top of page

トコトコ会 開催しました

大変遅くなってしまいましたが、2週間前に開催したトコトコ会の様子を少しおすそ分したいと思います。


そもそもトコトコ会とは?学年を超えて、子育ての悩み、楽しみ、愚痴、なんでもさっくばらんにおしゃべりしよう!という会です。

今年はコロナのこともあって、リアルに集まって開催するのはこれが初めてになります。


この日は本格的な雪が降る少し前、とても冷え込んだ日ではありましたが、会場である芸術村オープンスペースには計13名の方が、入れ替わり立ち替わり参加してくださいました。


午前は保護者会のおしゃべりDayだったので、そのまま流れておしゃべり延長線!お迎え前の短い間だったり、普段は子どもが居てゆっくりしゃべることのできない母も少しだけおひとりさまで参加できたり、とそれぞれ都合のいい時間にふらっと寄ってふらっとおしゃべり、それがトコトコ会、みんなちょっとはゆっくりできたかな?


さて、おしゃべりの内容はというと、午前のおしゃべりのテーマが“インクルーシブ保育”について(説明は割愛します♡)…午後も熱い議論が繰り広げられる…わけではなく、のんびりしたおしゃべりが続きます。


まずは、いよいよ冬到来!といった気候だったこともあり、北陸の冬初体験の母から色々な疑問が出てきました。

「そもそも冬・雪対策は何が必要なの?」という、ごもっともな質問も、生粋の雪国育ちは「最近は雪かきするほど降らんことがほとんどやけど、スコップと雪よけ(車の)と…」「スコップは金属制が最強やけど」「重いし、でもプラは割れるしね~」と、当たり前のようにポンポン出てくる出てくる。

けれど「待って、それはどこに売っているの?」と、ひとつひとつハテナ?が止まらない県外出身の母。

そうか、あの光景は当たり前ではないのね、と「どこにでも!ア○タとかホームセンターとか、この時期なら並んでるよ~」「でも3年前の(大雪)のときには、降ってから行ったら売り場すっからかんだったわ!」と、最近の「雪」と言えば、あの2018年1月の大雪ですから「こんな感じだったよ!」と写真を見せ合い、初の雪国生活母を無駄に不安にさせる北陸民(笑)

「うちの駐車場、雪捨てる場所がないんよね~」「ママさんダンプで近くの用水まで運ばんなんわ~、持ってないけど」ママさんダンプ…これまた一般用語ではないらしい(笑)

「結局、雪が降ったら私はなにをすれば…」「歩いて幼稚園くるしかない!」「あと、家のつららは長い棒でたたいて落とすんよ!落ちて刺さると危ないからね!」と、冬対策話でひと盛り上がり。


一方、少人数でゆったりと話し込む母たちも。こちらも「朝から怒ってばっかりで…」「え、朝怒らん事なんてあるけ?」「今朝も怒鳴り散らしてから登園や、だって靴履く瞬間に“あれがない”“これ持っていきたい”っていうんやもん!!」「『もっとはよ準備せんからそんなことになるんや~』ってキレまくりやわ、遅刻やし」と赤裸々に告白し、「え、ほんとに?」と、自分だけではないのね、と安心(していいところなのか?特に遅刻 笑)できるのもトコトコ会のいいところ。


また、最近、子どもが「ママはお母さんすわりでしょ!」って正座させられるという話がちらほら。

お母さんだからって正座って、いつの時代や!!という声も。お父さん座り、お母さん座り、お姉さん座りなるものもあるらしく…男女差別ではないか⁉と、インクルーシブ保育の木の花流に一石投じるか⁉

そんなことでも、気になったら先生に聞いてみるといいよ~との話も。と言いながら今日の今日まで忘れてたのでそんなに気にしていないのかも(笑)


会の後半では、年齢のわりに夜のオムツがはずれない、これからまだまだ寒くなるのに…と心配する母の声も。

ここでもやはり「うちも遅かったよ」や「成長の差もあるし、いつかはとれる!」という先輩母の体験談や「甥っ子がそのタイプで、調べたら便秘が原因だったし、あまりにもだと、病院で相談してみてもいいかもね」といったヒントも。


日常のちょっとした疑問やただの愚痴、答えやヒントが欲しいことも、ただ聞いて欲しいだけのことも、なんでも話してスッキリできれば参加した甲斐アリ、得るものなにもなく(笑)ても、ただただ、楽しかったね~、でももちろんOK。


3学期は、感染対策しつつ室内(暖かい場所で…)でも開催したいと思いますので、皆さんお気軽にご参加くださいね。


まつくり 小林

最新記事

すべて表示

本日、園庭ワクワクプロジェクト(おやじ版)&ほろ酔いでした・・・

少し曇りがちながら麗らかな春の陽気の中、本日午後からおやじ版の園庭ワクワクプロジェクト(以下ワクプロと略)がありました。 一冬越すとどうしても手作り木製遊具は例年傷むところが出てきます。春を迎えて恒例の補修、改修工事に、あゆどんが先週来から勝手に始めているワクプロ。ちょうどいいタイミングおやじの会がほろ酔いディスカッションをこの時期に入れてくれたのに便乗させてもらい、おやじ版のワクプロを招集致しま

本日、2段階入園式でした・・・

絶好のお花見日和の本日、2024年度の入園式がありました。今回も昨年同様、未満児(ぐみちゃん&どんぐりちゃん)版と以上児版(新年少&途中入園の年中、年長など))の2段階方式での開催です。 朝、在園の子どもたちが9時前から登園し 階段と2階渡り廊下、キャットウォークにさくらあんずさん、まつくりさんが待機する中、三々五々お家の人と着飾ってやってきた新ぐみちゃんたち。舞台で親子で記念撮影をしてからみんな

明日はぐみ・どんぐり開園式&入園式

梅、杏、すももに続いて、桜(ソメイヨシノ)がいい感じで満開に近づく中、気付けば明日は、新しい出会いの春、入園式です。 今年度も昨年同様、入園式をぐみちゃん(1歳児)&どんぐりちゃん(2歳児)バージョンと3歳以上児バージョンに分けて開催します。主役の子どもたち(未満児と以上児)に無理のない楽しい「儀式」にしたい、ということでの二段階方式の入園式です。 前半は、1,2歳のぐみちゃん・どんぐりちゃん対象

bottom of page