top of page

お泊り保育 ライブ6

 夜のお楽しみ 第2部の屋台は、「射的」と「ボールすくい」。そして園庭のお化け屋敷・・・。


 射的は階段で割りばしでっぽうの変形バージョンでの新聞玉でペットボトルを倒すゲーム。のっけから大当たりを出した子もいれば、なかなか球が前に飛ばなかったり、とそこでお店の人が打ち方講習をしている場面もありました。

 一方ボールすくいは玄関の流しそうめんに替えてビニールプールにボール各種を浮かべてチラシをシャボン玉を飛ばす器具にはめ込んで、どれだけすくえるか?を各自楽しんでおりました。


 その間、お化け役の子はぐみ棟で変装し、庭の自分で決めたポジションにお化けとなって隠れてスタンバイ。この真っ暗な庭に一人おること自体が結構、度胸がいるシチュエーションで、4人のちびっこお化けたちにまずあっぱれです。プラス大人の先生も好きモノさんが加わり、受付のたたき、庭のツリーハウス、葉っぱハウス、ぐみ棟の階段、砦、門扉のあたりに配置準備OKとなり、二つの屋台を遊び終えた子らが順次、庭の方へ・・・。

 ツリーハウスの二階に隠れたお化けさんは糸電話付きで、回ってくるお友だちにお化け声で驚かし、門扉周辺に隠れていたホースお化けは、ホースで子どもたちと会話を楽しんでおりました(笑)。


 子どもたちは最初は一人一人回っていましたが、どうしても怖い子がいるので友だちと一緒に回る子やあゆどんと行く・・・ということでお付き合いした子も・・・。しかし、怖いから行きたくない・・・と言っておきながら、きゃあきゃあ・・・、こわいこわいと叫びつつ、なかなか帰ろうとしません(笑)。ぐるりと庭を回った後もこっちの階段にいこう・・・と2階のさくらあんずのベランダまで行こうといってみたり、他の友だちがぐみ棟もいこう・・・と無人のぐみ棟の3階までいくのにも付いていったり・・・(笑)。怖いモノみたさ・・の冒険ですね。でも最後にぐみ棟に行った子らはホースお化けに捕まっておりましたが・・・(笑)。


 そして夜のお楽しみの第3部は光のショー。階段に子どもたちが座り、光のショーの司会者の子どもたちがその前に立ち、様々なライトとセロファンにカラーマジックで☆などを描き色付けしたモノや家から作ってきたというペットボトルにビー玉?の入ったモノなどをライトに照らし、「さあ、こちらをごらんください!」と司会の子どもたちの声に促されて、天井の白い壁に様々な光が交錯する模様を楽しみました。階段にいる子どもたちもマジックで色付きのセロファンをもらい、自分のライトを照らして、床から天井、壁に回る光の幻想的かつ重層的な重なり具合に、きれ~い、すてき~とうっとりと感嘆の声をあげ、最後にはエンディングの歌をアカペラで贈り、おやすみなさ~い!の司会者の合図で光のショーはおしまいとなりました。


 ちょっとうっとりとする余韻を持ちながら、寝る準備へとそれぞれの子どもたちは各グループの寝床へと・・・。


                               あゆどん(記)     

最新記事

すべて表示

今日は木の花版 端午の節句!

ゴールデンウィーク真っ只中、今日は木の花版端午の節句で子どもたちみんなでお集まり♪ まずを飾られてるこいのぼりなど、各クラスの作ったものの紹介! ぐみちゃんはお誕生会のゲームでペタペアして作ったものと、足の裏に絵の具を付けてペタペタ歩いて模様を付けた二匹がぐみ棟に飾られてるんだって。 どんぐりちゃんは紙をビリビリして遊んだ後に、空からパラパラ~遊んで作ったちっちゃなこいのぼりがお部屋の前あたりに飾

本日、園庭ワクワクプロジェクト(おやじ版)&ほろ酔いでした・・・

少し曇りがちながら麗らかな春の陽気の中、本日午後からおやじ版の園庭ワクワクプロジェクト(以下ワクプロと略)がありました。 一冬越すとどうしても手作り木製遊具は例年傷むところが出てきます。春を迎えて恒例の補修、改修工事に、あゆどんが先週来から勝手に始めているワクプロ。ちょうどいいタイミングおやじの会がほろ酔いディスカッションをこの時期に入れてくれたのに便乗させてもらい、おやじ版のワクプロを招集致しま

本日、2段階入園式でした・・・

絶好のお花見日和の本日、2024年度の入園式がありました。今回も昨年同様、未満児(ぐみちゃん&どんぐりちゃん)版と以上児版(新年少&途中入園の年中、年長など))の2段階方式での開催です。 朝、在園の子どもたちが9時前から登園し 階段と2階渡り廊下、キャットウォークにさくらあんずさん、まつくりさんが待機する中、三々五々お家の人と着飾ってやってきた新ぐみちゃんたち。舞台で親子で記念撮影をしてからみんな

bottom of page