top of page

年長・グループクッキング2回目♪

今日は年長さんのグループクッキングの二回目がありましたよ~。

本日のメニューはこちら

・スペシャルゆでたまごカレーうどん

・フライドポテト

・にじいろゼリー 


 え~つっこみたいところはたくさんあるかと思いますが、まずは『スペシャルカレーうどん』からご説明。

いろんな作ってみたい料理を出し合った中に“カレー”があって、そこから「おれ、カレーうどん大好き」っていう子がいて、「俺食べたことない。食べてみたい」となり、まずはカレーうどんが決定。で、いろんな作ってみたい料理の中に“目玉焼き”っていうのがあって、「目玉焼きをのせたい」とあったけど、全員分の目玉焼きは難しいな~と伝えると、「ならゆで卵!」となり、ネーミングとして「スペシャルゆでたまごカレーうどん」となりました。・・・が、なんかスペシャルとついている割にはそんなにスペシャル感を感じないと思ったよっしーは「どこらへんがスペシャルなん?」と子ども達に質問。「ん~」と考える中、「たとえばさ、スペシャルの“ス”は、スのつくモノとかないの?」と聞いてみると、「すいか!」「すこーん!」と食材言葉遊びがスタート。一番難しかったのが『ぺ』で、3日間ほど考えて(子ども達がね)、でたのが『チョコペン』(笑)。頭文字じゃないけどいいか。となったら、他の文字も頭文字じゃなくなったモノも(笑) では子ども達が考案したスペシャル食材を紹介。

ス⇒ポテトチップ『ス』

ぺ⇒チョコ『ペ』ン

シ⇒『し』めじ

ャ⇒『や』きにく(焼くなら絶対骨付き肉(鶏肉)!といってました)

ル⇒カレーの『ル』ー(スペシャル食材でもなんでもないのですが…笑)

これらが入って『スペシャルゆでたまごカレーうどん』というわけです♪


 あと、『にじいろゼリー』ですが、デザートは何がいいか話していたら、『にじいろジュース』と『ゼリー』が出て、合体して『にじいろゼリー』。子どもたちに「むらさきは何ゼリー?」と聞くと「ぶどう!」、「ピンクは?」「もも!」、「赤は?」「りんご!いちご!」、「緑は?」「シャインマスカット!」、「オレンジは?」「みかん!」、「青は?」「ん~サイダー!なんか透明だけどちょっと水色っぽい」とまあ、イメージはあるみたい♪でも、さすがにこんなにもゼリーを作っていたら予算もないので(シャインマスカットなんて、誰だそんなの言った子は。笑)、そこは100%ジュースで代用させてもらうことに。

で、ぶどう、りんご、オレンジ、パイナップル(出てなかったですが、100%のジュースがあったもので)、サイダーのゼリーをごちゃまぜにして、「にじいろゼリー」というわけです♪


 スペシャル食材はこの他にもありまして・・・、メニューが決まると、次は発注。いつも給食でお世話になっている八百屋さんまでみんなで歩いていって、必要な食材と分量を注文してきたんだけど、その帰り道、地域のお土産屋さんから“イチゴ”をた~くさんいただきまして、せっかくなのでサイダーゼリーに入れようとなり、「わー!!すごい!イチゴゼリーになった!!」と大興奮の子ども達。見た目がものすごく綺麗(もう真っ赤か!!)で、一気に豪華なゼリーになりました♪地域の方に感謝です♪

そして、さらにカレーには、自分たちが年中の時に植えた『たまねぎ』を昨日収穫したので入れました♪お庭の軒先に干してある玉ねぎから大きそうなモノを選んで、カレーに入れることに!!


 今日は朝からやる気満々のつばめグループさん達。買い出しやら、前日にゼリーを作ったりやらと、クッキングに携わってきたので、今日が本番!と意気込んでいる子や、「なんかドキドキする~」と言っている子も(笑)。

よっしーの想像では、包丁も初めてで危なっかしい感じとか、しゃべってばかりで進まない…とかを思っていたのですが(笑)、みんな包丁もちゃんと気を付けながら切っているのに感心!お家でもやっているのかな~♪朝のやる気はそのまま集中力に変わり、本当にみんな一生懸命作っていました!一番時間がかかったのは大量のゆで卵の皮むき!ツルンと剥ければ簡単だったかもしれないけれど、卵に殻が引っ付いていて剥きにくいゆで卵に悪戦苦闘の子ども達でしたが、こちらも最後まであきらめずに剥ききっているのでありました♪

一生懸命作った甲斐あってか、みんなが「おいしい」と言ってくれるのを嬉しそうで照れくさそうな表情で返事をしていたつばめグループさん達でありました♪

本当にお疲れ様~♪楽しかったよ~♪また一緒にクッキングしようね~♪


記:よっしー

最新記事

すべて表示

本日、園庭ワクワクプロジェクト(おやじ版)&ほろ酔いでした・・・

少し曇りがちながら麗らかな春の陽気の中、本日午後からおやじ版の園庭ワクワクプロジェクト(以下ワクプロと略)がありました。 一冬越すとどうしても手作り木製遊具は例年傷むところが出てきます。春を迎えて恒例の補修、改修工事に、あゆどんが先週来から勝手に始めているワクプロ。ちょうどいいタイミングおやじの会がほろ酔いディスカッションをこの時期に入れてくれたのに便乗させてもらい、おやじ版のワクプロを招集致しま

本日、2段階入園式でした・・・

絶好のお花見日和の本日、2024年度の入園式がありました。今回も昨年同様、未満児(ぐみちゃん&どんぐりちゃん)版と以上児版(新年少&途中入園の年中、年長など))の2段階方式での開催です。 朝、在園の子どもたちが9時前から登園し 階段と2階渡り廊下、キャットウォークにさくらあんずさん、まつくりさんが待機する中、三々五々お家の人と着飾ってやってきた新ぐみちゃんたち。舞台で親子で記念撮影をしてからみんな

明日はぐみ・どんぐり開園式&入園式

梅、杏、すももに続いて、桜(ソメイヨシノ)がいい感じで満開に近づく中、気付けば明日は、新しい出会いの春、入園式です。 今年度も昨年同様、入園式をぐみちゃん(1歳児)&どんぐりちゃん(2歳児)バージョンと3歳以上児バージョンに分けて開催します。主役の子どもたち(未満児と以上児)に無理のない楽しい「儀式」にしたい、ということでの二段階方式の入園式です。 前半は、1,2歳のぐみちゃん・どんぐりちゃん対象

bottom of page