top of page

おたまグループクッキング

今日は、まつくりさんの「おたまグループ」さんの グループクッキングでした☆

グループのみんなで考えたメニューは・・・「冷やしラーメン(手作りたけのこメンマ、とり焼き肉入り)

「味噌ドレッシング野菜サラダ(カリカリれんこんチップスかけ)」「フルーツヨーグルトアイス」でした☆

これを決めるのに、紆余曲折・・・何日もかけて話し合い(笑)。まずシチューを思いついたお友達がいて、「おいしそう・・だけど、毎日暑いよね~・・」と思わず言うと、「暑いときは冷たいのがいいんじゃない?!」と誰かが言い、「冷たいシチューとか???」「わぁー!それおいしくなさそうー!!」→・・・ということで、冷たいもの・・・からの、冷たいラーメンに辿りついた訳なんですが、そこからがまた長い道のりで・・。どうやら、なかなかの偏食メンバーが集結した模様(笑)・・「○○いれたらいいんじゃない?」と誰かが言えば、「それにがて~!」「じゃあ、○○入れようよ!」「絶対やだー!!」「○○はどう?」「あ、それなら・・」・・・と決まったかと思いきや、ふと見ると思いきり渋い顔の子もいたりして・・・(笑)。なかなか全員一致!には至らず・・解決策として、みんなのアイディアを少しずつ盛りこんだmixメニューで、なんとか着地したのでした☆


お買い物に行く日は、それはそれははりきって集まった子どもたち。しかし!「何買うんだっけ?」と確認のため聞いてみると・・・長い話し合いの末みんなの頭も混乱したのか?はたまた、類は友を呼ぶ?ゆっぴーと同じく忘れん坊揃いなのか(笑)??・・・ということで、近所のマルエーに向かう道すがら、「忘れんぼうクイズ~♪」をしながら、みんなで記憶を呼び起こしたのでした(笑)。


フルーツの缶詰も買ったので、帰りのリュックはどの子もパンパン!!!きっちきちに詰め込んだものだから、かなりの重量!!最初は「まつくりなんだから、これぐらい大丈夫!」と言っていた面々でしたが、さほど時間も経たないうちから「重―い!」「むりー!」「肩痛い!」さっきの威勢はどこへやら・・(笑)?見事にへばりはじめたので、「重いよねー、でもさ、こんな時は反対言葉言ったら、元気出るんじゃない?」と声掛けすると、みんなニンマリ♪「やぁ~軽いよねぇ~!」「ほんと、ずっとずっと歩いていきたいよね~!!」「ぜんっぜん、重くないわ!」・・・・といきなり饒舌になり反対言葉を言いまくり(笑)、なぜか気持ちまで軽やかになり、笑い合いながら幼稚園まで帰ってきたのでした♪


そして今日。昨日約束した通り「くじらの9時☆」までに来てくれたのはいいけれど、お台所に来ないなぁ~と見に行こうとしたら、しっかり遊び始めようとしていて(笑)・・・。

やり始めると、私がする!僕が先だったよ!・・順番を競い合い(笑)、でもやることは一生懸命・・レタスちぎるのも、みーちゃんが「ぐみちゃんも食べるからもう少し小さくしてくれると嬉しいな・・」と声掛けすると、ふと見るとめっちゃちびっちゃくちぎってたり(笑)、レンコンを棒で叩いて砕いて細かくしたんだけれど、まるで「スイカ割り」のようにドキドキ・・・なかなか割れず、思い切りよくしたらテーブルにゴン!(笑) 缶詰の開け方もコツを掴んでうまくなったよねぇ!(昨日はフルーツ缶で、今日はシーチキン缶・・)「できた!」と開けれた時のみんなのパッと輝いた表情がgoodでした♡)


そうそう、出来上がったら最初に「ぐみちゃん」と「どんぐりちゃん」に勇んで運んで行ったんだけれど、みんなどんぐり組に運んでいたり、はりきりすぎてこぼしちゃったりも(笑)・・。

そんなこんなの・・忘れんぼで、慌てんぼで、お味見大好き💛食いしんぼなおたまグループさん達とお台所でわいのわいの、とっても賑やかなクッキングとなりました☆

どれも、おいしかったねぇ~!!!

小さい子たちも、「おいしかったよ~♪」って、言ってくれてたね!

みんな暑い中、がんばったね!! ゆっぴーも楽しかったよ~♪

                               ゆっぴー記

最新記事

すべて表示
木の花祭り2025 開催!

今日から「木の花祭り」がスタート。  10月の運動会が「体のおまつり」ならば、木の花祭りは「創造と食のおまつり」。  普段の生活の中で培われた「作って遊ぶ力」「遊びを工夫する力」「食を楽しむ心」を元に、いつもとは違う素材に触れたり、細かな製作にチャレンジしたり、より面白くなるように自分たちで遊びながら実験を繰り返したり、必要な小道具も身近な素材を活かして手作りしたり、秋の味覚を追求したり、普段のク

 
 
 
うめももちゃん りんご狩りに行ってきたよ~🍎

今日は待ちに待った『りんご狩り』の日!お天気も晴れてよかったです♪ うめももちゃんとは香林坊で待ち合わせをして、バスを待ちました! みんな朝からテンションMAXで、目に入るモノ全てがキラキラした何かに見えていたようで、、、側溝のふたを見て「かがやきの線路や~!!!」や、地図を見ている子どものモニュメントを見て「この靴とれな~い!!!」と一言一句に楽しみな気持ちが詰まっていましたよ😂 あかねちん「

 
 
 

コメント


bottom of page