top of page

明日は、今年初めてのワイワイ会です!

明日は、今年度初めてのワイワイ会です。

まだ幼稚園や保育園に通っていないお友だち、木の花幼稚園に遊びに来ませんか?!

 

明日は、新聞や段ボールをたくさん使って遊んじゃおう!

 

新聞をびりびりちぎって、2階からぱらぱら落としたり、コロコロボールにしちゃっても楽しい

新聞はおにぎりにもなるし、ドーナツも作れちゃうし、お皿にもなっちゃうし、お洋服や帽子にもなっちゃうんだよ~!!

 

それから、ホールには段ボールの鯉のぼりもいるよ!

鯉のぼりはお魚の形をしているけれど、お家みたいに入ったり、かくれんぼしたりもできるんだよ!!窓もたくさんあるから、お腹の中ものぞけちゃう(^^)

 

お庭に出たいお友だちは、もちろんお庭で遊んでも大丈夫!!

今晩の雨次第では、おっきな水たまりができているかもしれないね(^^)

お庭に行きたいお友だちは、お着替えを持ってきた方が良いかも!!です。

 

そうそう

今年、木の花幼稚園は120歳のお誕生日を迎えます。

それをきっかけに、幼稚園にいた子どもたちが昔作った作品を、今年一年かけて展示する予定です。

今はホールに、2013年度ぐらいから2016年度に縦割りグループで製作した絵が何枚か飾ってあります。

5月は、初夏をテーマにして制作した絵と、その当時の縦割りグループの遊びをテーマにして絵が飾ってあります。

よければ、それらもご覧ください!!

 

未就園のお友だちが対象だけど、きょうだいのお兄ちゃんやお姉ちゃんも一緒に遊び来ても大丈夫!!

予約不要なので、ぜひふらりと遊びに来てください!!

 

お待ちしていま~す!!

 

  ゆかりどん

最新記事

すべて表示
おのこり企画『竹とんぼ作り&飛ばし』したよ~♪

鮎どんの叔父さんから「竹とんぼ教室」の材料を譲り受けたので、それを使っておのこり企画をすることにしました♪予定していた日が雨で延期になっちゃいましたが、予定を変更し、犀川ですることに。    鮎どんと私が、竹とんぼ教室用のキャップを被ると、子ども達はキャーキャー♡テンションアップ!参加したお母さん達も思わず笑い、テンションアップ!本人達も不思議とその気になり、テンションアップ!犀川の河原に向かう足

 
 
 
さといもグループのグループクッキング

さといもグループのグループクッキング メンバーの1人が「私、さといもが好き❤️」と言って、この、グループ名が″さといも″になりました。 丁度、年長さんは畑に何を植えようかと話をしていた時、せっかくなら育てたモノでクッキングしたいと思い、里芋も育てる事になりました。 先週、里芋を収穫。豊作!とは言えませんでしたが、今日のグループクッキングの材料に、加える事が出来ました。 メニューを決めの時、まつくり

 
 
 
🍂年中・年長「お父さんと遊ぼう会🍂

とっても気持ちの良い秋晴れの中、年中・年長がコラボレーションする「お父さんと遊ぼう会」を開催しました! 今回のテーマは『秋のスポーツ大会』。まさにぴったりのお天気に恵まれました☀️ みんなが集まったら、まずはチーム決めのくじ引きタイム! せっかくのこの機会、いろんなお父さんや子どもたちと関わってほしいという願いを込めて、今回は「親子ペア」ではなく、親子バラバラ&年中・年長・小学生もまぜこぜチームに

 
 
 

コメント


bottom of page