたね!!遠足でうめももちゃん達の成長を感じられた一日となりました。

最新記事

すべて表示

本日、園庭ワクワクプロジェクト(おやじ版)&ほろ酔いでした・・・

少し曇りがちながら麗らかな春の陽気の中、本日午後からおやじ版の園庭ワクワクプロジェクト(以下ワクプロと略)がありました。 一冬越すとどうしても手作り木製遊具は例年傷むところが出てきます。春を迎えて恒例の補修、改修工事に、あゆどんが先週来から勝手に始めているワクプロ。ちょうどいいタイミングおやじの会がほろ酔いディスカッションをこの時期に入れてくれたのに便乗させてもらい、おやじ版のワクプロを招集致しま

本日、2段階入園式でした・・・

絶好のお花見日和の本日、2024年度の入園式がありました。今回も昨年同様、未満児(ぐみちゃん&どんぐりちゃん)版と以上児版(新年少&途中入園の年中、年長など))の2段階方式での開催です。 朝、在園の子どもたちが9時前から登園し 階段と2階渡り廊下、キャットウォークにさくらあんずさん、まつくりさんが待機する中、三々五々お家の人と着飾ってやってきた新ぐみちゃんたち。舞台で親子で記念撮影をしてからみんな

明日はぐみ・どんぐり開園式&入園式

梅、杏、すももに続いて、桜(ソメイヨシノ)がいい感じで満開に近づく中、気付けば明日は、新しい出会いの春、入園式です。 今年度も昨年同様、入園式をぐみちゃん(1歳児)&どんぐりちゃん(2歳児)バージョンと3歳以上児バージョンに分けて開催します。主役の子どもたち(未満児と以上児)に無理のない楽しい「儀式」にしたい、ということでの二段階方式の入園式です。 前半は、1,2歳のぐみちゃん・どんぐりちゃん対象

bottom of page