top of page

今日はワイワイ会がありました!

 季節外れの暑さとなった今日は10月のワイワイ会を開催しました~。

 小さい子から卒園生のきょうだいも遊びに来てくれましたよ♪


 ホールには、園では通称“モヨヨヨーン”と呼ばれているプラスチックの細い筒をホールの中に張り巡らせて鈴やリボンがゆらゆら。モヨヨヨーンをくぐったり、鈴を鳴らしてみたりと、それぞれにモヨヨヨーンを楽しんでいました。

 秋の時期になり、木の花にも木の実がいっぱい。コロコロマシーンで転がしたり、小学生はホールにあるすべりだいで木の実を転がしていましたよ~。

 お庭にも秋の味覚が!栗が落ちていたり、柿が実っていたり。在園の子たちと小学生で柿を採り...採りたてを切ってみんなで食べました。青いようにも見えました、食べると美味しい甘い柿になっていたのでした。


 一度みんなで集まって動物体操をした後に、木の花劇場『おいもさんがね』のペープサートをしました。みんなニコニコで見てくれていたので、おいもさんもニコニコ嬉しそうでしたよ。お話が終わった後には本当のおいもが!!年長のまつくりさんが育てたさつまいもを蒸して食べました。美味しくて、みんなパクパク止まらない様子でしたよ。

 今日は実りの秋で、お庭に実っていた柿を食べたり、さつまいもを食べたりと食欲の秋にもなりましたね。


 今日はありがとうございました。また次回11月22日(土)のワイワイもお待ちしております(^^)/


                                    記)えりー

最新記事

すべて表示
明日はワイワイ会ですよ!

明日は、ワイワイ会ですよ~!! まだ幼稚園や保育園に行っていないお友だち、木の花幼稚園に遊びにおいで~!!   ホールには長~いびよよ~~んとしたモノが置いてあるよ! 触ってみたり、くぐってみたり、またいでみたり・・・ (うめももちゃんが、運動会で使ったあれです)   ちっちゃいお山もあって、ハイハイしながらのぼれるよ。   どんぐりコロコロコーナーには、「栃の実」というおおきい木の実があって、そ

 
 
 
たてわり遠足行ってきたよ~

今日は年少から年長までの6つのたてわりグループに分かれて行ってきました! その様子をちょこっとご紹介しますね^^ ●かきグループ かきグループは、どんぐりで色々したかったので、『どんぐり探しの旅』に出ました! 行き先は、尾山神社!!さあ幼稚園から出発だ!、、、と意気込んだのはいいものの、前日にしっかり確認したはずの地図が頭の中から消えちゃったー(忘れたフリですよ!!😆💦)と言って、かきGの皆に

 
 
 
第120回 運動会!やりました!

ころころと変わる秋の天気予報とにらっめこしながら1週間。「来週は雨だ」「明日は雨だ」なんて言いながらも毎日犀川へ練習しに出かけていた子ども達。  平均台やカラーブロック、運動会で使うモノを犀川へ運ぶ年長さんの姿も、今ではすっかり長町の秋の風物詩になっているのではないかと思う...

 
 
 

コメント


bottom of page