
木の花幼稚園
- 3 日前
子どもらの 歓声響けや 天までも・・・
春先から始めたツリーハウスの屋根を中心とした修繕作業を一通り済ませると、ロープアスレチックの吊り橋、そして木工ハウスの修繕へ・・・。一冬越すと特に手作り木製遊具は傷みの部位をその都度入れ替え、あるいは補修が必要なので新緑のこの時期は樹上生活の日々が続きます・・・(笑)。ツリ...

木の花幼稚園
- 4月28日
新緑と 共に伸びゆけ 鯉のぼり・・・
夏を思わせるような陽気が続くかと思えば、一転肌寒い日もやってきたり、と寒暖差が激しい四月は、新入園の子どもたちの威勢のいい(笑)泣き声が響き渡る日々が寒暖差を超える波のように続きました。ご近所さんも「始まりましたねえ~」と恒例の春の風物詩をにこやかに感じ取ってくれています。...

木の花幼稚園
- 4月28日
新しい世界への「旅立ち」の日に寄せて・・・
~入園式での「園長のあいさつ」に代えて~ 庭の桜が(ソメイヨシノ)が記録的な速さで開花、満開となった今年の春。新たな生命が芽吹く春、それは新しい「大冒険」の旅の始まりのときです・・・。 家庭を離れて初めて入る幼稚園(集団生活)は、そこで見るもの、聞くもの、触れるもの、するこ...

木の花幼稚園
- 3月30日
まつくりランド、旅立ちの日・・・
園庭の梅が可憐な色彩で花開かせる中、30人子どもたちが「まつくりランド」から旅立っていきました。それぞれの卒園証書の「パスポート」を手に「次は頼むよ!」・・・という想いのこもった「バトン」を在園児たちに託して・・・。 スマイル~まつくりらんどバージョン♪ なみだを ふいて...

木の花幼稚園
- 2022年3月24日
365日の紙飛行機 まつくりバージョン
2021年度卒園生に捧げる・・・♪ BY 木の花の先生たち G D Em C G G G D Em D 朝の幼稚園 見渡し 今日は~何落ちてるか? C D B7 Em C D Bm...