top of page

三年ぶりの同窓会♪

更新日:2022年8月1日

今日は3年ぶりに木の花幼稚園の同窓会が開催!!連日「同窓会はやりますか?」という問い合わせの電話があったり、道端でばったり卒園生に会っては「同窓会楽しみにしてるね~」と言っていたりと、みな待ちに待っていた感じ。2年間なかったもんね~。なので、今年は同窓会特別版として、小学校1年生~中学校2年生までを呼びかけました!! 1年生~4年生までと5年生から中学2年生までの2部制にし、時間もいつもよりは短縮しての開催。先生たちも久しぶりに卒園生に会えるとあって、ワクワクドキドキしてたよ~♪


 1部は9時スタートだけど早い子は8時30分には来てたよ~(笑)。1年生17人、2年生20人、3年生23人、4年生11人と、賑やかな面々が続々と来園。先生たちも3年ぶりに見る子どもたちに「大きくなったね~」「久しぶり~」と歓喜の出迎え。遠方からも来ていて、子どものみならず、保護者の方とも「久ぶり~!!」と抱き合う職員もいましたよ♪

 スタートは盆踊り。『いかおどり』と『木の花音頭子どもバージョン』をかけると、みな懐かしそう。そしてちゃんと覚えているようで、自然と体が動いておりました♪

各学年集まったあと、スタンプラリーを開催。幼稚園の至る所に先生たちがいて様々なミッションを考案。

 お庭では、あゆどん&はっしーが、『自然物で顔を作って遊ぼう!』と、葉っぱや木の実を拾ってきて、目玉をつけてかわいらしい造形ミッションに、広いお庭を散策する子ども達。

 うめの部屋では、早苗先生&けいこPが、『おばけ探し迷路』。段ボールと大型積み木を駆使して迷路を作り、中におばけが何匹いるか数えるミッションに、数が足りない…ともう一度トライする子も。

 ももの部屋では、ゆかりどん&まみぃが、『〇×△シュシュシュのシュ』という体を使った遊びで、先生と同じポーズにならなければクリア。

 ぐみ棟では、とぎりん&えりりんが、『ボーリング』のミッション。自分で投げるのではなく、坂道を利用して転がすので、狙いを定めて玉を転がします。

 さくらあんずの部屋では、りーかん&みーちゃんが、『箱の中身はなんだろな』クイズ。箱に手だけを入れて中身を当てるというもの。箱の中身よりも前座の歌に呆気にとられているような…。

 屋上では、ちゅーりんが、『キャップさがし』ゲーム。ミニプールに浮かんでいるたくさんのキャップの中から、ちゅーりんが指定するキャップを足で拾うというもので、靴下を脱いでの涼し気なミッション。

 まつくりの部屋では、りえ先生&さわやんが、『楽器当てクイズ』。先生が鳴らしている楽器の音だけを聴いて、どの楽器の音か当てるミッションに、簡単♪という表情で違う楽器の前に立つ子も…。


 園内を友達と楽しそうに走り回り、先生たちと会話を交わしながらチャレンジしている姿は、おかえりなさいと言いたくなるような光景であり、子ども達ものびのびとしている様子でした♪

 ミッション終了後、お庭でアイスを食べ、食べ終わるとそのまま園庭で遊びだす子ども達。男の子がよっしーに「なんか木の花に戻ってきたな~って感じがする」と言うので思わず笑っちゃった。「どこら辺が戻ってきた感じがする?」と聞くと「ん~、なんか、のんびりしてる感じのところ」と答え、走ってお庭に出ていく姿を見て、あ~木の花冥利に尽きる言葉をいただきました…とほっこり。その子は今日東京から来ていると聞き、確かに都会の慌ただしい人の動きや時間の流れの中を生きていたら、木の花にくると田舎の実家に帰ってきた感覚に近いんだろうな~。誰もかれもが懐かしむというよりは、木の花に来たから精いっぱい遊んでおかなきゃ!!という感じで“とりで”に登ったり、桜の木に登ったり、あゆどんが作った木の遊具に登ったり、ブランコしたり(ブランコもきっと、ここでしか見られないブランコの景色を堪能していたように思います)、存分に木の花エネルギーを補給し、第1部はおしまいとなりました♪



 そして第2部は11時からスタート。最初は6年生が数人しかこず、まさかこれだけかな…と心配になったのですが、時間が近づくほどどんどん卒園生がやってきて、5年生15人、6年生13人、中学1年生13人、中学2年生7人もの子たちが来てくれました。何より、みんな久しぶりすぎ&大きくなりすぎて、顔と名前が一致しない!(笑) 中学生なんかはもう素敵なお兄さん&お姉さんになっていて、先生たちが「わたしは誰でしょうクイズ」を出されている感じに(笑)。更にはお母さんやお父さんとも久しぶりの再会に玄関は大盛り上がりでした!

 最初に木の花〇×クイズをしたのですが、先生たちの出す問題はどうも簡単なようで、ユカリどんなんかは答えがホールに吊るされている問題を出し、卒園生たちは「答えここにあるやん」と突っ込み、気づいていなかったのはユカリどんだけという、大変ズッコケ…失礼、ユカリ先生らしいユーモアあるほっこりする問題なんかも飛び出し、会は次のスタンプラリーへ。

 2部では1部よりも難しめの内容になっており、1部同様友達と一緒に各所に回っていたのですが、1部と違うのは大変落ち着いていた感じがしたとこかな?なんか幼稚園を懐かしみながら回っている感じがして、1部は元気いっぱい、2部は各所で笑いが起きる、「あ~あんた、変わっとらんね~(笑)」と金沢弁が飛び出す感じ。

 アイスを食べているときも、「もう一個食べてもいい?」なんて食いしん坊なところも変わってないな~と思いつつ、たくさん購入したアイスも余りすぎても困るのでおかわりOKに♪また、おかわりアイスをもらうため「わたしはこれはもう食べれないから」と溶けかけのアイスをこっそり手洗い場に流そうとしたところを先生に止められている子もいて、その話は元担任のよっしーの耳に(笑)。「年長の時も給食そうやってたやん!そのまんまやんか!(笑)」と変わってなさすぎな一面に大笑いさせてもらいました(笑)。(その子はちゃんと溶けかけのアイスを食べきって、おかわりをもらっていましたよ♪)

 とにもかくにも、2部は笑いがたくさん♪第2部は先生たちがエネルギーをたっぷりいただきました。本当にありがとう♪


 毎年行う卒園生が元気な顔を見せあう『同窓会』も開催の醍醐味のひとつだと思いますが、今回はコロナ禍ということもあって3年ぶりの開催というのが、さらに『同窓会』らしさを感じさせてくれたのかもしれません。

 今日は本当にみんなに会えて良かったです♪保護者の方々とも話せて良かったです♪

この夏の良き思い出をありがとーーーーーーー!!また会おうねーーーーーーーー!!


記:よっしー

最新記事

すべて表示

本日、2段階入園式でした・・・

絶好のお花見日和の本日、2024年度の入園式がありました。今回も昨年同様、未満児(ぐみちゃん&どんぐりちゃん)版と以上児版(新年少&途中入園の年中、年長など))の2段階方式での開催です。 朝、在園の子どもたちが9時前から登園し 階段と2階渡り廊下、キャットウォークにさくらあんずさん、まつくりさんが待機する中、三々五々お家の人と着飾ってやってきた新ぐみちゃんたち。舞台で親子で記念撮影をしてからみんな

明日はぐみ・どんぐり開園式&入園式

梅、杏、すももに続いて、桜(ソメイヨシノ)がいい感じで満開に近づく中、気付けば明日は、新しい出会いの春、入園式です。 今年度も昨年同様、入園式をぐみちゃん(1歳児)&どんぐりちゃん(2歳児)バージョンと3歳以上児バージョンに分けて開催します。主役の子どもたち(未満児と以上児)に無理のない楽しい「儀式」にしたい、ということでの二段階方式の入園式です。 前半は、1,2歳のぐみちゃん・どんぐりちゃん対象

2024年度の木の花暮らし、開幕です・・・

庭の桜がいい感じで七分咲きほどに開花する中、子どもたちが三々五々、幼稚園に帰ってきました。 今日から新年度の新たな学期のスタートです。 久しぶりに在園児を全員迎えて賑やかな子どもたちの歓声が幼稚園に響き渡りました。玄関で元の靴箱に靴を入れようとして、はた、と手が止まる子や、昨年度の部屋に向かう子もいて、このあたりは新年度恒例の風物詩かもしれません(笑)。 一方で賑やかな歓声に負けじとばかり泣き声も

bottom of page