top of page

🍂年中・年長「お父さんと遊ぼう会🍂

とっても気持ちの良い秋晴れの中、年中・年長がコラボレーションする「お父さんと遊ぼう会」を開催しました!

今回のテーマは『秋のスポーツ大会』。まさにぴったりのお天気に恵まれました☀️


みんなが集まったら、まずはチーム決めのくじ引きタイム!

せっかくのこの機会、いろんなお父さんや子どもたちと関わってほしいという願いを込めて、今回は「親子ペア」ではなく、親子バラバラ&年中・年長・小学生もまぜこぜチームに♪

赤チームと白チームに分かれて、スペシャルなスポーツ大会が始まりました!


最初に踊ったのは、金沢市の小学校出身の方なら誰でも知っている(!?)『若い力』!

知っているお父さんたちは恥ずかしがりながらも体に踊りが染みついているのが動きから伝わってきました。初!なお父さんも「なんだ?なんだ?」と戸惑いながらも、温かく踊ってくださったお父さん方、ありがとうございました(笑)


その後は軽く体操をして、赤白チームに分かれて自己紹介&作戦会議!

それぞれのチームで“自分たちでやりたい競技”をひとつ決めます。


赤チームの提案は…騎馬戦!

作戦会議の時点ですでに盛り上がっていましたね〜!


一方、白チームの提案は…なんと草相撲!!

まさかの発想にびっくり(笑)でしたが、河原だからこそできる遊び!これは面白そう〜♪


必要な“材料(竹など…笑)”を持って、犀川の河原へレッツゴー!

赤白帽子をかぶった親子が街中を歩く姿、道行く人もきっと「何ごと!?」と思っていたかもしれませんね♪



🏃‍♂️いよいよスポーツ大会スタート!


まずは「ダンシング玉入れ」!

音楽が鳴っている間はダンシングタイム、止まったら玉入れスタート!

恥ずかしがりながらもノリノリで踊ってくれたお父さん&子どもたちに拍手✨

結果はなんと同点!!みんなびっくりでしたね(笑)


続いて白チーム考案の「草相撲」!

強そうな草を探しては、引っこ抜いて勝負!

河原の下まで降りて太い草を探してくる姿も見られました。

中には連勝する“最強の草”を持つ子も…!


そしてお待ちかね、赤チーム考案の「騎馬戦」!

お父さんの騎馬に乗って帽子を取り合う真剣勝負🔥

どの対戦も大盛り上がりでした!


続いては「竹につかまりリレー」!

お父さんが竹の両端を持ち、子どもたちは竹にぶら下がったり、縄を足にかけたりしながら進みます。

コーンを回るときに遠心力で“ずるっ”と落ちる子もいましたが、何度も挑戦する姿がとても木の花らしかったです🌿


そしてお待ちかねの「チーム対抗リレー」!

シンプルだからこそ燃え上がるこの競技。

他の競技では応援席にいた子も、「僕も出る〜!」と走り出していましたね。

走ることの楽しさが全身から伝わるリレーでした。

終わった後も「もう一回したい!」の声があがり、疲れた大人も思わず一緒に走ってしまう姿にぐっときました。


そして最後は、みんなでパラバルーン🎈

青空の下で広げるパラバルーンはとってもきれい!

「初めてやった!」というお父さんの声もあり、子どもたちの日常を体験できる貴重な時間となりました。



幼稚園に戻ってからは、まつくりさんが作ってくれたはちみつレモンジュースでひと休み🍋

疲れた体にしみわたって、ほっと一息つけたのではないでしょうか?


年中と年長が一緒に楽しんだ今回の「お父さんと遊ぼう会」。

普段関わる機会の少ないお父さんや子ども同士が笑い合い、協力し合う姿がたくさん見られました。

みなさんの温かい協力のおかげで、無事大成功!✨


親子ペアではなく、異年齢・異家庭が混ざり合って楽しめたのも、年中・年長だからこそできたことだなと感じました。

ご参加くださったお父さん方、本当にありがとうございました!

おうちでゆっくり休んでくださいね😊                  記はるりん

最新記事

すべて表示
今日はワイワイ会がありました!

季節外れの暑さとなった今日は10月のワイワイ会を開催しました~。  小さい子から卒園生のきょうだいも遊びに来てくれましたよ♪  ホールには、園では通称“モヨヨヨーン”と呼ばれているプラスチックの細い筒をホールの中に張り巡らせて鈴やリボンがゆらゆら。モヨヨヨーンをくぐったり、鈴を鳴らしてみたりと、それぞれにモヨヨヨーンを楽しんでいました。  秋の時期になり、木の花にも木の実がいっぱい。コロコロマシー

 
 
 
明日はワイワイ会ですよ!

明日は、ワイワイ会ですよ~!! まだ幼稚園や保育園に行っていないお友だち、木の花幼稚園に遊びにおいで~!!   ホールには長~いびよよ~~んとしたモノが置いてあるよ! 触ってみたり、くぐってみたり、またいでみたり・・・ (うめももちゃんが、運動会で使ったあれです)   ちっちゃいお山もあって、ハイハイしながらのぼれるよ。   どんぐりコロコロコーナーには、「栃の実」というおおきい木の実があって、そ

 
 
 
たてわり遠足行ってきたよ~

今日は年少から年長までの6つのたてわりグループに分かれて行ってきました! その様子をちょこっとご紹介しますね^^ ●かきグループ かきグループは、どんぐりで色々したかったので、『どんぐり探しの旅』に出ました! 行き先は、尾山神社!!さあ幼稚園から出発だ!、、、と意気込んだのはいいものの、前日にしっかり確認したはずの地図が頭の中から消えちゃったー(忘れたフリですよ!!😆💦)と言って、かきGの皆に

 
 
 

コメント


bottom of page